• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月11日

コレには驚いた♪ ノーマル?アブノーマル?

コレには驚いた♪ ノーマル?アブノーマル? 先日行ったストリートカーナショナルズで見かけたクルマ・・・


どうしても紹介しておきたいクルマが・・・


まずはノーマル車両で驚いたのがコチラ!



メルセデスSクラスの初代モデルW116 280SE♪
トランクデカッ



しかも北米仕様~なので・・・5マイルバンパー



そして・・・丸目4灯っす

5マイルバンパー ・・・時速5マイル(約8km/h)以下で衝突した際、前尾灯、ラジエータ、舵装置、足回り、燃料タンク、排気系などに大きな損傷が及ばないよう、バンパーが衝撃を吸収し、復元することを求めた北米の安全基準に基づいて作られたもの。


74年以降のあらゆる北米向け仕様車に付けられたウレタン付の大型バンパー・・・

ポルシェの911なんかは逆に販売に好影響があったりしたそうですが・・・メルセデスはどうだったのでしょう・・・

ただ見た目通り・・・忠実に安全配慮を考えたんでしょうね~
とにかくデカいっす(笑)


このデカいバンパーの北米仕様のW116遭遇に
驚いたのは驚いたのですが・・・


会場には(賛辞を含め)驚きのアブノーマルなクルマが!


コチラ?



それともコチラ?



いえ・・・確かに、いずれもガルウィングでインパクトはあったんですがねえ
一番驚いたのはコチラです!



カラーリングは派手だけど・・・チャレンジャーじゃねえかって?



ご覧ください。このホイール・・・30インチっすよ!(奥の車両のホイールと比較ください)
タイヤもスゴいっす・・・



そして・・・コチラもガルウィング(笑)



でもって・・・後ろがコチラなんですよねえ・・・チャレンジャーでなし(驚)
このテールランプのクルマ・・・何でしたっけね?


いやあ衝撃でしたあ
とことんカスタム・・・オーナーさんに感服いたします(^◇^)

★ブログ村のランキングに参加中です★
↓よろしかったらポチっと押してくださ~い↓
にほんブログ村 車ブログ メルセデス・ベンツへ
にほんブログ村

ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2012/05/11 01:04:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

週末の晩酌🏠🍶
brown3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ESQUIRE6318さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2012年5月11日 11:41
こんにちは♪

W116は迫力ありますね。
しかもUS仕様…
これで6.9だったら超レアなんですけどね。

30インチって乗り心地はどうなんでしょうか?

私は遠慮します(^^;

これはチャレンジャーの顔を移植したチャージャーですね~

チャレンジャーにしてもチャージャーにしても、私は70年代のオリジナルマッスルの方が好きです。

コメントへの返答
2012年5月12日 22:27
W116・・・実は実車を間近で見たのは初でした!しかもUS仕様でビックリ~

存在感アリアリでした!(^◇^)

30インチはどうでしょうね~(笑)
ただ・・・しかしよく入ったなあと感心しましたあ

チャージャーでしたかあ
ありがとうございますスッキリ(^◇^)

新しめのアメ車判んなくて・・・
自分もやっぱ70sがいいっす(笑)
2012年5月11日 13:22
初代Sクラスはもう30年以上経ちますもんね・・・本当にマニアですね~。
メッキモールも見るからに豪華ですね・・・しかも、ふんだんに使われていて、近年の物とは別格ですね。

ガチャピンとムックは笑えましたw
・ガルウィング加工したんですかね、お金かかってますね~
コメントへの返答
2012年5月12日 22:45
ナンバーを見ましたが、継続車検・維持をずっとされている車両でしたあ

ですね優雅さと質実剛健な感じを兼ね備えた1台でしたね。

ガチャピンとムック・・・お楽しみ頂いて何よりです。紹介した甲斐が(^◇^)

規模は違いますが、皆さんお金かけてますね~
2012年5月11日 13:57
W116の5マイルバンパー見ると、アラブのターバン巻いた人が大体乗ってて、西部警察の230セド/グロよろしく、過激に爆破されそうでドキドキしますw

けど、この威風堂々たる姿は勿論大好きです
コメントへの返答
2012年5月12日 22:54
W116・・・まさにそんな感じがします(笑)

このボディ・バンパーを見る限り・・・
もし爆破されても壊れなさそうな雰囲気感じました(^◇^)

ゆったり走行の似合う車両ですね~
2012年5月11日 14:30
5マイルバンパー、でかッ!…出っぱった分、ぶつけるリスクが増すような?(笑)

ビートのガルウィングは可愛いっすね☆(≧ω≦)b

30インチ?(笑)…過ぎたるは及ばず?な気がします。(・_・;)
コメントへの返答
2012年5月12日 23:00
確かに!ぶつけても壊れなそうなので、わざとぶつけそう~(笑)

ガチャピンとペアで・・・カスタムの路線は置いといて、お金かかってすね~(^◇^)

賛否両論ですね30インチ・・・(^◇^)
2012年5月11日 20:22
ど迫力の116ですねェ~

この頃のアメリカ仕様ってみんなこの吸収バンパーが

付いていたんですね。

このこのチャレンジャー見た目重視で

乗り心地は二の次なんですかねェ~
コメントへの返答
2012年5月12日 23:32
迫力あるボディサイズにデカバンパーでしたあ(^◇^)

メルセデスの場合・・・北米仕様ヘッドライトといい、ヘンな感じですよね・・・(笑)

ショー・カーという感じでしたがナンバーもしっかり付いて自走してきた雰囲気でしたね~

乗り心地は・・・???
2012年5月11日 23:39
5マイルバンパーって結構好きです。

昔、日本車にもありましたよね

サニー、LB、あの当時からアメ車っぽい感じでいいな~なんて思っていました。

30インチのホイール?どうなんでしょう???

ホイールを入れるのに車高も下げられないのは… でもアリですね。
コメントへの返答
2012年5月12日 23:37
日本車もありましたねえ(^◇^)

5マイルバンパーでサイドがウッド調のサニーのバンが会場にもいらっしゃいましたあ

無骨な感じは自分もキライではないです(笑)


確かに!物理的に車高は下げられてなかったっすね~





2012年5月12日 0:50
5マイルバンパー、ありましたねー。バンパーのステーはダンパーが入っていました。
初代116当時の「プレジデント」も同じように長いラゲッジスペースを持っていましたね。
コカコーラ(?)の軽トラもカスタムカーなんでしょうか(笑)。
ハマーはスパルタンに仕上げて欲しいクルマなんですがねぇ…。。
30インチホイールって、自転車より大きい!足が届かないかも…(爆!)
コメントへの返答
2012年5月12日 23:45
ダンパーが!まさに衝撃吸収だったんすね~

ホイールベースもリアトランク長かったっす(^◇^)

商用車再現車も結構会場でエントリーされてましたあ・・・一種のカスタムといったトコでしょうか(笑)

スパルタンなハマーもありましたが・・・コチラはホイール内もスワロフスキーのデコホイールでしたね~

ハイ・・・チャリンコ以上っす(爆)




2012年5月13日 21:36
う~ん ここまでデカイバンパーは…(笑)

W116は450SEL6.9がイイですね!!

もっと… なのが30インチのホイール!!
ありえんですね…(笑)

逆に車高が上がってカッコ悪い…(爆)




コメントへの返答
2012年5月13日 22:32
とにかくデカかったですねえ(笑)

6.9AMGとかいいですね~
でもこれはこれでドノーマルで流して走るのがいい感じ・・・

コチラは衝撃でした(爆)

プロフィール

敬愛する所さんやミニカー&古着が好きな たこたろうです。 1994年式メルセデス・ベンツ W124E320のワゴン(S124)のレッドに乗っています。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末房総LIFE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 08:39:22
 

愛車一覧

ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
ダートトラックのイメージさせたモデル、フラットトラックプロの中古を2020年6月から所有 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン たこたロードランナー (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
W124の角い感じのスタイルが大好きです。 メルセデスのUSスタイルを目指してます。
日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
週末移住の移動用に2025年に9年落ちの中古で購入しました😄
ホンダ ダックス ホンダ ホンダ ダックス ホンダ
Dax ホンダST70です。 ガレージハウスのご近所散策用にヤフオクで落札。 50年前の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation