• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月07日

【MLS】オリーブボール走行会inモーターランド鈴鹿

【MLS】オリーブボール走行会inモーターランド鈴鹿 お疲れ様です~ 今回は流石にハードでした(汗 
まぁ自分から喜んで体力を消耗する方を選んだんですが(笑) やっとこさ体力が回復したので投稿。

オリーブボールさんが主催するモーターランド鈴鹿走行会に参加してきました~
この日は屋根下をゲットしたかったので朝5時に起床し、久々に高速を使い現地入りする事に…

7時過ぎに到着して無事リーゼンントさん隣の屋根下をゲット!おおやすさんタナカさん、オフィシャルのおりぼーさん、のみすけさんに挨拶して準備をしておおやすさんと共に慣熟歩行をする事に。。

初めてコースを歩きましたが色々と発見がありました。
走ってる時はほぼ平坦かとは思ってましたが結構勾配がありますね。。
おおやすさんとあ~だこ~だ話ながら今日の作戦を耳打ちすると実は同じ目標を持ってた事が判るww

前日何回も見たまみおさんの車載を思い出し一本目は50秒133… 目標の8秒台には遠く及ばず…

インフィールドで上手く旋回できていなかったのでGTウイングを外す。。 っで9秒511… う~ん若干旋回するようになったが… どうしよう?スタビ変えて大幅に仕様を変えようかと思ってたのですがふとリザルトを見ると関東の方から遠征に来ていたS24さんのタイムがなんと8秒7!! まさしくぶっちぎり! 初めて走るコースなのにスバラシ過ぎます(驚) お世辞抜きに久々に人の走りで感動しました。

他の方のリザルトを見るとどうも185の章典内は8秒台が壁っぽい(汗) 望みが薄いのでターゲットを本来狙っていた【周回王】の称号を目指すことに(笑)

鷹RSは運動会に温存しておきたいので事前に準備していた練習用Z1★に履き替え3本目は50秒027、以下ルーチンでタイムアタックモードの頭から安全にそこそこ速く走る頭に切り替え(多分)4本目50秒173、5本目50秒444 6本目50秒102 リザルト見ましたがコンスタントに同じタイムを刻む事ができたのは新しい発見でした。 でもまぁ失敗もある訳でそれがコチラ↓


ブレーキ→ハンドル がハンドル→ブレーキになってしまった… もうちょい外でコントロール不能になったら危なかったかも… 


なんだかんだあった結果、合計集回数126週!でなんとか【周回王】の称号を手に入れました。 正直かなり狙ってたので嬉しかったです(喜)

賞品でエビスビールと6月11日の割引券、じゃんけん大会に勝ってりんご米?も頂きました。 個人的には出来すぎな結果かと…  

185の方はと言うとs24さんがあれから更に更新されて8秒579で1位!! 見事赤ステッカーを持って帰りました。 いや~オメデトウございます。 なんだか目からウロコが取れました。 良いもの見せて頂きました。 更に関東のロドスタ乗りの方々と絡みたい欲が出てきたww 

以上!参加されたエントラントの皆様&オリーブボール様!有難う御座いました~ スゴク楽しかったです。また次回もヨロシク~ww

【覚書】
S24さんが出された8秒5が目下の目標! でもとりあえず先ずは8秒台 仕様はほぼ同じなので物理的には出るはずなのだ… 

4月14日の徳島遠征で今度こそ色々試そう。。



 
関連情報URL : http://www.olive-ball.com/
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/04/07 13:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

プロボックス
avot-kunさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年4月7日 17:01
こちら初めてコメントさせて頂きます。

当日はお話して頂いて有難うございました。お陰さまで楽しい1日でした。
周回王おめでとうございます。平均1枠当り21周ですか?凄い・・・

関東は185が人気です。私よりまだまだ速い人がたくさんいて、全然届きません((^_^;))
そちらも185が盛んになればどんどんタイムが上がると思います。
楽しみながら頑張ってください。
機会が有ったら是非関東にもお出で下さい。
コメントへの返答
2012年4月9日 19:24
どうも遠い所からお疲れ様でした。コチラこそ色々教えて頂き有難うございました。 目標ができ、刺激になりました。 

周回王の後遺症でちょっと風邪ぎみです(笑)
無理はいけませんね(汗

関東は今年の秋か来年に予定しております。
また遊んでやって下さい。
2012年4月7日 17:47
危ないコーナーですねぇ~??
そんだけ走る体力下さい。(笑)

タカタ、前泊するの?
コメントへの返答
2012年4月9日 19:26
タカタで言えば新コース入り口的なコーナーです。体力はありません(笑) この日は気力で走ってました! おかげで風邪ぎみww

もち前泊しますよ~ ぼちぼちynさんが募集するとはおもいますが… ちと連絡してみますね。。
2012年4月7日 18:22
精力的に走っていますねぇ

NAが作られてから20年近く経つ今でもそれだけ走り回ってるのを見ると、MR-Sもそんなふうにのりつづけたいですね
コメントへの返答
2012年4月9日 19:28
イエス!タッキさんも時間見つけて行きませう!

20年経っても愛される車なんでしょうね。。MR-Sも気持ちがあれば大丈夫!!
2012年4月7日 20:16
出れずに悔しいのでラッキーフライデーに行こうと思うw
185ZIIも持っていこ。
コメントへの返答
2012年4月9日 19:29
今月は来週遠征行くんで打ちとめかなぁ~
サクっと7秒台出して下さいww

ps.タカタ前泊どないします~?
2012年4月7日 21:43
お疲れ様でした(^^)

皆さんタイヤ外す回数や色々変更したりで凄いです。
ちょっとは見習わないと....


コメントへの返答
2012年4月9日 19:31
お疲れ様でした~ 
私の場合は本番タイヤを温存したかっただけかも(笑) 
2012年4月7日 22:25
s24大先生は日光で速いのは勿論、富士のNゼロで優勝もされておられる超腕利きだからね~!!

しかし、パッと見一番良いと思われるアプローチ位置がスリッピーだなんて・・・あっぶねぇ~~~

秋は一緒に日光行きますか!
コメントへの返答
2012年4月9日 19:35
当日はドッキリで登場するのをちょっぴり期待してたり(笑) 

>s24さんマジですか! どうりでオーラが違う訳だ… ちと遠すぎる気もしますが追いかけてりゃいつかは近づくと信じ、精進するのみ!

秋は行く段取りで調整してみますね!  
2012年4月7日 23:00
お疲れ様でした!
ガムテのおかげでバンパー脱落せず無事帰れました(笑)
またいつかよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年4月9日 19:38
お疲れ様でした~
ガムテ少しでも訳にたてたようで何よりです。
繰り返しになりますがご自愛下さい。。
いつかじゃなくって秋に日光いきますか(笑)
2012年4月7日 23:19
周回王おめでとうございます!
私も参加したかった~(T-T)

動画少しでもお役にたってればいいんですが(^^;
コメントへの返答
2012年4月9日 19:40
ありがとうございます(喜)
まみおさんの動画でだいぶイメージが掴めました大変参考になってます!
車治ったらまた行きましょう!!
2012年4月12日 1:39
周回王おめでとうございます☆
久しぶりのMLS開催でしたので
オプションたくさん用意しました(^^;;
楽しんでいただけて良かった
ありがとうございました♪

コメントへの返答
2012年4月15日 23:41
お疲れ様でした。 楽しかった~
狙える章典が多かったのがスゴク良かったです。また次回も参加予定です!!
こちらこそありがとうございました!

プロフィール

「ロードスター30周年ミーティングに行ってきた。 http://cvw.jp/b/848231/43366032/
何シテル?   10/14 20:49
ナカタ@です。連絡手段&記録用に登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ブログタイトル詐欺な車名でございます(笑) パラノイアが拗れて屋根が開かない天邪鬼なクル ...
カワサキ GPZ900R GPZ900R (カワサキ GPZ900R)
カワサキは関西の会社だって最近知りました(笑)
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
当社の営業車でございます。主に積載が捗ります。   
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
今のところノーマルエンジンでどこまでいけるかというコンセプトで車作りをしています。 【 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation