
5月12日の内容をざっくばらんに記載します。
話は朝からです。
みん友さんであるイチゴ~さんと一緒にオプションキャラバンに行こう!というコトになったが、その方のお車がちょうど車検中でクルマが出せないというコトでお迎えに所定の場所へ。
因みに当のご本人は車検中なのをかなり悔やんでおられてました。笑
合流後、少し寄って欲しい所があるということで
Dラーに。
・・・
・・
・
しかし、さすがDラーであると実感。
ザ・違反車両な我が白黒苺を見た途端、引きつった笑顔な対応。そして飲み物も出されない冷遇(笑)
そんなこんなで予定をこなし、いざオプションキャラバンへ。
当日は仙台ハーフマラソンなど各地で催し物が開催されると情報を事前に入手していたので、渋滞を嫌い高速道へ。
ココまでは良かった。"ココ"までは・・
その時、自分はケータイのカーナビ機能を使用しながら現地に向かっていた。少しでも短時間に行けるように「最短距離」と「渋滞無し」をナビに入力して。
ソレがマズかった。
秋保温泉街を抜けて田んぼ道へ、渋滞も無いし抜け道ではある。それはまだ良い。
しまいには未舗装のオフロードコースを突き進め、とナビからの一言。笑
結局来た道を戻り仙台ハイランドに到着したのは出掛けてから2時間後というアホな結果に。
流石にこの時はちゃんとした車載カーナビがほしくなった瞬間である。
ずっと助手席にいたみん友さんには本当に悪いコトをしてしまった。この場をかりて謝罪させて頂きます。m(_ _)m
まぁそんなこんなで到着。
少しドラッグを見学したあと、もう疲れたから歩きたくないという自分の欲望を尊重し、オプションキャラバン会場までクルマで移動。歩きたくないので入場料も進んで払う。笑
いやぁ、クルマがホントにいっぱいだ。
え?感想??・・うん、それだけ。笑
先に来ていていた(自分が遅過ぎるだけ)みん友さんの方々を発見次第、片っ端から話しかけて回りました。
県内外のみん友の方々ともお会い出来て良かったですし、忘れられてなくて良かった良かった。笑
そんな中、腹ごしらえしながらシルビア乗り仲間のみん友さんと雑談してたら
何故か雑誌のインタビュー受けました。
あ、ちなみにオプションじゃないです。笑
5月末から6月にかけて掲載されるようなので個人的に楽しみにしときます。
無駄にドヤ顔してるハズなのでヒマな方は探してみて下さい。笑
そしてオプションキャラバンが終了、駐車場に空きが出来てきたので「シルビアを纏めて停めたら皆集まるのではないかと」とグループリーダーに相談。
快諾してくれたので早速行動開始。
最初は3、4台でしたが、あれよあれよと集まるシルビア系。
途中から来てくれた方も、飛び入り参加の方も一緒に纏まった結果、エラい数のシルビア・180SXが・・笑
最終的にS15が9台、180SXが3台の計12台が揃い踏みしました。
圧巻な光景です。こういったイベントでない限り、皆集まる事は難しいですからね。
そうこう雑談をしてるうちに時間が過ぎ、おひらきになり各自帰路につきました。
そして改めて・・
あの時お集まりになってくれた皆様、本当にありがとうございました!同車種乗りとしてのナマの情報交換、そして楽しい時間を共有できた嬉しいそんな1日でした。

Posted at 2013/05/13 22:06:29 | |
トラックバック(0) | モブログ