• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宮崎饅頭店のブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

GOLF CUP 2011 Rd.2 今度こそ!?

Rd.1からあっという間の1カ月。
いろいろやりたい事があって、こしあん号はノーメンテ。(これじゃ、ダメだね)
前日にちょこっとだけ触って、いざTC2000へ!

今回はシュポルト店長もエントリーされているので精神的負担はかなり軽くなってます。

当日
睡眠OK!片道500kmの疲れもなく、唯一の憂いは朝飯を食べそこなった事ぐらいか。

慣熟
前回、フラッグの確認を忘れてしまったので、「確認は義務」と言い聞かせながらの走行。
ノーメンテの割にこしあん号は元気。(ホッ)

予選前
エンジンが息をしない。
シュポルト店長にコンピューターチェックして貰ったら、電源が来ていないとか。え”~!
プラグの火は飛んでいるとのこと。交換したら復活!!何故?

予選
オートバックスのワゴンセールで買ったミッキーのグー・シフトノブ。前回はこれのおかげでシフトミスの嵐。今回はいい感じでチェンジできてます。10番グリッドをゲット

決勝前
シュポルト店長からのアドバイス。
よ~し怖いけどチャレンジ!!

決勝
こんなん出ました。



今度こそは、公開しても恥ずかしくないものをと思っていましたが、結果はやはりこんなもんでした。
スタート気合入ってないし、シュポルト店長のアドバイスもスッカリわすれてるし・・・・

見たい!!との声にお応えして・・・
右下の映像はシュポルト店長のものです。ず~と撮ってくれてました。感謝、感謝です。
次回こそは!!

感謝
皆様お疲れ様でした。
お世話頂いた、スタッフの皆様、大変楽しい時間を過ごすことができ、感謝いたします。
Posted at 2011/05/24 09:26:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月26日 イイね!

GOLF CUP Rd.1 行ってきました!

GOLF CUP Rd.1 行ってきました!お久~!

そんなわけで久々の更新です。
何をしていたかと云うと、Myゴルフのダイエットにチャレンジしていた訳で、「1秒=1,000,000円」と云う、木村クンの言葉がUSOであることを証明するためにがんばっていたのであります。貧乏人には一番のスープアップです。

アンダーコート剥がしに2箇月。不要な配線の撤去に1箇月(これ、本当に参りました シュポルト店長、資料をありがとう!)。不要な鉄部分の切除。これらで約10kgのダイエットに成功! したと思う。

いよいよ筑波サーキットです。
2月に行ったときは中止雪景色雪でCLOSEでした。


今回は晴れ                                      






               晴れましがナ~!!!

整備寝不足のままフリー走行・予選。
半年ぶりのサーキットに感激してます。
何とか10秒切るゾ~
のどと考えながら準備しております。

予選では、フラッグを確認せず、危うくダブルチェッカーとなるところでした。
皆様、ご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。

いよいよ決勝です。
本当はお見せしたくはないのですが・・・・

 

結果は、10秒切れました。
クラス優勝もでき、よい1日になりました。 

スタッフの皆様には、深く感謝申し上げます。次回もよろしくお願いいたします。

また、ドラミの中で、「地震が発生したら赤旗を出します」との事。
被災された方々は 今、この現在も大変なご苦労をされているのだと、改めて思い直しました。
Posted at 2011/04/26 13:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月20日 イイね!

えっ?な電話

えっ?な電話それは友人木村クンからの1本の電話から始まる。
「今のレートで45万円。どうする?」
更に追い打ちをかける彼
「日本になし、本国オーダー。前は忘れたころに入ったナ!」
そう私の02は、どうやら2速のシンクロが駄目らしい。

ベーパーロックを願う私に、「シンクロ!、ついでにミッションO/Hしたら?」と云う木村クンは一人で修理工場を営んでいる。ミュージシャンを自任している彼はリズムに乗れば仕事は速いが、いかんせん楽屋時間が長い。余程、固めのオイルが入っているのか、暖機に時間がかかるタイプである。そんな彼があっさりと云うのだから、間違いないのだろう・・・
「じゃ、いくらかかるの?」の返事が、今日の電話。酔ってる時なら、元アイドルのように「GOでぇす」と云ったのだろうが、今朝の私は頭が冴えていた。妙に冷静なのであった。
「そのうち交換しなきゃいけないんだから、やってしまえ!」と悪魔が囁き
「お金は大事。JAに!」と云うマスオとサザエ。

ん~~~、真剣に悩みます。良きアドバイスを!!


ちょっと気分転換。動画UPしてみます。
カチャカチャ音がしてますが、ヘッドレストに挟んだデジカメにファスナーがあったっていたようです。原画ではブースト計の針がちゃんと見えていたのですが…







Posted at 2010/10/20 11:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年10月18日 イイね!

お初です

お初ですみんから。
エントリーして10日以上。
もちろん何もしていなかった訳ではないのです。いざ書き込もうとすると何を書いてよいのやら・・・
なかなか送信タブをクリックできないのです。(最終学歴 自動車学校じゃしょうがねぇか)

えぇ~い、書いてしまえ!
16日、なんと「曲がりたいCUP」に参加させていただきました。
 
出発前
初めてのスパ西浦に備えシュポルト社長に去年貰ったDVDを観察。イメージOK!テンションもOK。
しかしながら、緊張したのか昨夜の酒が少なかったのか、4時50分に目が覚める。いつもの休日ならここで「おはようビール」と飲くところだが、風呂に入ってコンセントレーション。
1本目
あれっ?イメージとはかけ離れたラインしかトレースできない!シュポルト社長は天才か、それとも動画の編集かCG?などと訳の分からんことを考えてたら、あっと云う間に終了。
当然ライバルであるPOLO味氏には大差で敗退。
2本目
前日、道中でずーと視てきた「頭文字 D」が頭をかすめる。コースの何処かに溝はないか?真剣に探してたら、これまた終了。
3本目
どうしてもライバルには勝ちたい。我ながら良いアイデアが思いつく。マジックハンド作戦。マジックハンドの先にポンダーを取り付け、センサー直前で伸ば~~す。
結果は大成功。ジェームス・ボンドでも思いつかないインチキではあるが・・・

先程、POLO味氏の動画を拝見したが、スムーズな各操作にドッキリ!今後の参考にさせていただきます。私も動画などUPしたいのですが、下手がばれるので止めときます。
動画ってすごくゆっくりした感じで見れまんか?これから自分のを見て今宵も反省です。

素敵な走行会を開催して頂いた、主催者さま、スタッフの皆さま、そして今回ご一緒頂いた皆さま、ありがとうございました。



      
Posted at 2010/10/18 20:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

宮崎饅頭店です。 海とクルマを愛するオッサンだ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW その他 BMW その他
生まれて初めてのBMWがコイツです。 マッチ箱みたいですが、ちょっとい良いでしょ?
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
サーキット、始めました。 クルマは速いのです(ナントSZチューンされてました)がタイムが ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation