• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

scfhoの"HOのグレイス" [ホンダ グレイスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

夏用タイヤに交換(2025年3月)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スタッドレスタイヤのNANKANG AW-1 185/60R15 84Qから ヨコハマ ADVAN dB V553 185/60R15 84Hに交換します。

グレイス交換時走行距離:29271km
所要時間:準備・後片付け、タイヤ空気圧調整、冬タイヤメンテを入れて約3時間

写真はリアレフト(RL)

参考動画:
https://youtu.be/Wg1K8HUADfc
2
今回新たに用意したもの

和広螺子 ツバ付き ハブリング
外径65mm-内径56.1mm
アルミ製 4個セット
ホンダ 4H/PCD100

非純正アルミホイールのより正確なタイヤセンター出しのため

https://item.rakuten.co.jp/agito/wako6556-h/?s-id=ph_pc_itemname
3
ツバ付きハブリングのアルミホイール(HOT STUFF ヴァレット グリッター_ブラック/ポリッシュ 5.5-15 4/100)への装着状況
4
ロックタイト(LOCTITE) 焼き付き防止潤滑剤 耐熱タイプ 51001J [HTRC9]

ハブリングの固着防止のため

https://www.amazon.co.jp/dp/B001CMA69U/
5
ツールズアイランド(Toolsisland) タイヤ交換 工具 タイヤ ジャッキ アップツール タイヤホイールリフター ローラー タイヤ交換用補助器具 50514

歳を取るとタイヤがより重く感じるため ^^;

https://www.amazon.co.jp/dp/B0CXSY5L1V/
6
同上
7
京都機械工具(KTC) ソケットビット 難攻不落 六角対辺21mm BZP63-21 18Vインパクトドライバー対応

https://www.amazon.co.jp/dp/B07N736LQ5/
8
ジャッキアップ後SUFE 電動インパクトレンチでホイールナットを取り除く
楽です~

使用油圧ジャッキ:
NEW RAYTON EMERSON EMERSON スピーディジャッキ 1t
https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/730765/6483332/parts.aspx

使用タイヤストッパー
BAL / 大橋産業 ゴム製タイヤストッパー
https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/730765/6474998/parts.aspx
9
スタッドレスタイヤ除去
10
ハブ周りを真鍮製ブラシで錆落とし
11
ハブリングに焼き付き防止潤滑剤を塗布
12
ハブリング装着
13
夏タイヤを装着し、トルクレンチを使用して締め付けトルク108Nm(11kgf・cm)で締め付け。

夏タイヤ(ADVAN dB V553)ホイールセット:
https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/blog/c628377/

使用トルクレンチ
EMERSON トルクレンチ(EM-29)
https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/730765/4308300/parts.aspx
14
空気圧調整
タイヤ4本ともに300kPa以上の空気圧だったので下記空気圧に減圧しました。

タイヤ空気圧(10kPa高めに設定)
フロント 230kPa
リヤ 220kPa

その後、カシムラ タイヤ空気圧センサー KD-220を装着
15
ホイールナットの締付けには、オーバートルクにならないようにインパクトドライバー使用例

BLACK&DECKER マルチエボヘッドアタッチメント インパクトドライバー 18V用 EIH183

https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/730765/9499780/parts.aspx

BLACK+DECKER期間限定お買い得セット EVO183P1-PBIE

https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/blog/42067005/
16
おまけ


FRハブ周り清掃後
17
同上

FRハブリング取付
18
同上

各種タイヤ収納場所
19
同上

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

90か月点検(安心安全点検)

難易度: ★★

ホイールロックナットM12×1.5ピッチ取付

難易度:

エアコンコンプレッサー サーモカメラ

難易度: ★★

ブレーキリコール

難易度:

ホイールロックナットM12×1.5ピッチ取付

難易度:

エアー コンプレッサー サーモカメラ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グレイスハイブリッド ホイールロックナットM12×1.5ピッチ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/870910/car/2777286/8323054/note.aspx
何シテル?   08/07 09:34
scfhoです。よろしくお願いします。 暫く車弄りから遠ざかっていましたが、車を代えたので病が再発しました。 目指すのは、外観からはわからない安全性、快適性...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アクシオの近況写真(2016年4月) 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:30:08
 
アクシオ号主要装備品 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:25:42
 
所有車歴 
カテゴリ:車
2011/05/25 22:07:58
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド HOのグレイス (ホンダ グレイスハイブリッド)
前グレイスは代車(ホンダセンシング無し)でした。 令和元年7月26日にホンダセンシング付 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
独身時代の最後に買った車です。 車と旅行にお金をつぎ込んでいたので、ちゃんとBSのアルミ ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
今までで一番長期間所有した車です。 銀 Programed Fuel Injection ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
補助金目当てで、15年近く乗ったホンダ ドマーニ1600Vi(4AT)から、トヨタ カロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation