• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

避暑地へお出かけ

避暑地へお出かけ 7/19・20日は連休でしたが、特に予定なし。
でも、ダラリと過ごすのはもったいない。
急きょ車中泊旅行へ出発。
しかし、夏の間は車中泊が厳しいので、標高の高い所を目指しました。
目的地は、長野県の「美ヶ原高原」です。
※画像は立ち寄り湯した長野県の温泉です。



出発したのが、午前9時すぎ・・・かなり遅めなので、頑張って走りました。

首都高~中央道を一気に走り、長野県へ。

汗だくになり、風呂を探していると、気になる所を発見。


 ↑ 「下諏訪温泉 遊泉ハウス児湯」 ※最初の画像の温泉

入泉料がなんと220円って看板に書いてあり、寄ってみました。

昭和な感じが残る良い銭湯でした。


 ↑ 入浴後、「諏訪大社」で参拝。

「児湯」からすぐ近くです。

諏訪大社を参拝している時点で、もう16時近く。


 ↑ 「イオン諏訪店」で夕食を購入。一気に高原を目指しました。

この辺で買い物をしておいて正解。自分が向かったルートでは、目的地までコンビニすらありませんでした。
※国道20号→142号→和田峠→ビーナスライン


 ↑ 和田峠は酷道デシタ・・・

バイクでのツーリングは危険ですね。路面のアスファルトがグシャグシャです。


 
 ↑ 「ビーナスライン」へ突入。

路面と景色は急に綺麗になります。


 ↑ 標高1800メートル位の所で記念撮影。

標高が上がるにつれて気温は低下。半袖では寒く感じます。


 ↑ 「道の駅美ヶ原高原美術館」で車中泊。

しかし・・・ここは道の駅なのか?看板はあるけれど、トイレ、自販機以外は無し。
ただの美術館の駐車場のような気がします。

やはり標高が高い所での車中泊は快適でした。

晩酌をして入眠。他にも5~6台の車が車中泊していましたよ。


 ↑ 早朝の車内からの景色。最高です。


 ↑ 日の出が綺麗でした。

日の出を拝んで満足し、後は有名な「アモーレの鐘」を聴きたくて6時まで待っていました。



が・・・不発。



鳴りませんでした。orz


美術館は9時OPENとの事で、時間がもったいないので下山することに・・・
※屋外展示の物が多く、なんとなく駐車場から観れてしまうので、満足しちゃいました


 ↑ 「アモーレの鐘」と撮影。聴きたかった~

下山するとかなりの雨。

予定がきまっていなかったので、高速には乗らずに国道20号を山梨県方面へ走っていきました。

休憩しながら走っていると、なんとサーカス団を発見。

さっそく行ってみることに・・・


 
 ↑ 「ポップサーカス」っていうらしい。

講演開始10分前だったので、迷わず入場。

サーカスは幼稚園以来なので、とても楽しかったです。

次々に演目が変わり、見ていて退屈しないです。おすすめです。

山梨公演は9/2日迄との事。


サーカスを観た後は昼食。近くにほうとう屋を発見。


 ↑ 山梨に来たら必ず「ほうとう」を食べます。

ほうとうを食べて帰路へ。

避暑地に向かったけど、2日目は大雨でなんか寒かったです。

予定を立てずに行動しましたが、意外に楽しめた車中泊旅行でした。
ブログ一覧 | 車中泊関連 | 日記
Posted at 2012/07/22 06:21:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年7月22日 8:57
おはようございます♪

中央道まわりで行かれたのですね。
日頃のストレス解消にはなりましたでしょうか。
ビーナスラインも無料となり、走りやすくなりましたね。
コメントへの返答
2012年7月22日 10:03
こんにちわ^_^

無計画で出掛けた割には楽しめました。
サーカス団に巡り会わなかったらきつかったかもしれないですが・・・

ビーナスラインは良い所ですね。
W650で走ってみたいです。

プロフィール

「キャンピングカーショー2017 http://cvw.jp/b/850740/39266733/
何シテル?   02/04 09:06
・りゅう・です。 ・日産 note e-power nismo ・カワサキ W650(W3もどき) ↑現在所有中。 いろん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ASKA Official Web Site 「Fellows」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/10 07:04:50
 
aska_burnishstone’s diary 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/19 06:02:50
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
アクアからの乗り換えです。 eパワー ニスモに乗り換えてみて・・・ ①加速がとって ...
カワサキ W650 カワサキ W650
カワサキのw650です。 映画「彼のオートバイ彼女の島」にあこがれて、650RS(W3) ...
ホンダ ジュリオ ホンダ ジュリオ
珍しい姿の原付を大手バイクチェーンのサイトで発見。99年式モデル?かなり古い車両であり、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
ビアンキの「ピサスポーツフラット」2016年モデル。 ママチャリを買いに行ったのに…何 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation