• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi@ななくさの"My First Mercedes" [メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク]

整備手帳

作業日:2019年7月21日

サブウーファー 車内音質向上計画♪♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ハイレゾ化の次はサブウーファーの追加
ハイレゾ化で音の解像感が向上し、そしてサブウーファーで倍音効果を発揮し、全体的に音に潤いと更なるステージ感の拡大。
特に奥行きが増しました。
サブウーファーの設置はラゲッジスペース
以前、ラゲッジボードをDIYしたのはこの為でした!!
2
サブウーファーFOCAL P25FSはcarrozzeriaのTS-W2520専用エンクロージャーに取付け。スピーカー自体スリムタイプなので、このBOXが利用出来ます。
低域を効率良く放射するダウンファイヤリング方式で、さらに天面には荷物の積載もでき、スペースを有効利用できます。
3
そしてこのサブウーファーを鳴らすアンプは助手席シート下へ。
しかし、先にDSPアンプのP-SIX DSP MK2が鎮座。その後ろに何とか設置。
4
このアンプの高さ5cmは後部座席に座ると結構気になります。
妻から軽くクレーム・・・(>_<)
5
そこで、すのこを作成。余ってたパンチカーペットも張り付けて仕上げました。
6
助手席後ろの座席は若干底上げとなりました。
7
フロアマットを被せればこの通り。
これなら気にならないと言ってもらえました(;^ω^)
8
ただ・・・・。
このアンプ、かなり熱くなります。
ショップの方に聞いたんですが、こんなもんです・・・と。
直接触ると触れないくらい熱いですがフロアマット越しだと全く感じない。アンプ自体も熱さで落ちる事は今のところないので良しとしよう!!音は間違いなくいいので!!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ爆音(Bluetooth接続のみ CarPlay不使用)

難易度:

ドアロックダンパー取付

難易度:

リアハッチLEDライト取付

難易度:

タービンルックエアベント アンビエントライト取り付け

難易度: ★★

右フロントスピードセンサー交換

難易度:

ナビソフトの更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ハリアー車内音質向上計画(最終形態完成) http://cvw.jp/b/854035/48579039/
何シテル?   08/03 09:52
車のカスタム3割 カーオーディオ7割の80ハリアー初期型に乗ってます。 気軽にお声がけ下さい!! さて、次は何をしようかな・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 LN2→LN3へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 12:16:26
[三菱 エクリプスクロス]SONY NW-WM1AM2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 20:18:43
[ホンダ アコードハイブリッド]SONY NW-WM1AM2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 13:48:49

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2020年12月 CLA180から80ハリアーに乗り換えました。 コロナ禍の中。頑張って ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク My First Mercedes (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
2017/6/10ついにベンツオーナーに!! このスタイルに一目惚れしました 2020 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2010/09/11納車 久しぶりに車弄りにはまったヤツでした!! 燃費もいいし大きさ ...
マツダ MPV 家族の車 (マツダ MPV)
2007年冬、もうすぐ生まれる子供のためにスライドドア車へ・・・。 それにしてもこの車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation