• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月18日

荒業グリル制作 2。

荒業グリル制作 2。 バーナーでカッターの歯を炙り、買い物カゴの底の面を切り離します切り離した部分を艶消しブラックに塗装します。
塗装が乾いたらグリルに仮合わせして、邪魔になる部分は切り離しボンドとガムテープでがっちり固定させました後はボンドが乾いたら完成です。

遊び半分で試しに制作しましたが、予想外の出来になり良かったです。(もう一度綺麗にしっかり造って手直しする予定ですが(^_^;))


本日の画像は、閃きと荒業で制作したグリルです(笑
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/05/18 00:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

Stamina lunch for ...
UU..さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

【イベント情報】明日から開催8月3 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2015年5月18日 11:51
買い物カゴを使用するとは(゚∀゚)!!。

その閃き、ナイスですね~♪。
コメントへの返答
2015年5月18日 12:27
こんにちは。
ありがとうございます(^_^)
毎度お馴染みの荒業作業でしたが、今回は簡単に出来た上に中々の出来で良かったです(^_^)
2015年5月18日 15:39
こんにちは(^^)v必ず目にする買い物カゴ♪網目をグリルに採用は流石です(^^)vプレス成型のカゴ網目はグリル装着で純正品に見えます♪カスタム素材日常品の加工で無限大の素材ですね♪ワクワクしました♪
コメントへの返答
2015年5月18日 21:09
こんばんは。
ありがとうございます(^_^)
正に、さかしんさんが言われた様に、網目の純正感を意識して買い物カゴを流用しましたo(^-^)o
ドレスアップ用の金属の網は「いかにも」な雰囲気が強すぎて(^_^;)

これからも車用以外の家庭用品を使い捲りますよ~(笑
2015年5月18日 21:46
こんばんは☆

意外な素材に目を向けたヒラメキにビックリしました♪
自分で何でも加工できてしまう!と言う強みも ヒラメキに繋がる要因の一つなんでしょうね♪

自分なんかペダルを着けるだけで四苦八苦&大騒ぎでした(笑)
コメントへの返答
2015年5月18日 21:57
こんばんは。
何処かを弄りる時も、車専用の部品は先ず見ません(笑
安い代用品が必ず有る筈だと思いながらホームセンターや100均で探します(笑

あまのじゃくな事をし過ぎてるせいなのか、逆に皆さんが簡単に出来る様な軽作業が苦手な事もありますよ(ワイパーのゴム交換やバルブ交換等(笑))

プロフィール

「口の中を処置しているガーゼが外れてしまった(-o-;)連休明け迄悪い症状が出ないと良いが.....(∋_∈)」
何シテル?   09/19 23:18
はじめまして岩手の人です完全自己満足&完全自作で弄ってます。自作好きな方々、仲良くして下さい♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シルバーカート加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:37:42
新品!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 11:54:54
ラバーフェンダー付けてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/27 00:29:59

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
皆さんの愛車に比べたら車高も高くまだまだな車ですが、完全100%自己満足で弄っています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation