• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

サウンドと異音の境界線3(しつこい)

デフ異音にコメント頂いた皆様、誠にありがとうございます。。

(SR13Bさんからもアドバイスいただいたとおり)
やはり、きっちりナラシを行うことにしました。。

よく言われる「8の字」のやつですね。
旋回中はクラッチ切って、加速して、クラッチ切って…
グルグルグルグルグルグルグルグル…。


酔う。絶対。


まあ仕方ないので頑張ります。

ところで週末は関東地方、雨の模様。

今週末は本庄フリーなので楽しみにしてたので
(ある意味、そのためにLSD導入を急いだ面も。。)、
雨はカナリ残念です。

でもナラシ終わってないわけで。
異音出てるわけで。
どっちにしても全開にはできないし、
あきらめがつく理由になって、よかったかも。などと。
(走行予定の方々、ごめんなさい)


とりあえず粛々とナラシ頑張りまーーす。。。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/28 22:59:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 23:33
こんばんは!

私も、今週サーキットに行こうと思っていたので残念です(泣)
まぁ、雨でも走るかもしれませんが(笑)

ナラシ頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2010年10月29日 1:04
残念ですよねえ。。
雨は雨で練習になるのかもですが。。

というか、ヒマだから雨のサーキット行って、
駐車場でグルグルやってようかな、とか思ったり。。
(屋根つきピットならオイル交換もできるかも?)

とりあえず頑張ります~
2010年10月29日 12:06
音がなっているのはカーブの時だけですよね?ね?
直進時にもなっているのであれば、それは・・・他の原因ですよ、多分。
まぁ、慌てず、焦らず、じっくりと向き合うと、解ってくるものです♪^^♪
コメントへの返答
2010年10月29日 22:54
ありがとうございます。。
これがまた直進時にもなのです。。
リフトしてクラッチ繋いで駆動させ、
音の発生源探るとこからかなと…。。

orz
2010年10月29日 23:08
直進もですか。
でしたら、先ずはリヤだけでもアップし、タイヤを軽く手で回してみませんか?
# リフトの方が、安全で解りやすくはありますけど・・。

それで音の原因が分かるといいですが・・・先日の作業内容を見ると・・・デフの当たり?かなぁ。
直に見れないところがもどかしいです・・・。
取り敢えず、自分で簡単に見れるところから見ていきましょう。
先ずはタイヤの空転で、ブレーキ関係、デフ関係を見る分は、お金を掛けずに見れますよね。
コメントへの返答
2010年10月29日 23:52
ちょうど台風で走れないですし(^^;)、
屋根つきの場所確保して色々見てみるつもりです。。実は意外な(つまらない)原因だといいのですが、。


プロフィール

「生存報告 http://cvw.jp/b/849927/37839079/
何シテル?   05/07 12:35
DIYでコツコツと。。 サーキット中心にFD乗ってます。本庄中心、、というかほぼ本庄のみで走ってます。。 タイムは…がんばります。 茂原、袖ヶ浦、やまなし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どんだけーー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 14:56:15
フロントパイプ⇒タービン取り外し その8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 14:38:08
フロントパイプ⇒タービン取り外し その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 14:37:58

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
DIYでコツコツと^^

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation