• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

タイヤ新調の巻(アジアンな感じ)

タイヤ新調の巻(アジアンな感じ) こんにちわ、ぴかすけです。

先週車検から上がってきたばかりのGRBですが、
タイヤが3部山を切った辺りから急激にグリップの
低下を感じてきました。
再来週に遠出の予定もあるし、車検+タイヤ代の
出費は痛いですが、再来週の保険と思って
思い切ってタイヤを新調しました。
昔ならワイヤー出てから交換を考えたぐらい
だったのに歳くったもんです。

で、予算は車検代払ったので金欠につき4本工賃廃棄料込みで10万。
DIREZZA ZII辺りが欲しかったのに絶対届かない予算・・・。

とりあえず安さが売りのタイヤ専門店を数店まわって見たのですが、
どの店も「ん~、その予算ならNITTO NT555あたりですね~」と。
ADVANSPORTSや純正のRE050などは軒並み15万クラスとのことで
純正クラスすら買えない予算でしたかそうですか・・・(汗

まあいいんですけどね、低グリップでも・・・。
とぼやきながら、店めぐり最後に以前お世話になったタイヤ屋に行った所、
見たことないブランドのタイヤが置いてあります。
んん?Giti?聞いたことないぞ、そんなタイヤメーカー。

聞くとNITTO NT555よりはるかにトータル性能が優れているのにNT555の+α程度の
価格、しかも245/40R18があるじゃないですか。そのサイズで見積もりとってもらったら、
一般価格で9万/メンバー価格だと7万を切る価格。

このお店は「アジアンタイヤなんて危険なタイヤ売りません!」なんて言ってたのに
とうとうアジアンタイヤ置いたのね。
販売世界ランク9位のメーカーらしいのでアジアンタイヤと言っても信頼できるという
判断なんでしょうね。
私としてはありがたい話で、もう即決で注文。左右非対称パターンもイイ感じだし(笑



4輪アライメントまでやっても予算内に充分収まっちゃいました。
さらにおつりでガソリン満タンにしてもまだ余る(笑
さてはて、どんなタイヤなんでしょうかね~。
2部山RE050より静かでサイドウォールちょっと柔らか目なかんじですが、
よれるほどではありません。
サーキットスペックは期待できませんが、街主体なら結構いいタイヤかも?

ブログ一覧 | GRB | クルマ
Posted at 2013/10/13 16:38:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今の自分を整えよう⁉️☺️
mimori431さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

田沼意次
ターボ2018さん

レクサスでの茶菓と、ウミネコの島
Zono Motonaさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

撥水確認して、充電大会しましたょ〜 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 17:04
どこ産だろうと品質管理が出来ていればイイんですがね~
高速でメーター振り切れるところまで出せるかな(笑)
コメントへの返答
2013年10月13日 18:38
こんばんわ~。

まったくですね~。
最近は日本製も品質管理が危ぶまれていますが(苦

一応規格上は245/40R18 97W XLなので
270km/hまで行けますね(怖
XL規格という点もミソですかね。
2013年10月13日 18:35
こんばんは。

18インチだと高価ですから仕方ないですよね
なので、GRBのときは17インチにてサ走行してましたから

Giti?、大陸製ぽいです
耐久性がどうかテストですかね^^;
コメントへの返答
2013年10月13日 18:40
こんばんわ~。

シンガポール社の中国製造らしいです。
17インチホイールはスタッドレスが付いちゃってますねー(汗
慣らし終了したらちょっと純正と比べてみようかと思います。
2013年10月13日 20:49
こんばんわ~

最近のアジアンタイヤは侮れないですね。
品質も相当良くなってますし、数年度には一部の日本メーカーより上になる可能性も十分あるような気がします。

話は変わりますが、私のRE-11Aは交換して1年も経たずに5分山になっています(^_^;)


コメントへの返答
2013年10月14日 10:33
こんにちわ~。

前の車ではFederalをはじめとして色んなアジアンタイヤ履きましたが、品質的に危ないと思ったのは殆どなかったですね。
(全くない訳ではないですが・・・)
街乗りレベルなら普通に使えると思います。

RE11A、1年足らずで半分ですか。
ブリジストンのタイヤはタレると一気に減るので温度管理に注意するとライフ伸ばせるかもです。

プロフィール

「コーヒー飲んでる」
何シテル?   02/02 11:56
三重県のぴかすけです。 GRBCのプラズマブルー・シリカに乗ってます。 嫁子供の攻撃をかわしつつ、小遣い貯めて貧乏チューン。 素人ながらOpenPort/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプレッサ WRX STI/スバル|車種別情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/12 11:05:00
 
scoobypedia 
カテゴリ:OpenPort
2011/11/07 22:26:57
 
tactrix 
カテゴリ:OpenPort
2011/08/07 21:44:25
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBC 希少のプラズマブルー・シリカ 心だけは20代! 色々触ってきます。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車。 解体屋で車の上に積んであった無事故車の白黒ハチロクをフォークリフトで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
AE86に突っ込んできた暴走車に乗っていた加害者にポッキリ車のFC3S(前期:白)で弁償 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
知り合いから購入したパールホワイトのNAシルビア。買ったときは綺麗でオシャレな車だったが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation