• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

サービスマニュアル&トルクカム交換!!

サービスマニュアル&トルクカム交換!! 今日、マニュアルが届いたのでさっそく交換しました。クラッチ外すとこまでは順調にいったのですが、ソケットレンチ39mmのとこで苦戦しました。なかなか外れない!!専用工具を使えば良かったのですが準備もしておらず、「なんとかなるだろう~」の見通しが甘かったです^^;交換を諦めて、ホルダ&39mmソケット&クラッチスプリングコンプレッサを取り寄せしました。バイク屋でやって貰うという考えもありましたが、自分で交換したい&いじってみたいという気持ちが強かったのでもう少し頑張っていこうと思います!!

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 19:25:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

夏の思い出(2025夏手取フィッシ ...
あきら508さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 20:55
自分もバイク弄りの基本は『自分で』です。
いじりながら、構造を理解する事で扱い方も変わると思います。
専用工具とかお金もかかるけど、色んな意味で、自分の財産にもなりますから。
ただ、交換後は しばらくは様子を伺いながら、飛ばさないほうがいいです(^^;
頑張ってください!

※サービスマニュアルって表紙が白黒になったんですね。自分のは青白です。
コメントへの返答
2010年10月26日 23:30
なんか表と裏の表紙が、くる~って丸まって、開きにくいし読みづらいです^^;放置しておくと丸みが増してきて困ってます!!
2010年10月24日 22:26
自分でやろうとするのは凄いですね~

おりゃバイクはさっぱり判りませんσ(^◇^;)
車は出来る事は自分でするんですがね~

装着したらインプレしてくださいね~♪
コメントへの返答
2010年10月26日 23:27
今日、無事に交換しました。
音は大きくなりましたが、自分はそれほど気になりませんでした。ほんとに谷がなくなってスムーズに加速する感じです。当初そんなに変わらないと思っていたのですが、交換後乗ってみると、「これ同じバイク?」って思うほどの驚きがありました!!オススメです^0^

プロフィール

「鈴鹿8耐でも見てるか~」
何シテル?   07/26 11:29
平成22年4月26日    中型二輪習得 平成26年5月25日     大型二輪習得   同上    大型特殊習得 平成26年8月21日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ネモケンのらいでぃんぐナビ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/04 19:20:10
 
福島ライダーズナビ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/02 19:32:26
 
Ninja250R まとめブログ  
カテゴリ:Ninja 250R
2013/06/01 22:35:28
 

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation