• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れみゃーのブログ一覧

2023年10月22日 イイね!

台風とか洪水とか

あの時ああしておけば、こうしておけばと思っていたものの、いろいろ考えても事実は変わらないもので。

先日の台風13号で駐車場が越水した川に流され、何とか手を尽くそうとしたものの断念。

とりあえず無事だった部品を取れるだけ取り外し、またいつかGFに乗るときように保存している。

それはさておき、当面のあいだ乗る車として買ったのがこちら。
初のGF以外の車ではあるものの、相変わらずのEJ20。
GFしかいじれないのも勿体ないので。いろいろ覚えていこうと思います。
Posted at 2023/10/22 23:43:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月08日 イイね!

増える洗車道具

増える洗車道具この前買ったSONAXのカラーWAXが良かったのでつい買っちゃった☆


洗車すると洗車したくなるという謎のループにハマりかけてる今日この頃。着実に減る財布の中身ェ...

Posted at 2019/05/08 09:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月07日 イイね!

久しぶりに

復帰してみます(何度目かは忘れた☆)
Posted at 2019/05/07 01:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月24日 イイね!

バイクにタコメータつけてみた

気づけば月一ペースになってる気がしないでもない。



自分がバイクを選ぶときに特に重視するのは

1.見た目
2.メーターデザイン
3.航続距離

この三点。

CB223Sは見た目がいいけどメータが無い。
けど見た目がとても気に入ってる。
じゃあメーターつければいいじゃないか!

ということでつけました。


参考にしたサイトだとメーターステーに共締めしてたけどケーブルが干渉したのでこっちに。
中華製のクソ安いメーター(1400円くらい)とデイトナのメーターステー。
説明書や配線図なんて素敵なものはついてないのでレビューとか参考に。
やっぱりタコメータがあると楽しいね。動くメーターは多いほどいい。

林道曲ブナ線走ったときにデカイ蜘蛛(足含めてミラーくらい)にビビッてフルバンクしたけど特に問題なく動作してます。

ついでにハンドル周りの装備品も整理。


時計の位置が結構お気に入り。

Posted at 2015/11/24 00:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2015年10月07日 イイね!

鶴石山付近の林道に行ってみたり

暇つぶしに鶴石山方面に行ってみたので。

鶴石山自体は十年以上前に一度行ったきりだったのでたどり着けるかどうか。


あれ? 二本川線?しかも分岐?
とりあえず左折してみる


また分岐が。

手前側に歩いてくると「日渡高野線」の林道標が
どうやらここが始点か? とりあえずまた左折してみる。



おお、いい眺めが。この位置から電波塔も見えたのでおそらくここが鶴石山線だろう。


この辺りはフラットで走りやすい。


本日のステキポイント


大量の材木が。まだまだ現役の林道なのを実感。
ただ、牧場の分岐点を過ぎてからは路面が一段ときつい。


その後、分岐を何度か繰り返して県道20号線(トロン温泉付近)に合流。


鶴石山付近の林道ってかなり分岐が多い印象を受けた。牧場との分岐を過ぎてからはどこを走っているのか解らないまま下ってた・・・ eTrexみたいなGPSナビがほしい

こんなに長距離のダートを走るっていうことは初めてだったが、なかなか面白い。
近所の林道はほとんど舗装されてるからなかなか走る機会がが無い中、こういう林道も貴重なのかも。
まぁ、車に蓄積したダメージは結構あったんだろうけど・・・

その後、r135を経由し、R49、r133と山間の経路を辿って帰宅。
ちょうどr133と林道茨線との交点でオドメータが88,888kmになったので記念撮影。



Posted at 2015/10/08 00:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「台風とか洪水とか http://cvw.jp/b/862028/47296680/
何シテル?   10/22 23:43
GF/GC系のインプレッサが特に大好きななまものです。 思いついたことをやってみて失敗しかしない超・不器用生ものです。 なお、直射日光と高温多湿を避けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

早くも寿命に到達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/19 00:56:53

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
初のGF以外のインプレッサで初のインプレッサ以外の車。
ホンダ CB223S ホンダ CB223S
免許取得から3年以上のブランクを経ての初めてのバイク。 デザインもシンプルで、軽くて扱 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
これで何台目だ(震え声)
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
三代目のGF。 どんどん時代を遡ってる気がする気がする。 周りからはまたか、とよく言わ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation