
昨日は、家内実家通称「おせど畑」の雑草刈り等に行ってきました。
老体旦那様を少しはいたわろう! !(^^)!
当方担当:主として電動刈払機での雑草刈り、雑木焼却作業等
相方に突き合わされてこき使われています・・・報酬はビールとつまみ(タン塩)のみ ( 一一)
相方担当:雑草刈り、赤松畑での農業土木、梅の実収穫等
ベース基地
雑木焼却
雑草の生命力がすごい
雑草刈り中
成果の一部
収穫した梅の実の一部(梅干しと梅酒を漬ける予定です)
使用したカーナビ
・往路
純正インターナビ:VXM-197VFEi(TBox Plus 8+128GBでカーナビタイム)
カーナビタイムは、お試し中のプレミアムプラスコース(1000円/月)でOBD2対応でトンネル内の案内にも対応
カーナビタイム専用リモコンは、TBox Plus 8+128GBで動作確認済
純正ナビの地図更新終了後の現時点での有力メインナビソフト候補
RENO A(internavi Pocket)
ホンダ純正のinternavi Pocketは、未だにR2東広島バイパスの開通が反映されず (T_T)
iPhone SE2(GoogleMaps)
ディスプレイオーディオDMH-SZ700:PCS40(ヤフーカーナビ)
ポータブルナビ EZ-550
地図更新なし (T_T)

・復路
純正インターナビ:VXM-197VFEi(TBox Plus 8+128GBでカーナビタイム)

iPhone SE2(ヤフーカーナビ)
無難、専用リモコンあり(但し AI Boxでの動作不可)
ディスプレイオーディオDMH-SZ700:PCS40(GoogleMaps)
復路で夕方の通勤渋滞に遭遇、GoogleMapsの渋滞情報は見やすいです。
ポータブルナビ EZ-550
純正ナビの年一回の地図更新料が高い(5年目の地図最終更新は実施予定)ので、カーナビソフトでの補完でいいと考えています。 ^^;
Honda Total Care eco情報
6/5 (月) 4.8L 84.5km 17.4km/L
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2023/06/06 07:55:46