• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月21日

生イナバウアー

生イナバウアー まずは九酔渓の吊り橋で紅葉を堪能もみじ
間一髪で渋滞に巻き込まれませんでしたわーい(嬉しい顔)

ぽかぽか陽気だったんで、飯田高原ソフトを堪能うまい!
バニラが濃厚でうましぴかぴか(新しい)
ダメ元で高天原という塚原にある地鶏屋に行ってみると運良くやってましたうれしい顔
柔らかい歯ごたえにご飯に合うタレにつけ込んである地鶏の炭火焼きは超まいうーうまい!
嬉しさのあまり大人4人とチビ2人なのに8人前頼んでしまい自爆冷や汗
前回来たのは7年前ですが、神戸から来たというと覚えてくれていました目がハート

食後は子供タイムで遊園地へ遊園地
たまたま荒川静香さんのイベントがありましたわーい(嬉しい顔)第一印象、細っexclamation
フィギュアスケートて、こんなに美しかったのかexclamation
しめはイナバウアーexclamation
大興奮の5分間でしたわーい(嬉しい顔)
宿への帰り道、由布岳を下っていると、白のD3が停まってました車(RV)

夕食の主役は関サバ魚
身がしまってうま男うまい!
但し、昼食の食べ過ぎが尾を引いてお腹は超満腹冷や汗
体重1キロ増げっそり

充実の二日目でしたわーい(嬉しい顔)
ブログ一覧 | DISCOVERY4 | 日記
Posted at 2010/11/22 07:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,142- ねぎし ...
桃乃木權士さん

Japan Mobility Sh ...
yukijirouさん

2025ラリー・ジャパンday2
avot-kunさん

河口湖もみじ祭り
ライトバン59さん

スタイルワゴン 掲載
デリ美さん

20251108【朝】交通安全おみ ...
usui771さん

この記事へのコメント

2010年11月22日 17:51
お勤めお疲れ様です。。。^^:へへ

しかし、堪能してますよねェ。。。
紅葉吊橋地鶏にご当地ソフトクリーム。。。生唾枯れますよ。。。

大人4人ですかぁ!
一家族とご両親ですかね。。。
ほとんどドライバーが満喫してるように見えますけど…へへ。

お二人の息子さんにも満喫させてやって下さいよ~

あと…d4のシートに座ってたら超鼻高くなりそうですね~
一台も遭遇してないじゃないですか!

ローカルで「ウン」とd4をアピってきてくださいね。
d3は偶にいてはるのですね~
みんから族はいないですか?
コメントへの返答
2010年11月23日 18:54
生唾枯れていただき、何よりですウッシッシ

長距離ドライブを満喫しましたよ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)

食後は睡魔との戦いにすぐ負けるので、嫁さんと交代しましたので、バッチリおいしいとこどりできました指でOK

プロフィール

「もう雪は降らんやろうとタイヤ交換!」
何シテル?   03/05 15:16
やっちんD4です。 LandroverとVOLVOというヨーロピア~ンな組合せになってしまいましたw オンもオフも走りはさっぱりですが、オフ会、癒し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

六甲山に残るダート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/18 07:55:43
(。-∀-)オフ車っていいよね。昔から欲しかったんですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 22:35:25
傷の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 05:36:12

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー4 奈良銅号 (ランドローバー ディスカバリー4)
家族でいろいろ遊びに行ければと思い、思い切って購入しました。 メイン写真は氷ノ山の林道に ...
ボルボ V40 鳥羽白号 (ボルボ V40)
嫁さんの車です。僕も乗りますけどw 色:クリスタルホワイトパール メーカーOP:レザ ...
三菱 RVR 三菱 RVR
最初の車です。 独身時代と子供が産まれるまで共に過ごしました。 楽しかったなぁ
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
鳥羽白号と入れ替わり、知人へ譲渡。 9年半ありがとう。 そしてこれからも活躍して下さいま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation