• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

車いじり

今日は寒い><


こんばんは。ヌキエです



今日は車の暖房が効かないのを直す為にヒーターコアの洗浄をしやした。



ワゴンRを買った時は夏だったからヒーター効かないの分からなかったんだよね~


そして、買って一年立たない内にヘッドからの水漏れ。

その影響かサーモスタットも開いたまま固着してたから、オーバクールで水温が上がらない状態を約2年続け暖房が効かないのはオーバクールのせいと思ってたんだけど


ヘッドの水漏れ治してウォータポンプ、サーモスタット交換して水温安定するようになっても変わらずに温風出ない状況が続いてて、自分なりに色々調べて、冷風、温風切り替える所のワイヤー外れて切り替え出来て無いのかと思ったけど外れてなく。


結局分からずじまいで放置してたんだが………この前夜中に松山行った時に、道中寒過ぎて、我慢出来なくなった、+相方が可哀想だから本格的に原因究明に乗り出しました。


ネットで調べたらヒーターコアの可能性が高いとの事。

前々からもヒーターコアは怪しいと思ってたけど、ヒーターコア外すのにインパネ外したりしなければいけないから諦めてたんだよね~

で、調べた結果ヒーターコアの目詰まりの可能性大。


なので、手軽に出来るヒーターコアの洗浄をしました(´ω`)


作業始めたのは夕方5時からwwwみぞれ混じりの雨の降るなかの作業www

端から見ればただのバカだか車内の寒さには勝てないから頑張った!


みんカラみたら作業時間30分って書いてたけど実際はホースが固着してたりで1時間掛かってしまったOrz


ホース外して、水道水流し込むと出るわ出るわ錆がwww排水が綺麗になるまで濯ぎして、またホースつないで終了。



結果、暖房が効く~(*´∇`)温風最高(´Д`)



これで今年の冬は安心だwww




ちなみにMC系のワゴンRはヒーターコアの目詰まりは持病みたいで、洗浄してもまたなるみたい。(今のスズキ車は改善されてるだろうが)


次はタイベル交換やな(´Д`)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/12/16 21:34:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ヌキエ@車熱復活!?です。よろしくお願いします。 約一年ぶりに洗車をしたら車熱復活したかもwww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
最近またいじくりだした愛車(笑)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation