• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月21日

剣山へのツーリングに参加+α

剣山へのツーリングに参加+α ( ノ゚Д゚)こんばんわ









休み明けが一番しんどいメタボ野郎です (;´∀`)


まず土曜日。

朝からホイールを磨き上げた後、ガンダムユニコーンの最新話を鑑賞。

アンジェロ機、圧倒的ではないかw

と感動もつかの間、お仕事で橋を渡ることに・・・

なかなか出張先の仲間に解放してもらえず

遅い時間だし誰か居るかなとコースW経由でかえってたら

なんか台数、めっちゃおるしw

そんなんで家に着いたのが0時前ぐらい (ノД`)シクシク


しっかり寝ようとしましたが、4時過ぎには目がぱちりと開いて

ツーリングの集合場所の鴻ノ池SAへ向けて出発しました。


今回のコースはこんな感じです。



高速で坂出ICまで移動し、後は国道438をひたすら南下といったシンプルなものに。

やっぱ国道400番台は、少々やばいところがありますね~

439なんかもっとやばいんでしょうね (;^ω^)


今回はNSX 11台、FD 1台、MR2(SW) 1台、お目付け役が居られてエロ話を封印してたY山氏

そして僕の全部で14台でツーリングしてきました。




坂出でさぬき山ちゃんさんが合流し、次の目的地

「道の駅 ことなみ」に移動。

ひたすら国道438なので、道に迷わない、前を見失っても心配ないということで

のんびりコックリしながら?南下していきました。



ここの道の駅はなんと温泉があるんですよ。

しかも近くはなかなかのワィンディングロードなので、一汗かいて風呂でリラックスするなんてのも

いいかなぁ~と思いました。(今回は休憩のみ)


そしてトンネルを越えて、久し振りの徳島進攻。

大きな道を右折してからがハードな道の始まりでした。

ギャップもあるし、石も転がっているし対向が殆どなので

かっ飛ばすんじゃなくて、ドッコイショドッコイショと走る道だと感じました。

新緑の山のふもとをすり抜けながら、1000m、1200mとドンドン高さがあがっていくにつれ

寒さが襲ってきました。 窓開けて走っていたのがヒータを入れることにw




事故もなく無事全台目的地の剣山(ロープウェー乗り場)に到着し

祖谷(そい)ソバを堪能。

今回は結構奥方の参加が多く30人くらいが一気に押しかけたので

店員のオバちゃんが必死こいて、ソバを準備してましたねw


ここで休憩、そして山の空気を沢山吸った後

次の目的地、土柱を見に行ってきました。


途中から前がY山氏に。 これはお尻をつつかなければと思っていたら

メタボ号初のVSAが作動w これはビックリしましたよ。 

ガガガって不意にABS作動だから、ウギャッってなって

またY山氏に敗れ去りました・・・ いつかはリベンジするべ。




土柱はこんな感じ。 崖が崩れて、尖がったものが伸びているという印象を受けました。

ちなみにこの崖の上まで回り道をして上ることが出来ますよ~

僕は高いところ嫌いだから行きませんでしたけどねw


そして、今度は国道193(一休さん)を山ちゃんさん先導で北上し

無事高速に乗って岡山に戻ってきました。

最後、コースWを再び使用してかえっていたら

昨晩ぶりのペイジ君とまたまた遭遇。

N君とも挨拶をして、なんとか我が家について爆睡となりました。



お遍路では海沿いがメインで、初めて徳島の山側へ行きましたが

なかなか強烈な印象を受けました。

四国の山道は、ちょっと他のところの山道を違うなぁって思いました。

・うねりまくっている道がすき

・車高落としていない

・石があろうが問題ないぜ

って方には非常にオススメできる道だと思います。

間違っても飛ばしちゃ~いけないですよ。 崖下までゴロゴロですよw


昨日、お世話になった方々有難うございました♪

また参加したいと思いますので、宜しくお願い致します~


それでは、またです ノシ
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/05/21 20:31:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

眠たい
アンバーシャダイさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

空の巣症候群
blues juniorsさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年5月21日 21:02
お疲れ様でした。

剣山はあんなに寒いとは・・・ブルブル。。。

町に降りると暑い!

昨日はそばが大繁盛でしたね
土産もそば買いましたよ!

土柱の帰りうどん食べて帰る予定が
時間的に無理でした またリベンジしましょう!

よく読めば聞き捨てならないのですが・・・(笑)


帰り高速で安全運転で帰ろうと話していたら後ろからマーク○のおっさんが元気よく来たので
さよならしました~!
それからは安全運転で帰りましたよ(笑)

また行きましょう!
コメントへの返答
2012年5月22日 18:52
昨日はお疲れさまでした。

僕はちゃんと上着を準備していってたので
震えるところまではいきませんでした。
(22℃→13℃)

うどんはまた今度ですね。
そろそろタイヤが怪しくなってきたので
次期タイヤ交換まで大人しくしてます~

帰りはいつもの様に見えなくなったので
神さんの後ろについて、のんびり帰りましたよ。
Y山さんのペースにゃ、ついていけないっすw

またよろしくです♪
2012年5月21日 21:06
ツーリングお疲れ様でした。

NSX軍団は見たい気持ちはあるのですが、一緒にツーリングは速度域が違うのでヘタレの私には無理ですわ。

ガンダムUCのDVD5巻!早く発売して欲しいです。
コメントへの返答
2012年5月22日 18:54
お疲れ様です。

今回は恒例のドッカーンがなかったので
のほほんとついていけれました。
そんなに飛ばしてないですよ~

ガンダム、面白かったですよ。
発売まで冒頭8分PVで我慢か
PS3いっちゃいましょうよ~
2012年5月21日 21:16
昨日はお疲れさまでした。

貞光からの438号はメタボ@サボりーマンさん
の車が一番良かったのでは.......
神ちゃんNSXは辛かっただろうと思います。

ブログを見ているとなかなかハードな1日になりましたね!

また走りに行きましょうね。(^-^)
コメントへの返答
2012年5月22日 18:58
先導役、お疲れさまでした~

僕は今回、ガリッも冷や汗もなかったです(笑)
お遍路に鍛えられてるのか、大分あのような道に慣れてきたのかなw
神さん号には少し厳しかったかもしれませんね。

帰りは流石に疲れましたが、いい週末を過ごすことが出来、有難うございました♪

またよろしくお願い致します~
2012年5月21日 21:17
Y山氏殿のお目付け役が気になりますが(イヒヒ)

438号も決して気を許せませんが、まだその
車達で行けるレベルだったでしょ?

439号は・・・・

断言して言います。

絶対ムリ!!!自殺行為です!!
コメントへの返答
2012年5月22日 19:00
お疲れ様です。

Y山さんは
ジキルとハイドですよ ニヒヒ
あの笑い声は一度も出なかったですね(爆)

439は車が小さくなったら攻略しようと思いますw
入り口の時点でヤバイ雰囲気が出てましたw
2012年5月21日 21:34
だぁぁぁあああーーーーっ(>_<")
やっぱ、茶摘みなんかほっぽり出して行っときゃよかった・・・。
ま、そんな事したら帰る場所がなくなってたけどw

それにしても…一宇の山中がエライ事になってますなwww

そうそう、雲辺寺への道も、なかなか楽しめると思いますのでお楽しみに~(o^-')b
コメントへの返答
2012年5月22日 19:04
お疲れ様です~

主催者の方がツーリング好きなので
また四国へ遊びに行くと思いますよ!

そうそう、秋の大山ツーリングなら
今回の倍以上のNSXが集まると思いますので、遊びにいらしては如何でしょうか?

次回は66番からなので、非常に楽しみにして
遊びに行こうと思います。

その前に四国自動車博物館へ見学に行こうかなと検討中っす。
カスタム2000GTが出来上がったとか誰かが仰っていたので。
2012年5月21日 22:10
仕事じゃなければ参加したかったあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)泣き顔残念無念の一言ですわがく~(落胆した顔)憧れのNSXぴかぴか(新しい)是非拝ませて頂きたかったなぁひらめきひらめき
コメントへの返答
2012年5月22日 19:06
お疲れ様です~

お仕事とは残念でしたね。
また機会があると思いますので
情報が入りましたら、ブログに上げたいと思います。

結構、あちこち出かけておられますから♪
2012年5月22日 9:21
国道番号400番台って酷い道多いですよね(´・ω・)
岡山県で言うと吉備中央町から美咲町にかけて国道429号がまさにいい例ですね(>_< )


ま、429より439の方がさらに極悪なんでしょうけど?
(´д`)
コメントへの返答
2012年5月22日 19:09
お疲れ様です~

429はマダマダですよ、お兄さん。
438はヤバヤバです。
429みたいに流せないですよw
(結構お気に入りだったり)

439は未経験ですけど、塾長さんの話では
相当やばそうですね (;´Д`)

プロフィール

「またテールランプが切れた。 今年2回目だ… はぁ…」
何シテル?   04/15 15:23
ぷちメタ郎@傍若無人です。 (_Д_)アウアウアー 超へたれですが、よろしくお願い致します。 過走行であちこちヘタリがみられるので 手を加えてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まあまあ変わりゆく季節。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 06:28:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
購入してから、何とか3年を超えました~ 取り付けたもの ・アクセス 前後ロアスカート ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
親父から車検代だけで譲ってもらった車。 (2008年春~2009年冬) 長崎から岡山に持 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の愛車。(2010/4~2011/3) 12万キロを超えて、あちこち不具合が出て ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
とりあえず仮の姿です。 (´∀`*)ウフフ

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation