• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルジャン@おおさかの"ひのとり" [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年12月24日

D.A.Dピンストライプステッカーの施工(1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
赤/黒ツートンカラーがとっても気に入ってますが、サイドから見て「なんか、なんかなぁ…」
「あ。はいはいはい!」
2
先日買ったスタイルワゴンに載っていたD.A.Dのピンストライプステッカーがずーっと気になってて、ネットでようやく売り出されたのを見つけ、悩みに悩んだ末、意を決してポチりました。
3
ピンストライプステッカー一式です。
左右別にフロント部とリア部が1組、ラインは8本セットになっています。
赤エスハイにはドア1枚にライン1本で4本使用し、フロントエンド・リアエンドの繋がるパートに1本を分割して使いました。
なので、ラインは3本残りました。
4
貼り付けるのには霧吹きとゴムヘラが必須アイテムです。
あとは、マスキングテープを。
霧吹きに希釈液(水500mlに対し中性洗剤を2、3滴垂らしたもの)を用意します。
5
施工前に、洗車してボディの汚れを落とし、脱脂剤で貼り付ける部分の油脂を拭き取っておきます。
マスキングテープでステッカーを貼る位置を決めていきます。
6
フロントからリアまで一直線にマスキングテープを貼り付けます。
これが一人作業ではなかなか難しいです。
左右のボディの同じ位置にテープを貼るのは超超難作業です。

※風のある日は作業しないほうがいいです。テープが風で動いて位置が定まりません。
7
しかし、この位置合わせ作業が一番重要なので何回も何回も位置合わせをし、テープを貼り直し、なんとか5ミリ以内の誤差になりました(これ以上は無理とあきらめました)
この作業に1時間以上を要しました。
8
マスキングテープに合わせてステッカーの各パーツを仮合わせします。
ここでフロント部とリア部分の接続パートも切り出しておきました。
注意点としてパーツのつなぎ目は5mm程度重ねます。
ドアのエッジ部分は内側に折り返すために1cmほど余裕をもたせておきます。

(2)へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( D.A.Dピンストライプ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

レトロサイドデカール貼り付け

難易度:

ペンキ垂れ&ステッカーボムシート貼り付け

難易度:

リアガラスにもクラシックデカール追加🟨🟧🟥&激写📸

難易度:

TRDステッカー作成&貼り付け

難易度:

TRDステッカー貼り付け

難易度:

純正 寒冷地仕様ステッカー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「キリ番33333km😁 http://cvw.jp/b/846973/48599814/
何シテル?   08/14 19:44
初のGR、初のスポーツカー! ハイブリッド車を3台乗り継いだのに、今更またガソリンターボ車に乗り換えてしまった… ガソリン車はあと10年の命? 今しか乗れないク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【GRヤリス】エンジンサウンドエンハンスメント・アクティブサウンドコントロール 無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 08:55:28
【GRヤリス】リバース連動ドアミラー下降装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 08:14:44
インテリア GRMNシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 12:02:05

愛車一覧

輸入車その他 トゥクトゥク EVツクツク (輸入車その他 トゥクトゥク)
GRヤリスから電動トゥクトゥクに乗り替えました😆違った…エコじゃないハイオクGRヤリス ...
トヨタ GRヤリス GR4ヤリス (トヨタ GRヤリス)
令和2年06月21日先行予約 令和2年07月05日契約 令和2年12月05日詳細発注 令 ...
トヨタ スターレット 韋駄天ターボ (トヨタ スターレット)
免許取って初めて買った車。 令和2年引越しの際に懐かしい写真が見つかったので、記念に😊 ...
トヨタ エスティマハイブリッド ひのとり (トヨタ エスティマハイブリッド)
ビッグマイナーチェンジ! 『赤い彗星』の再来? 渾身のレッド&ブラック・2トーンカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation