
あけましたおめでとうございます(遅笑)
自分とこは山間部なんで 除雪が必然になってます
家から県道出るまでの 80メートルと
通学路の歩道を
1キロぐらいやってます

フロントには
丸久のローダーと
リアには
熊谷農機のトラクターダンプ
一回で運べる雪の量は
かなりです
作業性も上がってます
前後に雪を載せることで バランスがいいかと
フロントだけ雪を積んだらフロントタイヤが減るからチェーン撒いて
一応タイヤを保護してます
昔はトラクターダンプだけでしたが
どうしても
フロントがウィリーするし(笑)
グリップ性ゼロ(笑)
フロントのローダーによって万が一フロントのタイヤが落ちてもローダーの油圧によって脱出できるメリットもあります
以上(笑)
ブログ一覧 | クルマ

Posted at
2014/02/04 23:07:31