• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月10日

AUX端子を自作してみたよ♪

ちょいとしたことから




フグ号の純正オーディオにAUX端子が欲しい!!



 


という衝動に駆られ、いろいろと調べてみました。



 




とりあえず、皆がひれ伏す純正品(笑)




輸入物のようで、価格帯は8000円~12000円くらい。




た、た、た、高い!!!




たかがコードのようなものに、この値段は出せません(笑)





 


さらにいろいろと調べていくうちに


自作してる猛者を発見!!




これしかないっ!!ってことで作ってみました♪



 




用意したモノ



1)オーディオ延長ケーブル(ステレオミニプラグ) 1個  @509円


2)300kΩ抵抗 1個  @4円


3)0.22μFフィルムコンデンサ 2個  @50円


4)基板 1個  @198円


5)025型NHシリーズメス端子 3個  @11円


6)やる気・熱意  プライスレス(笑)






こいつらを・・・



ケーブルをバラした後

左・右信号の間にそれぞれコンデンサをかまして



2本の間に抵抗を入れてビニールテープで絶縁。






オーディオ裏にもともとあったカプラーを外して


左・右信号とアースに025型NHシリーズメス端子をつけて接続。



このメス端子、純正のカプラーには入りませんでしたが


オーディオ側のオス端子とかなりピッタリでカプラーなしでも大丈夫そう。


とりあえず、タイラップでコードの固定だけしときました。



 


で、オーディオを戻して




ハイ、できあがり♪


ちゃんとAUX表示も出ます!




全部で844円でできました!!


うーん、財布に優しい(笑)


今のところ、雑音等もないですし


これなら純正じゃなくても十分でしょう♪



満足♪満足♪♪




ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2012/07/10 23:13:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

爽快なTバールーフ
バーバンさん

某地域拠点病院で
パパンダさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

いい感じ
blues juniorsさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

この記事へのコメント

2012年7月11日 0:15
すばらしい!

あ…今日も飲み過ぎたんで寝ます…

15日に見せて…
コメントへの返答
2012年7月11日 19:20
大満足です♪

暑くなってきてビールの季節ですね~
今日も飲むんですか??(笑)

見るといっても、ただのコードですよ~♪
2012年7月11日 0:39
フグちゃん、こんばんは~!

ドライブデートには必要って事でしょうか!?
それにしても、フグちゃん手先が器用なんだねぇ!!
凄いなぁ!
シッポ引っ張ってるからかなぁ(笑)!?
コメントへの返答
2012年7月11日 19:21
こんばんは~!
鋭いですね~
何に使うかは今度発表します(笑)

りきさんも毎日
シッポ引っ張ってみますか??(爆)
この工作は簡単ですよ!
中学校の図工の時間を思い出しました(笑)
2012年7月11日 7:24
素晴らしい!
わたしも常々欲しいと思ってました。

ハーマンカードンでもいけますかね?
コメントへの返答
2012年7月11日 19:21
意外と簡単にできました♪
材料を探すほうが時間がかかったかもしれません。

デッキが純正であれば大丈夫だと思いますよ!
接続するところは
ナビ・テレビとかをつなげる場所みたいです。
抵抗とかコンデンサ、余ってますよ~(笑)
2012年7月11日 8:08
素敵!
コメントへの返答
2012年7月11日 19:22
純正品が高くて買えなかっただけですよ(笑)
2012年7月11日 10:16
キャ!
コメントへの返答
2012年7月11日 19:22
惚れないでくださいね(笑)
2012年7月11日 11:22
フグさん、こんにちは(^-^)/

流石ですφ(゜゜)ノ゜
コメントへの返答
2012年7月11日 19:23
こんばんは~♪
ホントに簡単なんですよ!
つなげ方を詳しく説明してくれてる方がいましたし。

あ、MINI mate、見ましたよ!!
ウラヤマシイ・・・(笑)
2012年7月11日 14:29
フグちゃん、こんにちは♪

なるほど!しっぽと同じなのね!(笑)
コメントへの返答
2012年7月11日 19:23
こんばんは~♪
無事帰って来れたようですね!

毎日、引っ張ってて良かったです!(笑)
2012年7月11日 15:26
おひさ~!
あら、意外と(?)器用なのね(笑)

裸の端子が隣り合ってるように見えるんだけど
大丈夫!?ショートしない!?

もし端子が剥き出しのままなら
ヒシチューブくらい方が良いかと。
コメントへの返答
2012年7月11日 19:24
お久しぶりです!!

じつは意外と器用なんですよ(笑)

この写真撮った後、
やっぱりマズイよね~と思って、
ビニールテープを巻いときました♪
指摘、ありがとうございます!!
2012年7月11日 15:29
「くらい方が」って何だ?(汗

ヒシチューブつけた方が良いよ。
コメントへの返答
2012年7月11日 19:24
↑2、3度、読みなおしたのはナイショです(笑)
2012年7月11日 22:58
お疲れ~(^^)

色々聞いたよん(笑)

15日はAUXの作り方とゴニョゴニョ聞かせてね~(爆
コメントへの返答
2012年7月12日 22:13
お疲れ様で〜す!

昨日、僕もイロイロと聞きました♪

15日、僕にもゴニョゴニョ
聞かせてくださいね!(笑)
楽しみにしてますね〜♪

プロフィール

「今日は公認です(笑)@フグのすけ 」
何シテル?   03/15 03:08
フグのすけです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

WORK ZEAST ST1 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 00:29:51

愛車一覧

ミニ MINI Crossover フグ号〜第2形態〜 (ミニ MINI Crossover)
少しだけサイズアップ! 荷物も積めるし、しっかり走るし、大満足。 なぜもっと早く買わなか ...
ミニ MINI フグ号 (ミニ MINI)
少しずつ進化中・・・ いや、迷走中!?(笑)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation