• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

2018/4/29(日)Club Gino【西日本開催】birthdayオフに参加しました♪ [77枚]

投稿日 : 2018年05月01日
下記の日程で、東は茨城、西は広島?愛媛?から
参加台数29台、参加人数50名弱が集まりました。

【開催日】4月29日(日)
【開催地】りんくう公園
〒598-0048
泉佐野市りんくう往来北1-271
TEL 072-469-7717 
http://rinku.osaka-park.or.jp/
【集合場所】開催地の第二駐車場
http://rinku.osaka-park.or.jp/13272
【集合時間】AM9時~10時
【スケジュール】
① 参加者集合後、園内へ移動(ジーノ並べの写真撮影時間は短く)
② 10時~ 公園内を探索(集合写真)
③ 食事タイム 11時~12時半
④ 13時に集合写真を撮影した場所に集合(ジーノ雑談等)
⑤ 解散 15時予定
実行委員:saki44・だーちー・リク・紙様
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/862024/car/2576524/profile.aspx

写真一覧

朝3時に起きて、3時半に出発しました。坂出北ー児島間の瀬戸大橋だけ高速を使って、あとは、ブルーライン→2号線経由でずっと下道を走りました。途中のメリケンパークで2回目の休憩♪
イイね!
道中はずっとGW中でしたが空いていました。集合場所直前でだーちーさん捕獲♪このサウンドとも今日でお別れでしたね。このあと、あ~と♪くんに捕獲されました。
イイね!
集合場所のりんくう公園第2駐車場に8時半に到着。結局5時間で来れました。先着隊の皆さん、早いですねー。。。
イイね!
全員集まったところで集合写真。撮ってるところを撮る!
イイね!
初めましての方、久しぶりに会う方、話に花が咲きます♪ たっちゃんが車の屋根の上のキャリアに載せてあるコンテナの上から撮影してます!!
イイね!
では、車両紹介です。間違ってたらご指摘ください。まずは、今回の総合幹事、東海のリーダー、リクさんのみかんちゃんです。黒のストライプが締まってますね♪
イイね!
たっちゃんファミリーの650。みんなが車高を下げている中、唯一のリフトアップです。クロカン仕様でかっこいいです♪
イイね!
京都からまーさる@ジノ君。Club Ginoの会合初参加です。MT換装の650です!
イイね!
兵庫のりゅうGPさん。京都特別仕様車のXプラスというグレードだそうです。
イイね!
一番遠くの茨城県からお越しのかっちゃん(Katsu Sai)の"金色@百式くん"です。明日は仕事でトンボ返りです。ハードですねー!
イイね!
同じく茨城の流&kokoさん。下道で九州まで行く強者です。是非、四国のオフにもご参加くださいね!
イイね!
みんカラでは赤じーので通っている愛知のにぃやんです。JBです。希少なREAL SPEEDのグリル です。
イイね!
浜松のジーノ ラ族さんです。裸かと思いましたらつなぎ来てました。ぴょんさんのマフラー交換でも作業されてました。お疲れさまでした♪
イイね!
岐阜のライトアタッカーさんです。1人じゃなかったです。明日は仕事なので解散したらそのまま帰られました。
イイね!
浜松のぴょん吉さんです。だーちーさんのマフラーのリアピース以外を交換され、すごく低くて良い音に変りました。でも、別の場所にトラブルがこの後見舞われます。。。
イイね!
愛知のあーと♪くんです。多分、軽自動車のカテゴリーで一番早いジーノだと思います。が、道の悪い高速では飛び跳ねてケツや腰が痛くなるとのことで90kmの安全走行です。
イイね!
愛知のクリちゃん!です。人と同じ弄りはしないがモットーです。
イイね!
同じく愛知のれこ介さんです。ハンドルネームや車の印象から男だと思っていると間違いです。
イイね!
2台とも気合が入ってます!バリバリです!!
イイね!
兵庫のかなたん@です。コペンJBーDET前置きインタークーラー+VQ50改シングル化+機械式LSDを積んだミラバンに乗ってらっしゃいますが、故障したとのことで、オプティエアロダウンビークスで参加です。
イイね!
広島のみずきのこのパパさんと娘さんで参加です。
イイね!
大迫力のREAL SPEED オーバーフェンダーのために普通車登録の正真正銘白ナンバーです!
イイね!
なんどこれ、娘さんが日常で使用されているそうです。やっぱり注目されるとのこと。そりゃそうだよね♪
イイね!
このボリューム感と色遣いはよっしーさんを彷彿ささます。なんとリスペクトされて作ったそうです。一緒に並べたいとのこと。絵になるね♪
イイね!
こちらも広島からGBS.Co.,Ltdさんです。広島も凄いですねー!!
イイね!
キャンバストップに純正キャリアの荒業!! かっこいいですねー♪ 幌だけだと風切り音もなく静かだそうですが、キャリアのせいで風切り音がするそうです。
イイね!
讃岐の国の658R@課長です。にぃやんと同じ希少なREAL SPEEDのグリル を装着です。このグリルは横に長いので、二人ともウインカーが個性が出ます。
イイね!
同じく讃岐のMiuraGinoです。これでジーノは3台になりました。そのうち2台がJBです。このジーノは元々私の専属メカニックのエリリーナパパさんが乗ってらっしゃったのを譲って頂きました。
イイね!
四国のリーダー、愛媛の紙様です。JBです。相方様と参加です。GWということで、車内の鯉のぼりの仕込みは相方さんの手作りです♪
イイね!
大阪のRINKICHIさんです。ミラジーノの集まりは初参加です。タイヤのホワイトレターとキャリアの荷物が印象的です。
イイね!
兵庫の☆ジーノたん☆。ハヤシのホイールやルーフや内装のユニオンジャックなどこだわりが凄い!
イイね!
三重のKuroさんです。キャリアやグリル、チンスポなど迫力ですね!
イイね!
地元大阪のバッグスバニーさんです。車輛色は貴重な黒です。
渋い弄りですねー。純正コーナーポールやオーバーライダーはカクシカ号と一緒です♪
イイね!
関西のリーダー、地元大阪のだーちーさんです。今回はおめでとうございます♪
イイね!
滋賀のはせ~やんです。
綺麗なブルーはダイハツの新色です♪
車内には時々なにやら煙が立ち上ってました。お香かなと尋ねてみると除菌消臭ミストだそうです。全然湿り気の無い不思議なミストでした!
イイね!
なにわのsaki44さんです。アヒルとともに全国を旅してらっしゃいます。愛車紹介の画像が香川の豊稔池ダムですね♪
イイね!
兵庫のかめちゃんとかめさん達です。
自作サンルーフはまだ継続中なのかな?
チャレンジャーです!
イイね!
兵庫のちー助さんです。
ジーノは調整中で、ガルウィングのミラカスタムで参加です。
今はヒンジの調子が悪く、ギロチン仕様だそうです。
イイね!
整列写真。柱が邪魔でよく見えない。。。
イイね!
後ろから整列写真♪
イイね!
りんくう公園は、JRりんくうタウン駅から隣接しており、アウトレットモールやら観覧車やらが道路を挟んであるので、そこで食事です。
イイね!
関空を利用する大きいスーツケースを持った観光客が多く、どこもいっぱいでした。我々も人数が多いのでフードコートで食事しました。
イイね!
とんてきを見つけました♪ 四日市が有名ですが、大阪にもあるんですね。
イイね!
大坂とんてき?ガーリックソースが決め手で選びました。四日市みたいにグローブ状ではありませんでしたが、肉は柔らかくて美味しかったです♪ごはんもお代わりできましたが、1膳でお腹いっぱいになりました。
イイね!
りんくう公園はシンボル緑地ゾーンとシーサイド緑地ゾーンとがあって、658R@課長とシンボル緑地側を食後にぶらっと散歩しました。
イイね!
沢山の花が咲いていて、散歩するには気持ちが良かったです♪ 駐車料金だけ掛かりますが、入園料金も無料でこんなところが住んでるところの近くにあったらいいなと思いました。
イイね!
岩で囲った渚がありました。小学生以下の子供を対象に内海砂場遊び道具セットも無料で貸し出ししているそうです♪
イイね!
暑かったので子供が水遊びをしていて気持ちよさそうです♪課長さんが朝一で来られて散歩した時は潮が満ちていて砂浜は見えなかったそうです。
イイね!
岩を積み上げた山の上には噴水がありました。
イイね!
公園から駅側を見たところ。ゲートタワービルが目印です。
イイね!
同じく岩山の上にはLOVEのモニュメントが(はぁと)♪
イイね!
撮影ポイントなんでしょうね♪ 眺めが良いです。
イイね!
対岸は関空です。次に来たときは、これも渡ってみたいです。
イイね!
橋の真下!
イイね!
散歩して戻ると、だーちーさんとぴょんさんのマフラー交換が始まってました。
イイね!
兵庫のミンナミンさんです。ラジエーターホースが折れて、修理してから遅れて来られました。
イイね!
色使いが凄いです!卍GINOと呼ぶそうです。屋根はユニオンジャックにmini用ルーフキャリア!
イイね!
ボンネットフードも前から開くのではなく後ろから開きます!
イイね!
窓も黄色!スピーカーも凄いのが付いています!
イイね!
内装は白でまとめてあります!
イイね!
はせ~やんのエンジンルーム。デカいエアクリが迫力あります!
イイね!
バッグスバニーさんのエンジンルーム。こちらは赤でまとめてあります。
イイね!
だーちーさんも車もこれで落ち着きました♪ お幸せにね(はぁと)♪
イイね!
定時になったので、遠方からきている方もいらっしゃるので、リーダーの締めの挨拶があって解散です。そのあと車を移動しての撮影会が始まりました。
イイね!
旧車ホイールの撮影会です♪ どれもかっこいいね!
イイね!
で、それぞれ挨拶をし終わって解散という時に、トイレに行ったぴょんさんが戻ってきて、窓が上がらんとのこと。即、皆が寄ってたかって修理タイムです。
イイね!
皆、普段から弄りまくっているので、原因の判断や対応策など早い速い!あっという間に後ろの三角窓も外してガラスを持ち上げて応急修理です!とりあえず良かったね。
イイね!
クリちゃんとれこ介さんとあ~と♪くんと流さんとで同じ方向へ帰るということで帰途につきました。途中のPAの展望塔からの眺め。
イイね!
関空もちらっと見えます。眺めが良いです♪
イイね!
道がわからないので着いて行って、松原からは名阪国道に乗って、そこで別れました。ありがとうございました。
イイね!
で、ホルモン焼きを食べたくて、亀山のびっくりやに。19時過ぎに着いたのですが、20人くらいの行列が。。。さすがGW。混んでいるのに1人で食べる勇気が無かったので諦めました。。。_| ̄|○
イイね!
仕方ないので、岐阜に戻ったら食べたかった、岐阜タンメン大垣店へ。ここでも混んでいて6人待ちでした。GWはどこも混んでますね。。。
イイね!
ようやくありついた晩飯。。。半チャーハンセットです♪この後、買い物して23時に息子の家に着きました。朝3時半からでしたので疲れたー。。。シャワー浴びてビール飲んだらあっという間に寝てしまいました。
イイね!
次の日は遅く起きて、息子と一緒にこれも食べたかった、更科のひやしたぬきそば♪
イイね!
ダブルです♪ 食べきれないかなと思ったら、あっさり食べてしまいました。やっぱり抜群です♪
イイね!
夜はろくなもの食べてない息子と一緒に割引の刺身をガンガン買って、日本酒を教えてくれた師匠の店で日本酒を仕入れて宴です♪
イイね!
腹いっぱいになりました♪
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2018年5月1日 7:34
後ろ姿撮られてた(笑)
コメントへの返答
2018年5月4日 0:33
空き缶、繋いでなかったですね♪

マフラー交換してどうですか?

末永くお幸せに!
2018年5月1日 9:26
お疲れ様でした(^3^)/

3号機もまた凝った弄りで
試乗さしてもらうんやったな~


また何処かでお会いしましょう‼️
コメントへの返答
2018年5月4日 0:36
お疲れさまでした。

久しぶりに東海の皆さんにお会いできて楽しかったです。

いつでも試乗OKですよ♪

是非、四国にお越しください。
お待ちしております。
2018年5月1日 19:51
お疲れさまでした。
色々エンジンの事とか色々話が聞けて良かったです。
次は四国ですね、よろしくお願いします^^
コメントへの返答
2018年5月4日 0:37
お疲れさまでした。

こちらこそ、娘さんのジーノには驚きました。

お話出来て楽しかったです。

こどもの日、お待ちしております♪

プロフィール

MiuraGinoです。岐阜に4年間単身赴任していて2017H29に香川に戻ってきました。転勤族です。単身赴任する前は香川に11年いました。香川の前は千葉に5年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ADVAN A035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:38:49
 
ラリー用ホイール 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:04:14
 
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:タイヤ
2019/07/23 00:32:24
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ VQ42_カクシカ号 (ダイハツ ミラジーノ)
MGFC No.270 ClubGino ジ~ノどらいぶ倶楽部 L7ジーノ友の会
ダイハツ ミラジーノ 3号機_VQ37_娘ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
・JB換装 ・前期L902用ボールベアリング式ツインスクロールVQ37タービン ・TRD ...
ダイハツ ミラジーノ 2号機_初期型NA_MT_息子ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
 免許取りたての息子のMTの練習用にできるだけ安いジーノを探していて、かにゃさんに教えて ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
嫁はんが子供の送迎用に主に使ってます。 高速走ってもちょい乗りしてもおよそ14km/lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation