• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月24日

サブコン取り付け。

サブコンを付けました!
205の場合は簡単装着とは行かないようです。
まず水冷インタークーラーを外してました。


次にスロットルを外し、メインコンピューターを緩めます。


スイスチップテックです。
数値的には250スポーツを上回る、224psとなりました。


中速域がかなりパワーアップしました。
高速域はまだ試してませんが、期待は出来ます。



取り付けは全て任せている、富士市のスポーツサービスジムさんにお願いしました、スイスチップテックの正規販売店です。


ブログ一覧
Posted at 2015/04/24 13:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

今日も終日雨(昨日よりも)
らんさまさん

おそようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年4月24日 20:35
いいな~(*^_^*)

ボクもそろそろ(笑)
コメントへの返答
2015年4月24日 20:58
AMGなんだから、もうパワーはいいっしょ(((^_^;)
2015年4月25日 13:40
あざーーーっす 毎度です。
コメントへの返答
2015年4月25日 14:46
いつも完璧な仕事でありがとうございます!
2015年9月17日 15:10
サブコン、羨ましいっす。
装着前後で燃費はどれぐらい落ちました?笑
コメントへの返答
2015年9月17日 15:28
サブコンとマフラー交換で楽しくなって、調子こいてたら、9000kmでタイヤツルツルになって、リッター2kmダウンぐらいですね(((^_^;)
2015年9月17日 15:37
調子www
自分の乗り方だと、リッター7ぐらいなんでそっから計算すると…(>人<;)
馬力を手に入れるって、そーゆー事なんすね。

でも、C250だとそんなに燃費が悪いとは聞かないんで、C200との違いってなんなんでしょう…
コメントへの返答
2015年9月17日 16:03
マフラーはおすすめです!ただの4気筒ボーボーかと思いきや、シフトアップ時、ブリッピング?!時の音の切り替わりがなんともその気になります‼

2015年9月17日 16:04
それ、面白そうっすね!
コメントへの返答
2015年9月17日 16:11
(V)o\o(V)そうですね♪

プロフィール

「[パーツ] #R8クーペ トランクスポイラー http://minkara.carview.co.jp/userid/845611/car/2286730/8042623/parts.aspx
何シテル?   10/24 14:40
てっちぃーです。よろしくお願いします。みんカラを見て車いじりの参考にさせて頂いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メンテナンスリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 21:30:31
Mercedes-Benz W222 S400h エアクリーナー掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/23 10:12:00
早朝インプレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/02 00:37:50

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
MOSEL M55RS
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
LXMODEフロントグリルガーニッシュ,リアガーニッシュ,ドアハンドルクロームメッキ,フ ...
アウディ R8 (クーペ) アウディ R8 (クーペ)
初アウディ、初ミッドシップ、初500馬力以上。
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
C200アバンギャルドAMGライン オプシディアンブラック レザーエクスクルーシブパッケ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation