• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぁーくんの愛車 [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

Q2からのパーツ類移植作業2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
アウディはシャフトの段差が大きいので、シートでカバーします。
2
リアの電源ソケットにUSBチャージャーを取り付け、後席の人が充電出来るようにしました。通常はLEDを装着し、ブルーに発光させます。
3
5人はあまり乗らないので、センターにゴミ箱を置きます。
4
アウディマークを黒化しようと思いましたが、Q2と A3ではサイズ違いましたので諦めました。
5
フットレストは
6
ハセプロのシートを型取りし
7
貼り付けます。ほとんど変化無いですが、汚れたら貼り替えたらいいのでラクチンです。
8
レーダー類の配線取り回しのためにコチラと
9
コチラと
10
コチラを購入。
11
レーダーの位置をセンターにしていましたが
12
運転席から見えない位置にレーダーを移動し配線も纏め、余った配線を本体の後ろに隠しました。
13
配線取り回しも極力見えないように配線クリップを使います。
14
配線の余りはハンドル下の空きスペースに埋め込み完了。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

25000Km キリ番

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

恐らく最後の洗車

難易度:

可能な範囲でオリジナルに戻しました

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントカメラ設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費向上に期待してます http://cvw.jp/b/849488/47240931/
何シテル?   09/25 07:47
ドイツ車・アメ車を乗り継いで(BMW320i→Golf2 GLI→OPEL AstraGT→Chevrolet BLAZAR→OPEL Vectra wagon...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

maniacs S-tronic Paddle Progress 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:38:28
煌kiramekiさんのアウディ Q2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 21:37:50
コーディング再設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 21:22:14

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Q2からの乗り替えです。 またルノーに戻ろうと思ってた矢先に、色んな諸事情がありこのニュ ...
アウディ Q2 アウディ Q2
ディーゼルは駄目でした。 ガソリンにしといた方がヨキ。
アウディ Q2 アウディ Q2
久しぶりのドイツ車です🚘
ルノー カジャー ルノー カジャー
人生初のホワイトカラー車。 ルノー車の進化に驚きを感じながら1/100のカジャーと楽しみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation