• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのすけ号のブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯。

エンジンチェックランプ点灯。先日、買い物に行ったとき、突然エンジンチェックランプが点灯しました。

慌ててディーラーに駆け込んだのですが…。

原因は、エンジンECUのサービスキャンペーンを適用していないと、チェックランプが付くそうで、ソフトを書き換えて貰いました。

それでチェックランプは消え、現状問題なしです。

それよりも!
ボルボディーラーにて、写真のおもてなしを受けましたが…ボルボアイスは、ミックスベリーで、大変上品なお味で美味しかったです。

ロータスのビスケットも美味しいですよね!

たまには、ボルボディーラーに顔を出すのもイイな…と思った1日でした。
Posted at 2015/10/15 20:31:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2011年12月09日 イイね!

ハチロク試乗&東京モーターショー視察w

ハチロク試乗&東京モーターショー視察w行って来ました、

ハチロク試乗@MEGA WEB



(ついでにw)東京モーターショー。


MEGA WEBに9:30に入ったにもかかわらず、
既に50人はいると思われる長蛇の列・・・(汗

事前発表では、
MT36枠
AT12枠
・・・合計48枠!

ア ウ ト w

しかーし!
カップルも結構いるし、
同乗する人数もあるので、
ATならなんとか乗れるか・・・?と並びを続行しました。

結局、今日は、
MT50枠+α?
AT17枠(だっけな?)
もあった上、AT希望者が私より前に多かったため、
MT試乗権をゲットだぜぜぜぜぇぇぇぇえええええ!!!(叫w

だけども、手続きに1時間とか勘弁してくださいw
疲れ果てましたorz


さて、肝心の試乗感想ですが。。。

試乗したのは、
写真のではなく、赤いハチロクです!
赤いだけに3倍のスピードで移・・・(以下略w

内装も赤くできるオプションをゴテゴテつけた奴で、
私の趣味ではありませんでしたが、
インパネ、コンソール周辺は、それほど安っぽくはなかったです。

てか、スバルクオリティに毒されているせいかも知れませんが(マテw

まず2週は、自分で運転です。


クラッチは軽いです。
6MTのフィーリングは、本当に裏切られました。。。



良 か っ た


んですw

カチッカチッとショートストロークで小気味良いです。
新型ヴィッツの5MTがヌルヌルすぎて絶望(大げさw)していたので、
トヨタには本当に裏切られた気分ですwww
これなら合格点でしょう!アイシンさんGJ!!!


ハンドリングは、
これにも驚きました。

センター付近でも挙動がわかりやすく、
反応も良かったです。

トヨタ車でこんなの、スープラ以来の久しい感覚ですw


エンジンは軽快に回りました。
が、GVBの300馬力オーバーに慣れているせいか、
あまり刺激がなかったです・・・。
しかし、ハチロクは、1200kg台で非常に軽いので、動きが軽快でした。



・・・で、
欲しくなったかというと、5年後にもう一度試乗して再考ですかねw
GVB⇒ハチロクでは、サーキットでは戦力ダウンです。
サーキット通いをやめたら、ハチロクの魅力が炸裂だと思います。

ちなみに。
ハチロクのルックスの好き嫌いには、かなりの個人差があると思いますが、
私は結構好きです。

かつて、ホンダ党だったときも、EG6シビックが大好きだったのも、
グリルレス&ツルツルお顔が理由ですので、
新ハチロクは、まさにグリルレス&ツルツルお顔ですね!w

斜め後からのボディラインも、写真より生で見ると全然良かったですよ!




あ、そうそう。
試乗2週と、もう1週スタッフの同乗走行があるんですが、
フル加速と、パワースライド(ちょっとお尻が出るだけですが)をやって頂きました。

試乗コースは、幅が狭いので、なかなかスリリングでした。

以上、
皆さんもいかがでしょうか?
Posted at 2011/12/09 23:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月02日 イイね!

GVBをウイングレスにしたい。

GVB乗りの中では、相当なマイノリティかも知れませんが、あの巨大なリアウイングが、あまり好きではありません。

S206用のGTウイング風のは、ちょっと惹かれますが、やっぱウイングレスが良いなぁ〜。

サーキットでは、恩恵を受けている可能性もありますが、基本、美浜やYZなので、車速からいうと問題無さそうですよねぇ。

GVFで、パール白で、愛知の方で、トランクごと、ごっそりチェンジして下さる方が現れたらいいな〜…とか考えていますw
Posted at 2011/12/02 19:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5008 ターンランプ シーケンシャル化 http://minkara.carview.co.jp/userid/870151/car/2551117/4680323/note.aspx
何シテル?   03/14 00:34
しんのすけ号です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-F1740 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 00:17:35
BBS BBS SR ヒマラヤサテングレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 23:20:23
こんな糞ディーラーには二度と行くもんかー!! ゛(`ヘ´#) ムッキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/07 23:15:57

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
今回の乗り換えテーマは「積載」です。 それも、現在の趣味、自転車(ロードバイク)と犬に最 ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
我が家のセカンドカーです。 丸目のクルマが良いという、家族の強い要望により、普通車枠で ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
初のHEVです! 静かで、思ったより走ります。 室内は狭いですが、それも心地よいです。 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
※2022/2/19 お別れ とうとうフランス車デビューです! ボルボV40T5RD ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation