• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FD2ーPPのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

パワーチェック

パワーチェック先日1月22日にスーパーオートバックスサンシャイン神戸にて、パワーチェック実行p(^^)q

マイFD2仕様
吸気:J'sつちのこエアインテーク、J'sビッグスロットル
エキマニ:5ZIGENプロレーサーヘッダー
マフラー:J'sチタニウムエキゾースト60RS
ECU:J'sハイパーECU

1回目は4速8800回転までブン回して…
232.1馬力、トルク20.4kgmでした(-.-)
…トルクがビミョーです。
2回目は5速8800回転でチェックしました。
結果は…241.7馬力、トルク21.7kmgでした。
おおーっ!240越えたぁ!と大満足ですヽ(´▽`)/

ですが、トルクがカタログ値より低いのがちょっと残念(-.-)
23kmg位は期待してたので。
参考までに以前に、下記仕様でもチェックしてます。
吸気:純正でエアフィルターはK&N
エキマニ:5ZIGENプロレーサーヘッダー
ECU:ハイパーECU
マフラー:中間パイプノーマル50φ、リアピースは5ZIGENプロレーサーZZ

4速8800回転で、218.4馬力、トルク21.0kmgでした。
今回4速での比較でマフラーとエアインテーク交換で、232.1-218.4=13.7馬力上がってます♪

5速の時は241.7馬力だったんで、カタログ値からの比較だと16.7馬力上がってることになります。

ターボチューンのように大きく馬力アップはしてませんが、回転レスポンスはより鋭くなったし、加速も良くなったので嬉しい結果ですね(^o^)

ただトルクが数値的に伸びてないのがちょっと残念ですが、まあ今回は良しとしときます♪

同じようなチューニング内容で、パワーチェックした方いましたら、ぜひ結果教えて下さいませ(´∀`)


…次はカムチューンしたいけど、まだまだ先の話やな。
Posted at 2012/02/24 23:44:59 | コメント(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

EK9乗りの方へ その2

EK9乗りの方へ その2最近サボっていたヤフオクの出品を、ようやく実行出来たので、ご紹介しますね。

EK9乗りの方必見です!
10月24日現在、ジェイズレーシングのチタンマフラーを出品しています~!

中間パイプヘコミありますがリアテールはキレイですよ~(´∀`)
ブルーのドルフィンテールが美しいです☆彡

良かったら覗いてみてください~ヽ(´▽`)/
Posted at 2011/10/24 22:42:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月27日 イイね!

EK9乗りの方へ!

EK9乗りの方へ!以前から出品しようと暖めていた、ジェイズレーシングのスペシャルダンパーキットを昨日、ようやくヤフオクに出品出来ました♪

足回り変更を考えてる方やイイモノを少しでも安く手に入れたい方に見て頂きたいですね。

暇潰しに覗いてやって下さいまし(^.^)
Posted at 2011/09/27 19:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月17日 イイね!

やはりターボ車には…

先週、名神高速を京都方面に向かって走ってました。
天王山トンネルあたりだったかな、後方よりR34スカイラインに煽られたんで直ぐ様、道を譲りました。
ですが、僕の悪いクセが出てしまいました。同格のクルマに出会うとついつい知りたくなるんです、加速性能はどっちが上なんかが…
R34の後ろに付いてちょっとアピール開始♪
そしてR34が一気に加速し始めたんで、こっちも3速にシフトダウンし追走開始~(´∀`)

するとじわじわと引き離されていきましたわ(-.-)

グレードは確認出来ませんでしたが、加速の仕方から恐らくGTターボだと思います。
やっぱ280PSターボははえーわ。ストレートでは負けちゃいます。

ですが思った程、離されなかったかな。

ちなみに速度は…すいません控えさして頂きます。
タコメーターは4速8500回転位までいってましたかねf(^_^;

皆さん、煽られてもどうか安全運転で!
Posted at 2011/05/17 22:45:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月26日 イイね!

エキマニ

5ZIGENデモカーを購入して7ヶ月が経ちました。

購入時よりずっと気になってた事がひとつありまして…

『エキマニって純正?それとも5ZIGENのやつ?』

エンジンルーム上から覗いてみたけど、隙間が無くてエキマニが少ししか見えない…
4から2になる部分がわずかに確認出来たけど、
そもそも純正の形状ってどんなんやったっけ?


ハイパーレブをめくって純正のエキマニ形状確認して、再度覗き込んでみた。

純正にある2の部分のアミアミになってる部分が無いし、4から2になってる部分の形状が違うことを確認!
ほなこれは5ZIGENのプロレーサーヘッダーなのか!?

またまたハイパーレブで確認!

4から2になってる部分がスゴく似てる!

多分変わってるはず!

てなわけでパーツレビューにUPしようっと♪


…あくまで自分の判断なんであんまし自信無いから、後日ちゃんと詳しい人に聞いてて確認しとこ(-.-)
Posted at 2011/04/26 22:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「パワーチェック http://cvw.jp/gIzJ1
何シテル?   02/24 23:50
もはやクルマはライフワークになっています♪ クルマも好きですが、そもそも乗り物自体が好きなのかも。 でも朝の満員電車は大キライですが… 最近はバイクにも興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
【コメント再投稿しました】 少しオトナなタイプRが欲しい! でも走りには一切の妥協 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
初めてのマイカー B型エンジンの最高傑作!諸事情により手放しましたが、またEK9でサーキ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation