• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月17日

誕生日

本日無事48歳になりました。
すっかりオッサンです。
若い頃目指していたオッサンとはかけ離れ、只々たそがれてるだけです。

B7さんは入院中です。
三連休の初日、実家からの帰り道に信号待ちから発信しようとした時、急に吹け上がらなくなってセブンイレブンに避難。
その直後にストール。
エンジンはかかるものの、アクセルを踏み込んでも思うように回転が上がらず、アイドリングがバタついてストールの繰り返し。

時間は19時前、市内唯一だったBMWディーラーは倒産したようで、付属のALPINAサービスネットワークに登載された番号に電話しても繋がらない。

すぐに保険屋さんに電話してレッカーの手配。
その間に頼みの綱、仲間内のオーエム商会代表に連絡。
幸いまだ事務所に居られ、帰らずに対応してくれるとの事。
オーエム商会さんなら距離にして15キロほどなので本当に助かりました。

車高の低さと特殊な車両にレッカー屋さんも手こずり、結局21時頃に現着。
待っていてくれた代表に症状を伝え、世間話をし、代車をお借りして工場を後にしました。

帰りの車中、思い起こせば昨年の誕生日も軽井沢でエンコし、ローダーの上で家族4人誕生日の夜を過ごした事が頭をよぎりました。

B7さん、なぜに貴方は僕の誕生日を祝ってくれないのか・・・
ブログ一覧 | 誕生日 | 日記
Posted at 2013/09/17 17:01:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年9月17日 17:33
お誕生日おめでとうございます。


え~と、プレゼントはありません。( ̄▽ ̄;


ターボつきは厄介ですね。

早く治る様に祈っておきます。
コメントへの返答
2013年9月17日 18:56
あざーっす!!


なに? ( ̄▽ ̄;


トラブルに慣れてきている自分が怖い・・・

毎日欠かさず祈っていてください(笑)
2013年9月17日 18:35
お誕生日おめでとうございます。

あ~プレゼントはありません( ̄▽ ̄)

エアフロのコネクターの接触不良じゃないですか?

大事に至らないことを祈ります。。。
コメントへの返答
2013年9月17日 19:00
これは、これは親父殿、ありがとうございます。

なぬ? ( ̄▽ ̄)

そういう色んなノウハウがすぐ出てくれば・・・

ありがたきお言葉m(__)m
2013年9月17日 18:42
あら?私の方が年上だったとは(*^_^*)
同い年5月5日にお先に48歳になりました^o^
B7は気難しいから仕方ないないのかも(´・_・`)
コメントへの返答
2013年9月17日 19:04
ご無沙汰してます(^_^)
おや、同じ年ですか!
こどもの日生まれのオッサンですね^o^
誕生日くらい穏やかで居てほしい。。。
2013年9月17日 18:50
お誕生日おめでとうございます(*^_^*)

じゃ~。何かプレゼントを。。。(笑)

B7ターボは特殊車両ですからね・・・私的に・・・

大きな問題でなければ良いですね(>_<)

心配です・・・
コメントへの返答
2013年9月17日 19:11
950さん、いつもありがとうございます。

さすが!!
誰かさん達と大違い(笑)
嫁ぎ先が庶民なのだから、庶民的なってほしい・・・
私的に・・・
ちょっとした事だと思うんですが、トラブルシュートの速さが鍵だと思います。
ありがとうございます。
はい、家計が心配です(>_<)
2013年9月17日 20:20
B7買える人が庶民なわけ無いやん。( ̄ェ ̄;


コメントへの返答
2013年9月18日 8:38
他の庶民より旦那に甘すぎる女房がいるだけで、内情は火の車、典型的な庶民です。

一般庶民以上に庶民です(笑)
2013年9月17日 20:23
お誕生日おめでとうございます!

プレゼントはありませんが、来年の誕生日にB7さんが不調にならない事を今のうちに祈っておきますね(´д`;)
コメントへの返答
2013年9月18日 8:42
ありがとうございます。

私もそれを願うばかりです。。。
2度ある事は3度と言いますが、3度目はかなり凹むと思います・・・
2013年9月17日 22:21
それはそれで思い出作りの役に立っているのでは?(笑)

お誕生日おめでとうございます♪
コメントへの返答
2013年9月18日 8:45
確かに(笑)
過去の車歴でも何も起こらなかった車の印象は薄いです(^^)v
ありがとうございます!
2013年9月18日 7:37
(╋|ξ)

は~い!

お誕生日、おめでとうございます。


インジェクター系でないことを、お祈りいたしております~!
コメントへの返答
2013年9月18日 8:49
おはようございます。

ご活躍をいつも拝見させていただいております。

ありがとうございます。


そうなってしまったら私の財力ではOUTなので、旧いイタ車に戻ります←懲りない人間
2013年9月19日 23:02
こんばんはー

B7、早く直るといいですねー
でっかいフロントスポイラーが積載車泣かせですね。
私はすぐ外せるよう、フロントの両側を蝶ネジで止めて、それ以外は固定しておりませんでした。
もっともそうレッカーの世話にはなりませんでしたが…

B7は意外とトラブルがないというのが、私の実感です。
/0だけは超特殊ですねー

とは言え80年代のBMWというだけでもう十分に
特殊な部類ですね(笑)

復活のご報告を心待ちにしております。
コメントへの返答
2013年9月20日 9:58
おはようございます!

結局エアマスの基盤断線という事で原因は解明しました。
親父さんの言う通りでしたね。さすがです。
蝶ネジ止めとはまたツワモノですね(笑)
前回は事前に車高等を説明していたので問題なかったのですが、今回は説明し忘れました(>_<)


立ち往生してしまうトラブルは嫌ですね~
イタ車時代にもそうはありませんでしたから。


電気と電子を組み合わせたような中途半端なハイテクは立ち悪いですね。。。

ありがとうございます。
部品調達次第で復活できると思います(*^_^*)
2013年9月22日 0:34
こんばんは^^

原因も特定できてあとは復活を待つだけですね^^;

kobakunさんもスポイラーは簡単に脱着できるようにネジ止めですよ。
初対面の時に外して車載してました(笑)
コメントへの返答
2013年9月22日 12:16
こんにちは♪

あまりに法外な純正価格に愕然としてます(泣)
OEMで装着可能な物を模索中です・・・
え~っ、
巷では当たり前なのかしら?
簡単に脱着できて高速走行も可能なら良いですね!
2013年9月22日 15:07
良かったですね、原因がわかって。
でも、部品のお値段にビックリです😲
こわいですねー


蝶ネジは裏側なので、見た目は損ないませんよー
スロープでこすりそうな時も外しやすくて意外とオススメです。
コメントへの返答
2013年9月22日 16:29
いつもありがとうございます(*^_^*)
あり得ないボッタクリです・・・
ヤクザですね。


高速走行等で負荷がキツイ場合でも大丈夫なんでしょうか。
いつかお会いできた時にでも装着方法を教えてください!

プロフィール

「また入れ替えます」
何シテル?   06/23 17:32
T Worksです。 また車を手放しました。 今度こそ最後の車にしようと車を買い替える度に誓ってます。 しかし最近それはできない性格なんだと気づきました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラグコードの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 12:40:00
純正G.Limシートの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 22:25:34
神戸夜会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 10:39:30

愛車一覧

イタルジェット ドラッグスター 50 イタルジェット ドラッグスター 50
イタリアン2ストの魅力満載! 50ccなのに90㎞/h位でるし車体も大きめなので、遠乗り ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
全く興味対象外の車でしたが・・・ まず中古市場のコスパの高さから興味を持って調べると、F ...
ロータス エスプリ ロータス エスプリ
スーパーカーっぽい出で立ちのライトウェイトスポーツカー。 多気筒大排気量モデルとは一線を ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
フルレストア費用500万以上! 四隅に手が届くような感じは、まさに人車一体! あの感覚 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation