• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月01日

思い出の品

思い出の品 引き出しを整理していたら出てきました。

MR2(SW20)のテレフォンカードです。
納車時に赤のブルゾンとともにもらったもの。

初回車検で手放してしまいましたが、もっと永く乗れば良かったと、少し後悔しています。

SW20を見かけると嬉しくなると同時に、オーナーさんには永く大切に乗って欲しいと願ってしまいますw

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/01 22:56:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ここだけのお話…(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年12月1日 23:44
ジムカーナでよく見る1台ですね(^-^)

なかなかシビアなハンドリング特性で初期型はスピンしやすいとか(^-^;

すごく遠目だとNSXにも見えてしまうスポーツカーですね♪
コメントへの返答
2011年12月2日 1:06
こんばんは(^-^)/

ジムカーナをやられている方には人気の1台だと思いますw
コーナーリング性能の限界は高いのですが、突然限界を迎え、吹っ飛んだことがあります(^^;

上から見るとスリッパみたいですが、カワイイ奴です(^-^)
2011年12月1日 23:59
お疲れさまです (o^-^o)ノ

テレフォンカード…

時代を感じますね~♪

MR2のテレフォンカード

高値で売れたりして…(・∀・)ニヤニヤ♪
コメントへの返答
2011年12月2日 1:12
こんばんは(^-^)/

テレカ…時代を感じさせる一品ですよねw
今はクオカードですから。笑

車両購入者だけがもらえたモノだと思いますが、どうなんでしょう。

プレミアが付くでしょうか(^-^)

2011年12月2日 2:03
こんばんわぁ(^_^)

私が二十歳の頃、友人がAW-11に乗っており、
角ばったイメージが強かったですが、
GT-SのSW-20の赤はシビレますね。

まるでフェラーリのF355や348ぽっくて
カッコ良いですよね。

現在でもアメリカの若者層に人気らしいですよ。
コメントへの返答
2011年12月2日 2:14
こんばんは(^-^)/

先日、AW11を見かけて、感動しましたw
同じMR2という名前でも、SW20は排気量も増え、別の車でしたね。

エンブレムが無ければ、トヨタ車とは判らないデザインで、かっこよかったと思います。

もう一度新車で販売して欲しい車の1台ですが、出してくれないでしょうね(^^;
2011年12月2日 11:24
赤のボディーカラーですか…!?
さ、三倍速そうです(爆)

万人受けする、無難な車作りのトヨタなのに、個性があって、当時とても憧れました(^^)
今でも存在感がある車ですね☆

青バラさんの事だから、やっぱり青いMR2でしたか~?
コメントへの返答
2011年12月2日 14:48
こんにちは(^-^)/
SW20のイメージカラーは赤でしたねw
たぶん、赤が1番人気だったと思います。

おっしゃるとおり、トヨタとしては冒険した車だったと思います。
今でも一目で判る車ですよね(^-^)

青好きですが、実は赤い車の所有台数も多く、SW20は赤でした(^^;

2011年12月2日 18:54
こんばんみ~(^▽^)/



乗ってるとこミタカッタです~♪


カックイイおねーーさんヾ(@~▽~@)ノ
コメントへの返答
2011年12月2日 22:07
こんばんは(^-^)/

もう車が手元にないので、乗っている姿をお見せすることができません(^^;
残念ですw

そういえば、自分が愛車に乗っている姿を写した写真や画像が無いことに気づきました( ゚д゚ ;)
2011年12月2日 19:27
SW20と聞くと頭文字Dの地元スペシャルを思い出します( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2011年12月2日 22:17
こんばんは(^-^)/
頭文字Dには3台のSW20が登場しますね。
碓氷のシルエイティの真子ちゃんにプロポーズをしたナイトキッズの宮原、樹のレビンをバカにした章央、日光の小柏カイ。
こうしてみると、登場台数としては多い車かもw
2011年12月2日 20:08
日本ではもちろん、世界的に見ても希少なミッドシップエンジン2シーターのスポーツカーですよね。
私も、欲しいーなーといつも思っていた1台です。
そんなに馬力なくてもいいので、手の届く範囲の価格で、こんなコンセプトのスポーツカー出してほしいーなーと思います。
コメントへの返答
2011年12月2日 22:29
こんばんは(^-^)/
バブルの時期で、自動車メーカーも遊び心のある車を造る余裕のある時代だったのでしょう。
車も売れていた時期で、色々な車があって楽しかったですね♪
少し不便な部分もありましたが、こういうコンセプトの車がまた出てくれることを願っています。
2011年12月2日 20:24
こんばんは(`∇´ゞ

僕も、アテンザ購入特典の
ミニカーを持っております(笑
色も黄色だったので、何か
良い思い出の車の品ですよ(わ
コメントへの返答
2011年12月2日 22:33
こんばんは(^-^)/

購入した車の記念品をいただけると、とても良い思い出になりますね(^-^)
ソニカの記念品として、営業の方からミニカーをいただきました。
発表から5年経過していたので新品はなく、店頭に展示していたモノを譲っていただきましたw
2011年12月3日 0:42
SWは運転したことが無いんですが、AW11のSCを地元の峠で人のを振り回してきました。
昔から、軽Fドリに慣れていたせいか、MR特有の真ん中から一気に横を向くかんじにも全く違和感なく、

”無茶面白い車ね!!!”

って、性格を疑われるような過激な運転をした覚えが(^。^;;
若気の至りですにょ・・……(-。-) ボソッw
コメントへの返答
2011年12月3日 1:05
こんばんは(^-^)/

自分はAW11を運転したことありませんが、凄く魅力的な車ですよねw
SWよりも軽い車重でSC付きですから、面白いように曲がって立ち上がってくれそうです。

フロントから荷重が一気に抜けることがあって、怖い思いもした車でしたが、運転する楽しみも十分に味わうことのできる車でした(^-^)

サーニャ.V.リトヴャクさんは、かなりの腕前なんですね(*´∇`)
2011年12月3日 19:09
こんばんは。
SWに乗ってみえたのですね。
ミッドシップは乗ったことがないので興味ありです♪
リトラのヘッドライトもスーパーカー世代には◎!

私は会社の机の中に元カノ、ユーノスのキーが入っています。
コメントへの返答
2011年12月3日 19:24
こんばんは(^-^)/
3年間だけでしたが、所有しておりました。
自分の後方からエンジン音が聞こえてくるので、ちょっと不思議な感じをうけますw
回頭性能は抜群ですが、ハンドリングはピーキーで、コーナーリング中にヘタにアクセルを開けると吹っ飛びます(^^;
コーナーではFRや四駆の方が扱いやすいと思います。
リトラのヘッドライトが流行っていた時代ですから、ポイント高いですよね(^-^)

元カノとは、愛車ユーノスですか?
それとも、リアル彼女所有のユーノスですか?笑
思い出の品、大切になさってください(^-^)
2011年12月4日 12:56
初めまして。
いつもイイね!ありがとうございます。

以前はSWに乗っていらしたんですね♪

自分はAW→SWと乗り継いで今日に至ります。

とても希少なテレフォンカードをお持ちですね。
これは是非とも大切にして下さい。
これはSW乗りとして羨ましいアイテムですよ♪
コメントへの返答
2011年12月4日 16:31
こんにちは、はじめまして(^-^)/
こちらこそ、自分の拙いブログをご覧いただき、コメントまで頂戴しまして、ありがとうございます。

AW→SWと乗り継がれたんですねw(*゜o゜*)w
AWにも乗ってみたかったので、羨ましいです。

SWはとても楽しい車でした。
今でももう1度所有してみたい車です。
テレカも大切にしたいと思います(^-^)
2011年12月4日 23:27
はじめまして!!

私もエスダブで6年ジムカーナ走ってました。
リア駆動の乗り方を叩き込まれた思い出深い
クルマです。

しかも新車!!
タイミングが合わず新車は買えなかったので
うらやましいです♪
コメントへの返答
2011年12月5日 0:30
こんばんは、はじめまして(^-^)/
訪問いただき、コメントまで頂戴しまして、ありがとうございます♪

ジムカーナを楽しまれていたのですねw
SWはジムカーナをされる方には人気の一台のようですね。
乗り換えた当初は、突然顔を出すアンダーステアに苦労しました(^^;

心底惚れた車で、迷わず注文してしまいましたw
とても良い車で、何故手放してしまったのか、今でもちょっと後悔しています。

プロフィール

「Dで12カ月点検なう。
おもてなしスイーツはキャンバスクッキーのチョコクリームでした😁」
何シテル?   08/18 17:12
青いカピバラに乗ってます青バラです。 静音沼(苦笑)にドップリとハマってしまいました(^-^;)ゞ お金をかけずに、楽しみながら自分の手で施工しております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BELLOF iBEAUTY フラットワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 19:57:59
PIONEER / carrozzeria TS-WX400DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 14:43:58
臥龍桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 23:34:49

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 基本がしっかりと造られている車ですので、弄りがいがあります。弱点を少しずつ消していける ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation