• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tipo036のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

Moto-GP 日本グランプリ

Moto-GP 日本グランプリ10月11・12日はモトGPの日本グランプリ観戦でツインリンクもてぎまで行ってきました。



毎年恒例ですが、今回はいつもの観戦場所のC・D席が撤去となってしまい、新たに設置されたヴィクトリースタンドというオーバルのコース上に設置された仮設スタンドで観戦です。



実は、いつもの観戦席はエリア指定で人が少なくのんびり観戦できるのと、1コーナー側だと、1コーナーから4コーナーまで見渡せるのがお気に入りでした。
今回のヴィクトリースタンドは確かにロードコースの目の前なので迫力はあるのですが、隣の人と近いのと、目の前の部分しか見れないのが...うーん、来年どうしよう。


レース結果は応援しているV.ロッシ選手の好スタートから最終3位表彰台で、M.マルケス選手とのバトルも見れて、十分に楽しめる結果となりました。
また、MOTO2クラスの中上選手には予選が良かっただけに表彰台まで期待していたのですが...残念!


結果、今年のワールドチャンピオンにM.マルケス選手がもてぎで決まりました。
おめでとう、マルケス選手!
2年前のもてぎで見せた強さはすごかったけど、MOTO-GPクラスでも凄いね。


2日間楽しめました。


ちなみに、もてぎで売っている「いちごジャム」はおいしいらしい。
昨日は変えなかったので、今度買ってこよう。
Posted at 2014/10/13 18:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2014年09月15日 イイね!

ロールゲージ再装着

車検の際にはずしたロールゲージを再装着しました。
ついでに、パッドも巻いてみました。







































これで、次回は車検もこのまま通そうかなと、

それにしても、はずすのは簡単だけど、装着するのは、しんどいね。









































アルミのシルバーも良かったけど、ホイルの黒と合っていて、しまった感じになりました。(あっ、ホイルを入れた写真撮るの忘れた)









Posted at 2014/09/15 20:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | BEAT | 日記
2014年09月04日 イイね!

磐梯吾妻スカイラインに行ってきました。

こんばんは、一年半ぶりに更新しました。
色々ありまして、離れていましたが、またゆる~く書いていきます。



先々週、夏休みがようやく取れたので、久しぶりに一人でドライブです。
この日の目的は、”磐梯吾妻スカイライン”です。


最初に訪れたのが、安達太良SAです。


ここでの目的は、”もものぱん”です。
漫画”彼女のカレラ”にも登場する絶品パンです。











これが、もものパンです。
中には、ももの果肉が入っていて、パンなのかスウィーツなのか、判断に迷います。

これが、もものパンです。

その他には、りんごのパンや、季節ごとにかぼちゃのパンとかあるみたいです。





















で、目的の磐梯吾妻スカイラインに突入です。
今日は、曇天模様......

標高1200m不動沢橋が見えるはずのスポットへ、はい、雲の中です。

景色が見えるどころか、視界が悪い。

まずいなーと思いつつ、突き抜けることを願い、進みます。

















標高1400m超えたところで、突き抜けました。




この景色、説明要らないね。






















さらに、危険地帯。








































雲海。





















そして、最後の目的、もものソフト



シャーベット状のももソフト、ももの酸味があり、とても美味しく頂きました。





















快適なドライブを満喫した一日でした。

あと、パン好きの友人にもものパン、リンゴのパン、チーズパンをお土産に持っていったら、大変喜んでいました。
Posted at 2014/09/15 20:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年03月03日 イイね!

肉体労働・・・

肉体労働・・・








2か月ぶりの更新です・・・・


現在、車庫を製作中です。


持つべきものは職人のおやじですが・・・・


生コンは、業者に頼もうよ~~


2人での生コン製作&打設は、40overの体にはキツイ・・・・


まだ、3分の1来週以降もガンバレ俺・・・
Posted at 2013/03/03 22:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年01月05日 イイね!

水戸藩B.O.C新年会 (メンタル修理編)

1月3日に水戸藩の新年会に参加してきました。



そういえば、私のビートはsiyata氏が昨年の新年会で山ぼうしさんと話をしている中で、ビートを手放すという情報を聞きつけてくれたおかげで、私のところに来たという経緯もあり、今回初参加しました。



 3台のきいろ



いわき中央ICsiyata氏と合流、中郷SAであじ。氏と合流、もてぎ北ゲート1㎞手前でBeat~匠氏と合流。Beat~匠さんとは始めましてでした。



 お昼ごはん



新年会はホテル内で行われ、おいしい食事を頂きながら(メンタル修繕率60%→65%)、チャリティオークションやじゃんけん大会が行われた。



実は、オークション1品目のBGマフラー惜しくも僅差で届きませんでした。(メンタル修繕率65%→60%)



ワイド撮影 



つぎは、MOTEGIロードコースの体験走行!ペースカー先導ですが、5周走ってきました。



INDYCARMOTOGPFポン、superGTなど数々の名勝負を繰り返してきた国際コースを何の気兼ねもなしに走れるのは最高に気持ちよかった。(メンタル修繕率60%→80%)



 



ダウンヒルストレート手前のヘアピンとビクトリーコーナーから最終コーナーの立ち上がりが難しいのが実感できた。



(レーシングドライバー、ライダーってやっぱりすごいね!)



 フィニッシュライン



スタッフの皆さんありがとうございました。



とても楽しい一日でした。



 



おかげでネガティブモードが大幅改善されました。

Posted at 2013/01/05 13:28:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フローズンいちごの削り」
何シテル?   10/13 18:59
Tipo036です。 イタリア・フランス車大好き モータースポーツ大好き よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
今更ながら、買っちゃいました。
アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
2006年式 アルファGT JTSです。 あまり速くないけど、気持ちのイイ内燃機関にハマ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
honda solo 通勤用に買ったつもりが、 最近は、放置プレイ状態 少しは乗っ ...
フィアット クーペフィアット フィアット クーペフィアット
2000年2月~2009年10月までの 約10年間所有。 ランプレディ・ユニットの車に ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation