• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

運転適正検査

運転適性検査
なるものを、職場で受けさせられました。

クレペリン検査かな?と思っていたのですが
K察関係者の方がいらして、知的障害者の認定検査のような
図形の違いや、三角をいくつ書けるか?などといった
日頃使わない脳の部分を使う検査でした。

その結果が
総合判定値 5
総合所見
 あなたは自動車の運転に適していると認められます。
しかし、無くて七癖といいますが、運転上問題となるところがいくつか誰にでもあります。
運転性能についての診断内容をみてよく自覚し、注意事項をよく守って安全運転に心がけて下さい。

性能別所見
◎強いていえば、動作の速さにやや欠け交通状況への対応が一歩遅れとなることがうかがわれます。
 自動車の運転に慣れてきたら広い範囲からわずかな危険でも早く見つけ出すよう交通状況をよく見る 習慣をつけてください。
 車間距離は十分にとり割り込まれても気にしてはいけません。
◎状況判断力性能には問題はなく、自動車の運転にとって一番大切な認知、判断は良好といえます。
 ところが、急いでいたり、体の調子がわるいと判断力が十分に発揮できなくなります。
 そういうときはスピードを控えめにし、いつもより特に慎重に運転をするようにします。
◎精神面は安定しており、気持ちのコントロール、他の車や人との対応に問題はありません。
 しかし、体の調子をくずしていたり、気がせいていたり、いやな思いをさせられたときは、良好な状態  がくずれ不安全運転となります。早くいつもの自分に戻る努力をして下さい。

でした。

運転行動の安定性
(1)動作の正確さ  5     1が大まか
(2)動作の速さ   3     1,2でも5でもだめ
(3)精神的活動性 4     1.2がよくない
(4)衝動抑止性   5     1.2がよくない
精神安定性
 情緒安定性 4        1.2がよくない
 自己顕示性 4        1.2が顕示欲が強い
 神経質傾向 3        1.2は気を使いすぎ、5は配慮にかける
 抑うつ性   5        1.2は気分が変わりやすい
 感情高揚性 3        1.2は注意散漫
 攻撃性    5        1.2は自信がありすぎ
 協調性    5        1.2は相手との対話が苦手
という数値判定でした。

皆さんから見た、私の紳士的な運転と合っているでしょうか?

まあ、これからも安全運転で、楽しいひと時を過ごしていきませう!!

ブログ一覧 | 私事 | 日記
Posted at 2012/07/16 10:59:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

こんばんは〜❗️ ○人で〜す❗️
もへ爺さん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

スタバでコソミしてきました♪
FLAT4さん

まいりました
次元小次郎さん

この記事へのコメント

2012年7月16日 12:43
なんか、紳士的過ぎません?

絶対、信じられへん(笑)

ま、この手の診断は慢心を与えないで注意を与えるのが趣旨ですから意外性があって当然ですね(爆)

お疲れ様でした(^^)

コメントへの返答
2012年7月21日 21:20
返信遅くなりました。
m(_ _)m

こういう検査って
統計だと思うのですが
どうやって統計をとっているのか
不思議?
2012年7月16日 13:37
心のスイッチ入れて、受けると…

たぶん( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年7月21日 21:23
検査中は
後方から
赤や黄色や紫が
ツンツンして来なかったので

落ち着いて検査を受けることが出来ました。
(^o^)
2012年7月16日 14:54
魔法を使いましたね^^

正直に回答しないとダメ~(笑)
コメントへの返答
2012年7月21日 21:24
いや~

お上の検査って

嘘はつけないなぁ~
(^^;)
2012年7月16日 16:56
こんにちは

大丈夫ですか~

「早くいつもの自分に戻る努力をして下さい。」
コメントへの返答
2012年7月21日 21:25
久しく走っていないので

心の隙間が・・・・・

ど~んと
2012年7月16日 17:05
いい結果になる回答はだいたい予想つきますからね~ダメですよ。正直に回答しないと(笑)
コメントへの返答
2012年7月21日 21:27
今回の検査は
時間内に三角形をいくつ書けるかとか
間違い探しとか
ひらがなの羅列中に出てくる指定された文字にチェック入れるとか

答えを求められる検査とは違いました。
2012年7月16日 17:27


やらせ疑惑で?

私はおそらく、衝動抑止性は「2」だと思います(笑)
コメントへの返答
2012年7月21日 21:29
はっはっ!!

私も衝動買いは5でしょうね!
2012年7月16日 18:59
う~ん???(笑)

検査官にみんなが知っているあの走り!
見せてやりたいですわ(爆)

コメントへの返答
2012年7月21日 21:31
この判定のデータはどのように収集しているのか?

この検査結果の人は事故を起こしやすいって
事故を起こした人に検査をしたという話は聞いたことがないし

不思議ですね?
2012年7月16日 19:13
みなさんウイザードさんは 正直です!!

絶対正直です

多分正直です

正直に答えましたよね?
コメントへの返答
2012年7月21日 21:36
たぶん
個人でも平針行けば受けれるのではないでしょうか?

正直も嘘つきもなく
ほとんどの設問は時間内にどれだけ出来るかという、作業性の検査ばかりでした。

ただ後半には

私は冗談でもこれまで嘘は一度もついたことがない
はい・いいえ
と言う設問もありましたが

もちろん  はい!
と手を挙げて答えましたが・・何か!!
2012年7月16日 20:10
ボクもウイザードさんは 正直に答えられたと思います。

だから性能別所見にあるように、

ボクが割り込んでも気にしないでくださいね。(^^♪
コメントへの返答
2012年7月21日 21:38
saさんが割り込んできたら

↑の
(2)動作の速さ   3

とあるように間違いなく追突します。
やめて下さい!!
2012年7月16日 21:30
ん~、絶対に何かが・・・

おかしい~!!(爆)

コメントへの返答
2012年7月21日 21:40
まぁ泥酔者に
大丈夫か?と訪ねれば
必ず 大丈夫 と答えが返ってくる
のと同じような物ですかね?
2012年7月16日 22:30
例の、中国人が運転免許取得時にカンニングしていた事件との関連性が疑われます。

再試験を受験してください( *´∀`)
コメントへの返答
2012年7月21日 21:41
中国人が使っていた
無線機
欲しいですね!!

どこかで手に入らないかな!
2012年7月17日 1:37
皆さんのコメントが・・・
ウィザードさんは、そんなにも悪人ではないですよね~(たぶん)
コメントへの返答
2012年7月21日 21:42
まぁ
無能者のねたみですので
気にしていません!!

2012年7月19日 6:07
おはようございますm(__)mせいこパパです。

この手の物・・・・・

回答の結果予想しやすい(@_@;)

あまり意味なさそう<`ヘ´>
コメントへの返答
2012年7月21日 21:45
三河の試験場ではこのような検査やってないかな?

質問形式は全体の1割くらいしかありません。
ほとんどは作業効率、正確性を要求する検査でした。
質問形式では
 誰かが私の悪口を言っている はい・いいえ
など

プロフィール

「新緑の奥琵琶湖
トキイロテラス」
何シテル?   05/05 13:48
ウィザードです。よろしくお願いします。 SNSやブログをはじめて触ります。 ぼちぼちと勉強して、充実させますので、 今しばらくお待ちください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Objet 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/13 15:41:32
GW恒例暇人ミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/05 20:12:52
事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 17:14:05

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像置き場
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
約30年ぶりに趣味車の世界に戻ってきました。
ロータス その他 ロータス その他
ロータスセブンと迷いに迷って、初めて所有した車です。 運転の難しさ、楽しさやキャブセッテ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
F1シリーズ第2弾 FFを感じさせない出来の良い車でした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation