• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

桜と愛車2025

桜と愛車2025 山梨のほったらかし温泉の帰りに大石寺に寄り道


桜がだいぶ咲いてました。



今年はついにR35中期純正ホイール装着での念願の桜コラボ!


これが見たかったのです(^^)



この日は桜は満開ではなかったけど



それでも見応えありますね!

この佇まいが大好きです(^^)


















翌週も大石寺に行こうとしましたが富士山の姿があまり見えなかったので他へと桜巡りしました。



結果的に下見で行っておいてよかったようです^_^



大石寺の翌週末に箱根ターンパイクに向かいました。



ターンパイクの桜は最近は2年に一度くらいで行ってるような気がしますf^_^;


この日は大石寺〜岩本山公園〜箱根ターンパイクの順で巡る予定でしたが、朝から富士山が出てなかったので予定変更し、岩本山公園〜箱根ターンパイクに変更しました。


しかしながら岩本山公園の駐車場も混雑してた為、諦めてターンパイクに向かいましたw





相変わらずこちらも混雑して写真撮るのに1時間待ちしてようやく撮れました(・・;)





しかしR35中期純正ホイール履いて、ここの桜と撮りたかったのもありますので行って良かったです(^^)




もう少し斜めに停めればよかったな?
  



角度が浅く、フロント側あまりうまく撮れなかったです(・・;)



夜は岩本山の桜のライトアップを見に富士市に戻りました。


駐車場で出入りしてる車のライトに照らされて良い雰囲気に(^^)






岩本山公園の桜のライトアップは初めてでしたがなかなか綺麗でした。












近場でこんな綺麗に桜のライトアップしてるとこ無いので夜まで待ってよかったです(^^)



奥に見える夜景もd(^_^o)




雨も降ってきたので帰ろうとしましたが、駐車場入り口まだまだ混雑してたので帰れずw





そして翌日、再び、いや三度岩本山公園へw


岩本山公園で撮りたかった写真


2年前ここで撮ってからお気に入りのスポットになりました(^^)








駐車場のこのスペースが拘りの場所に




あまりに気に入ってしばらく居座ってしまいましたf^_^;






岩本山公園入り口







こちらがきっかけの2年前の岩本山公園の桜




昨年の岩本山公園の桜



駐車場に置けたけど混雑してお隣さんがf^_^;




帰りに富士山見えなかったけど、


有名な龍巌淵にも寄ってみましたが、


富士山が出ないかカメラで構えた人がたくさんいました。


この後日没寸前で富士山が見えたようですw


また来年チャレンジしてみたいですね!




更に近場の学校の桜も素敵でしたd(^_^o)




桜と愛車もいよいよラストスパート





休日出勤前に朝カメ活



今年最後の桜コラボはこちらw




通勤道路沿いのお寺さん、今年も良い桜と撮らせていただきました🙏



去年と1日違いで撮ってたの後で気づいてビックリしましたw










最後に富士霊園も行きたかったけどまた来年ですかね⁉︎


以上、桜と愛車2025でした!

ブログ一覧
Posted at 2025/05/03 20:20:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

桜を求めて…
hiro ☆さん

岩本山公園に桜花見
青い空を黄色いタントが駆けてったさん

白糸の滝と音止の滝 2024.11 ...
kitamitiさん

富士河口湖紅葉まつり 2024.1 ...
kitamitiさん

【埼玉】2025年桜巡り【静岡】
hinosさん

2025桜撮影その4
GAGARRINさん

この記事へのコメント

2025年5月3日 22:03
G25様こんばんは!
富士山と桜のコラボ!良いですよね。
私も一度は撮りたい写真です。
話少し逸れますが〜私が以前、山梨と静岡訪れた時にって国道をたまたま走りましてスタートは山梨の笛吹市から〜富士吉田まで続く道でしたが富士山が間近で感動しまして(笑)桜は見えるか?ですが車止められたら良いコースだと思います。
箱根ターンパイクの写真はゲームの一コマみたいで良い写真ですよね。
いつになれば富士山行けることやら(ToT)
コメントへの返答
2025年5月3日 23:17
スカG愛好家様こんばんは!


富士山と桜のコラボは最高ですね(^^)

地元で色々桜と富士山コラボできるとこ探すのも楽しいです。


山梨側からの桜と富士山のコースもたしかに気になりますね!

たまにはそちらを巡るのも楽しそうです。


スカG愛好家様も遠いでしょうから宿泊計画立てないと大変ですかねf^_^;
2025年5月4日 0:44
こんばんは!

これだけの桜との写真を撮っているV36乗りはインフィニティさんだけでは無いでしょうか⁉︎
かなりの枚数があるかと思います!

ターンパイクは車好きなら憧れますよね。桜とのショットは尚更です(*^^*)
コメントへの返答
2025年5月4日 20:23
こんばんは!

自分でもここまで撮ってる人いないだろうなと思いました笑

なんと言っても桜好き男子なのでf^_^;

伊達に子どもの頃からマイ八重桜を持ってませんね 笑笑

ターンパイクではホイール履き替えたら必ず撮りたくなるので来年はワークのホイールでのショットを予定しております(^◇^;)




2025年5月6日 15:01
こんにちは!
凄い枚数の桜&V36コラボの写真ですね!
最初の写真は大石寺ですか?他のSNSでも見掛けますけど、ここでしかトレな写真ですよね!良い感じです!
ターンパイクも、桜と撮ろうとすると混雑で大変ですよねw

龍巌淵も凄いですね!私も桜の季節にカメラ背負って行きたくなりましたw
コメントへの返答
2025年5月6日 17:42
こんにちは!


昔から桜好きなもので、この時期は機会があれば可能な限り桜と愛車を撮ってしまいますw


180sxではできなかった分、v36ではこれでもか?というくらい撮ってますf^_^;


大石寺や岩本山公園は近いので撮らずにはいられませんねw


ターンパイクも平日行きたいですが今年は無理でしたので週末に妥協しました。

龍巖淵も気になってたので、岩本山から下ってそのまま行きました(^^)

いずれも県内、地元は桜に恵まれてるな〜とつくづく思いますねw


プロフィール

「今週に入り、ついにナビの日付けがバグりました(>_<)

GPSから取得してるようなので調整不可なのでナビのあいさつを消すしか対処法ないようです

1024周ごとにロールオーバーするとネットで調べたら出てましたが、1024周は19年くらい?

16年乗ってるけど少し早くない?」
何シテル?   08/09 12:12
インフィニティG25です。 前愛車の180SXが不調だった事もあり、韓国ドラマのファンタスティックカップルで見かけたインフィニティが気に入って買ったスカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検準備6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:15:01
流用チューン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 22:04:53
オイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 10:53:52

愛車一覧

日産 スカイライン INFINITI G25 (日産 スカイライン)
2009年11月にv36を新車で購入し、12月に納車して年明けにはv36後期が出るという ...
日産 180SX 東北仕様ワンエイティ (日産 180SX)
初のターボ車で楽しかったな! パワーもあり、ドリフトもやりやすかったし、最高の車だった。 ...
マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
1代目を廃車にしてしまい、知り合いからこの状態で安く売ってもらい一気に派手に(笑) ホ ...
マツダ ユーノスロードスター ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
最初のマイカーだったが、2年経たずに年明け山で事故して一発廃車に... もったいないこと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation