• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MiuraGinoの"VQ42_カクシカ号" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2020年10月23日

術後の検査♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
手術が終わりました♪
2
無事、移植手術は成功しました♪
3
念願の3ペダルとシフトレバー♪
4
手術後の検査です♪
5
2回目の検査結果証明書♪

H28.4.12 改造自動車1:原動機
R2.10.21 改造自動車2:動力伝達装置
6
今回の診断書と前の診断書♪

体重が重くなってるのは、前回はEFからJBにしたため重くなり、四駆なので限度いっぱいにならないように、バッテリーやグリルなど限界まで減量してもらったからです。

今回はATからMTなので、そんなに減量していないため、体重が増えています。
7
前回の所見。。。
8
今回の所見♪

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( カクシカ号 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

シフトのライトって...?

難易度:

ドライブシャフトブーツ(インナー)交換

難易度:

プロペラシャフト交換

難易度: ★★

タイロッドエンドブーツ交換

難易度: ★★

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

ドライブシャフトブーツバンド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月24日 8:29
その後いかがですか?
楽しんでますか?🤣🤣
コメントへの返答
2020年10月24日 22:20
先日のオフ会では、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

1000km慣らし運転をします。

明日、峠を軽く走ってみます♪

楽しみ♪
2020年10月24日 23:06
我が家のも2枚です(笑)
4駆マニュアル楽しそう~🎶
JB化もマニュアル化も我が家のとほぼ同じタイミング~(笑)
コメントへの返答
2020年10月26日 0:31
先日のオフではお疲れさまでした。
JB化とマニュアル化、ほとんど一緒だったんですね♪
私もようやく最終形態になりました♪ 

一昨日戻ってきたので、ブログに試走した時の感想を載せました。

プロフィール

MiuraGinoです。岐阜に4年間単身赴任していて2017H29に香川に戻ってきました。転勤族です。単身赴任する前は香川に11年いました。香川の前は千葉に5年...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ADVAN A035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 08:38:49
 
ラリー用ホイール 13インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 01:04:14
 
DUNLOP SP SPORT 85-R 
カテゴリ:タイヤ
2019/07/23 00:32:24
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ VQ42_カクシカ号 (ダイハツ ミラジーノ)
MGFC No.270 ClubGino ジ~ノどらいぶ倶楽部 L7ジーノ友の会
ダイハツ ミラジーノ 3号機_VQ37_娘ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
・JB換装 ・前期L902用ボールベアリング式ツインスクロールVQ37タービン ・TRD ...
ダイハツ ミラジーノ 2号機_初期型NA_MT_息子ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
 免許取りたての息子のMTの練習用にできるだけ安いジーノを探していて、かにゃさんに教えて ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
嫁はんが子供の送迎用に主に使ってます。 高速走ってもちょい乗りしてもおよそ14km/lで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation