• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月15日

卒業式&オイル交換

卒業式&オイル交換 本日、うちの娘の中学校卒業式に出席してまいりました^^

朝の9時から厳かに式開始。
証書授与式、祝辞等々が粛々と進行し、式歌へ・・・
 
卒業式の歌といえば、私の時代は「仰げば尊とし」に決まっていましたが、
今は「旅立ちの日に」という歌に変わっていました。
これが涙を誘うような良い楽曲で、1991年に埼玉の秩父の学校の先生が作詞・作曲されたとの事です。 
 何年か前のNTT東日本フレッツ光のCMでSMAPも歌ってましたね^^
 
名残惜しくも中学校をあとにし、午後からはオイル交換の為ディーラーへ・・・

今日のオイル交換はMINIです。
交換サイン後、500kmも過走行してしまいました^^;

ついでに今時のMINIとBMW新型3シリーズを見学してきましたよ~(^O^)/
ブログ一覧 | クルマ | 暮らし/家族
Posted at 2012/03/15 23:43:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

この記事へのコメント

2012年3月15日 23:57
MINIも最近いろんなバリエーションが出てきましたね

クロスオーバーやクーペなど

どれをみてもMINIであることが一目でわかる

どんな車型でもMINIはMINIですよね~
お財布に余裕があれば1台欲しいです
かわいいし(^^)
コメントへの返答
2012年3月16日 0:15
ホントにバリエーションが多彩になりましたね^^

個人的にはオリジナルのスタイルが一番好みですが・・・

MINIのDは久しぶりに行きましたが、日産のDとは雰囲気が違い、そのギャップが楽しいです。
2012年3月15日 23:59
娘さんご卒業おめでとうございます。
4月からは新しい出会いがありますね。
頑張って下さいね。
嫁がminiに乗るのが夢っていつも言ってます。
中古なら何とか!って私。(^^;
現実はなかなか難しいです。
コメントへの返答
2012年3月16日 0:21
ありがとうございます^^
この間入学したと思ったら、もう卒業です^^;
自分が中学生の時より、親になってからの子供の3年間の方が短く感じます。
MINIはエルとは正反対の性格のクルマです。
かなりスポーティーな味付けで、ワインディングを流すには本当に気持ちのいいクルマですよ^^
そのスポーティーさは、女性がデザインがかわいいからと言って買うと、ちょっとスポーティー過ぎるくらい本格的です。
2012年3月16日 0:32
娘さんのご卒業おめでとうございます♪
我々が学生の頃は『仰げばとおとし』だったと思いますが、今はいきものがかりの曲だったりするらしいですね(笑)

大きいクルマに乗ってると、たまに乗るコンパクトカーはキビキビ動いて楽しいですよね!
コメントへの返答
2012年3月16日 17:57
最初、仰げば尊としを歌わないと聞いてビックリしました。

いきものがかりですか!
それはまた随分ハイカラですね^^

MINIは普段はカミさんが乗っているのですが、たまに乗ると楽しいです^^v
2012年3月16日 1:14
I_zoomさん娘さんの卒業おめでとうございます

自分の長男も先日卒業しましたが、
御祝いに送った祝儀でやっと母親に携帯を買ってもらったって電話連絡のみでした………(^。^;)
コメントへの返答
2012年3月16日 17:59
ありがとうございます^^

長男どのもご卒業おめでとうございます。
ご祝儀での携帯、多分嬉しかったんだと思いますよ~^^
2012年3月16日 2:55
ご卒業おめでとうございますm(__)m
そうなんです…
あの歌
私も、この前娘の中学校卒業式の時に聞きました…
何とも良い歌ですよねー

時代が変わりましたね~(*^^*)

Miniカッコいいっす!
職場にも止まってます…
ロングの観音開き!?変わったタイプです
コメントへの返答
2012年3月16日 18:02
ありがとうございます^^
良い歌ですよね^^
家に帰って来てからマジマジと調べてしまいました^^;
hiroさんのところもウチのと同い年なんですね!
ご卒業おめでとうございます。
私も自分の時より感動しました^^;

miniもいいですよ。
観音開きはクラブマンですね!
2012年3月16日 3:46
こんばんは♪

娘さん、ご卒業おめでとうございます。m(__)m

うちの次女と同い年なんですね~。\(^O^)/

次女の卒業式は、長女の時同様、仕事の段取りがつかなかったんで、行けませんでした。(T_T)

うちは、水曜日だったんですよ~。o(^-^)o

今日は、次女が公立高校の受験です。\(^O^)/

最後なんで、精一杯頑張って欲しいですね~。(*^_^*)
コメントへの返答
2012年3月16日 18:09
ありがとうございます^^

うめさんのところも同い年ですか!
上の龍児さんやhiroさんも同じみたいですよ^^

埼玉は毎年だいたい3/15が中学校の卒業式です。県によって日にちが違うのも始めて知りました^^;

公立高校の受験、うまくいくといいですね!
他人事とは思えません。
頑張ってください!
2012年3月16日 6:43
卒業おめでとうございますm(__)m

やはり感動ものですよね♪

うちのチビも卒園なのですが、始まる前からやばいです(笑)

ミニはキビキビ走って楽しいイメージがあります♪

楽しい車を乗り分けるっていうのもいいですね♪
コメントへの返答
2012年3月16日 18:16
ありがとうございます^^
自分の時よりずっと感動しました^^;

ご卒園ですか!
親としても始めての卒業行事なので緊張しますよね^^

ミニは結構なハンドリングマシンなんですよ♪
エルとはまた違う楽しさがあります。
2012年3月16日 7:04
ご卒業おめでとうございます。

私の時とは、歌も様変わりしてますね(笑)

別れや出逢いの季節、一回り逞しくなられたことでしょう!!

