
昨日から39度の熱が出ても仕事中のどらです、ども。。
それは、そう
突然やってきた !
11月3日 文化の日。
基本、どらは家族優先のイクメン(育児メンズね)
休日、祝日はすべて子供との時間で終わる。
その日も当然だが子供たちを連れて家族サービスの日だった。
行先は、井の頭公園だ。
どら家は動物好きの集まりだ。
だから井の頭公園へは月1で行くほどである。
還暦を過ぎた、ぞうのはな子。
遊園地というミニチュア乗りもの。
触り放題のモルモット。
どれも子供心をくすぐる。
ということで、困った時の休日は大抵、井の頭へ行く。
いつものどら家だったら、チャリで行く距離だが
その日は鬼嫁の体調がすぐれず、どらエスで行くとになった。
次女の準備に時間が掛るため、どらは大抵、先に駐車場に行き
暖機をしながら外で一服(´ー`)y-~~
暖機している時の一服がどらは好きだった。
マイエスを眺めながら、また妄想する。
ここはこうか?じゃぁここはこうか?
考える時間がまた煙草をウマくする(´ー`)y-~~
ほどなく鬼嫁を筆頭に3人、駐車場に到着した。
次女が走り寄り、パパーと叫ぶ。
「かわいいやつ」心で思いながらいつものチャイルドシートに座らせる。
長女は勝手に座り、DVDをあさっている。
お出かけの時は大抵、このパターンだ。
子供が着席したのを確認した後、どらは運転席へ座る。
その時、異変に気づく・・・
鬼嫁が助手席にいない・・・
どこに行った?
ふと前に目線を送る・・・
運転席から左45℃くらいの位置に鬼嫁は立っていた。
下をじーっと見ている!
そこではっと気づく・・・
フルバンにしてから、家族でマイエスに乗るのは
初めてだったのだ!
(;゚Д゚)))ガクガクブルブル
鬼嫁は何かを見つめている・・・
ここだ↓
「おい・・・これ、なんか換えただろ?」
鬼嫁の表情が曇る・・・
心臓の鼓動がドクドクと聞こえるくらい動揺しているどら、
しどろもどろになり、こんなことを口に出した。
「あ、あれだろ?
サイドの光るやつだろ?」
完全に言い訳ぐるしい・・・
「・・・また余計な弄りしやがって!!」
どら「いや、昼間も車がわかりやすくするため、安全のために着けたデイライトって言うんだよ、オークションで880円だったから着けたんだよ」
「あ、そう、もう弄るなよ!これはファミリーカーだからな!」
少し不機嫌になったが・・・
フルバン自体・・・
ばれてない!
・・・たぶん・・・
きっと・・・
(;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ただ、どらは思う・・・
このブログがバレたら・・・
やばい(;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもね、
言ったっでしょ?
バレないって(* ̄3 ̄)ノ~♪
ブログ一覧 |
えすてぃま | クルマ
Posted at
2011/11/05 06:19:48