2018年06月21日
VFR800F 約150km乗った後の感想。(ハーレー1600ccとの比較になります)
・加速 めっちゃ滑らか。特に高速域の伸びが凄そう。
・ポジション 人生初のセパハン 腰が痛い 下半身に余計な力が入り筋肉痛。
・クラッチレバー くっそ固い。ハーレーより硬い。レバー細いから手に食い込む感じ。
・重量 ネットでは重い重いと書かれているが、ハーレーの後だとめっちゃ軽く感じる。
・発進時 トルク極太のハーレー感覚でクラッチを繋げたらエンストしまくり。
・カウル ネットでは風防性能良いと書かれていたが、そうでもないような気がする。
ハーレーのウインドプロテクションが大きかったのか・・・
・燃費 いい!高速道路巡行だと30km/L叩き出す。レギュラーだし。
・ミッションペダル 軽い。チョンと触っただけでチェンジできる。
・ハンドリング やっぱり軽快。でもまだ怖くてあまり倒せない。
・排気音 これは好みの問題だけど、自分的には気に入っている。
・足つき 意外に悪くない。自分の身長(164cm)でも気持ち程度尻をずらせば足裏べったり。
以上です。
サイドケース欲しい・・・
Posted at 2018/06/21 21:57:09 | |
トラックバック(0) | その他
2012年08月12日
<五輪サッカー>日韓戦後に韓国選手が「竹島領有」掲げる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120811-00000085-mai-spo
もう有名です。
自分は五輪憲章とか過去に政治を持ち込んだ場合どんな処罰があったのか、詳しくないんですが
これって結構やばくないですかね?
選手がこういう政治色のつよいプレートを掲げるシーンを見たことがないのですが、IOCとかFIFAってそういうのをかなり嫌うって聞いたことがあります。
どんな処罰が下ったとしてもなんか後味がわるいです。
Posted at 2012/08/12 01:21:03 | |
トラックバック(0) |
シナ・kの国 | 日記
2011年01月30日
久しぶりの日記です。
オデッセイ、最高ですね。
今日、極寒の中、バリアスコートをかけました。
2か月振りくらいかな?
「6か月は保持する!!!」って箱には書いてあったけど
2か月くらいが関の山かな?
これいいですよ~
かけるたびに新車の輝き。
小キズも多少は埋めてくれるし。
簡単だし。
でも重ねがけって意味あるんカナ?
シュアラスターの「Zero Water」は重ねかけの効果があるみたいですね。
そっちも興味あるな~
バリが無くなったらZeroに浮気しようかな…
さてさて・・・
私のオデッセイのホイール、ドノーマルなんです。
そろそろ変えたいな~と考えているんですが、
これ!といったものが決まらず・・・
外出する度にクルマの足元を見ては「う~ん」と参考にしています。
高い買い物だけに少しの妥協もしたくないんでまだまだ悩みそうです。
お手数で無ければオススメのホイールとか教えてくださいな。
Posted at 2011/01/30 01:29:50 | |
トラックバック(0) |
オデッセイ | 日記
2010年11月07日
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E7E2E0908DE2E7E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
もうね、こいつの頭の中をみてみたいです。
釈放した時は「検察が勝手にやりました。」
ビデオ流出した時は「許さん!!!捜査じゃ!!!」
自分が何を言ってるのか分かってるのか?
いやぁ、日本人には厳しく中国様にはペコペコ。
いっそあちらに引っ越したら?
本当に民主党に投票しなくて良かった。
Posted at 2010/11/07 23:09:34 | |
トラックバック(0) |
シナ・kの国 | 日記
2010年11月06日
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101106/plc1011062023013-n1.htm
鳩山前首相が「情報流出はクーデターだ」と言ったそうです。
何言ってんだ?
テメーは首相時代に何してきたのか分かってのか?
クーデターどころじゃねーぞ。
ぶつけてきたことの方がよっぽど重大だろ?
問題をすり替えるな!!!
Posted at 2010/11/06 22:09:15 | |
トラックバック(0) |
シナ・kの国 | 日記