えっ、MINIも•••••羨ましい(^O^)/
コメントへの返答
2012年3月16日 18:19
ありがとうございます^^

そうなんですよ、私も様変わりに最初驚きました^^;

自分自身、最近はこの時期に別れや出会いが無くなっていますが、懐かしい雰囲気を味わいました。

MINI、結構おすすめですよ!
2012年3月16日 7:14
卒業おめでとうございます!

いや〜 なんか 大人の階段のぼる〜🎵

うちも娘なんで今からドキドキものです

ミニもいいですね うちもセカンドカーを

模索中です
コメントへの返答
2012年3月16日 18:20
ありがとうございます^^

248さんの場合はまだドキドキしなくて大丈夫だと思いますよ~(笑)

お子様が誕生されたら、奥様の足にセカンドカーが欲しくなりそうですね^^
2012年3月16日 9:06
娘さん、ご卒業おめでとうございます(^^)

自分達の頃の『仰げば尊し』は、古いんですかね~。

家の娘も、19日が卒業式で『旅立ちの日』を歌うみたいです。(小学校ですが)

自分は、祝辞を読まなければいけないので、今から緊張しています冷や汗2
コメントへの返答
2012年3月16日 18:23
ありがとうございます^^

娘に『仰げば尊とし』の事を言ったら、
「それは昔の人の歌!」
ですって・・・(ToT)/~~~
なかなかムカつく事をサラっと言うようになりました^^;
小学校でも「旅立ちの日」ですか!
やはり時代は変わったみたいですね^^;

会長!
頑張って下さい^^v
2012年3月16日 9:15
ご卒業おめでとうございます!
(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)

娘さん、春からいよいよ高校生活なのですね。
青春時代を思い出します・・・
コメントへの返答
2012年3月16日 20:54
ありがとうございます^^

娘も何とか高校生になる事ができそうです。
父ちゃん、感激です(ToT)/~~~
2012年3月16日 10:33
卒業おめでとうございます。

いよいよ高校生ですか~。

うちのちびも20日に卒園します。

今の所皆勤賞!!

あと3日休まなければいいのですが・・・。

MINIいいですね~。

昔から好きでした。一度は乗ってみたいですね~。

コメントへの返答
2012年3月16日 20:57
ありがとうございます^^

皆勤賞とはスゴいですね!
子供は元気が一番ですものね~

今度、何かの機会があったらMINIでオフに行きますかね~♪
2012年3月16日 14:15
おめでとうございます!

MINIはディーラー推奨時期でのオイル交換だと、
距離が長すぎな気がしませんか?
私は自分で二回ほど交換しましたが、最近はオイルパンのオイル漏れをなおす度に勝手に新しいオイルになってます(^^;;
コメントへの返答
2012年3月16日 21:01
ありがとうございます^^

やはりそう思いますよね。
今回もリセットしたら、次回は25000km後になってました。 ホンマかいな?

オイル交換後、驚くほどスムーズになりましたが、新品オイル以上にスムーズになった感覚。多分CPUの学習部分をリセットしたような気がします。 R50系のあの学習機能は、無い方がスムーズだと思うのは私だけでしょうか?
2012年3月16日 21:07
卒業おめでとうございます

あそこの中学なのかな?
卒業SONGは時代ですかね

去年を思い出します
一年が早いこと(汗
コメントへの返答
2012年3月16日 21:11
ありがとうございます^^

あそこの中学・・・
多分当たりです^^;

ふるさんのところは去年でしたね~
確かお二人ともですよね?
2012年3月16日 23:01
ご卒業おめでとうございます。
ウチの子は来年保育園を卒園ですが、泣いちゃう自信があります。
年をとると涙もろくて・・・。

ところで、Miniのディーラーの画像がすごくキレイですが、何か工夫されてます?
私もデジイチを使いますが、こんなにキレイなコントラストはつかないんですけど・・・。
教えていただけますか?
コメントへの返答
2012年3月16日 23:20
ありがとうございます^^
zeckyさんのところは来年ですか^^
大丈夫です、みんな泣いてますので、思う存分号泣して下さい(笑)

画像、お褒めいただきありがとうございます。
が、コレは一眼じゃないんですよ~♪
普通の携帯の画像です。
何枚か撮影し、気に入った光の入り方の一枚をピックアップしました~(^O^)/

プロフィール

「@kazupul さん。お仕事ご苦労様です。こちらはヘリテージですのでガンプラは残念ながら売ってませんので悪しからず(笑)」
何シテル?   09/29 09:43
i_zoom(アイ・ズーム)です。 2010.11よりE52型エルグランドライダー(PNE52)に乗っています。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアドアチューニング① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 19:37:36
スペーシアギア用アームレストに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 23:01:59
BM JAPAN ガングリッブ カーボン調 ステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 21:24:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024年1月注文、10月下旬納車。 納車待ちおよそ9ヶ月。 クロスビー からの乗り換え ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
E52型エルグランド 350ライダー4WD 黒本革パワーシート  色 : ブリリ ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
スズキジェンマ:快適2シーターマシンです。
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2016.07.03納車 MR41S型ハスラー J STYLEⅡターボ 2WD(FF) ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation