遅くなりましたが、第2回CR-Z中国会のレポートです・・・。
オフ会の様子は皆さんアップされているので、
当日の自分の行動を詳しくレポートしま~す。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前日(というか当日)、午前2時まで飲んでいたため、当然のごとく寝坊です。
それでも、朝7時には起きて準備開始。
例の「秘密兵器」 を助手席に乗せ、出発しました。
で、9時ちょうど位に会場到着~。
すでに数台のCR-Zが集まっていましたが、
皆さん”ダーク”な色の方ばかりです。
(その中で
Kohta@dj_mtrecさんの白が1台輝いていました^^)
その後も続々と登場するCR-Z達。
が、皆さん黒っぽい。
そんな中、オレンジ色のCR-Zが!
もちろん、
オレンジ@2010さんです。
(オレンジ走っているの、初めて見ました^^)
そして、
mako@CR-Zさんの真っ赤なCR-Z!
とてもかっこよかったです。
結局集まったのは、
白 1台
赤 1台
オレンジ 1台
黒 3台
シルバー 3台
ピュータ 4台
全色コンプリートならず!!残念!!
それにしても、黒系多い!!!
で、しばらく皆さんの車を眺めながらおしゃべり後、
当初の目的?である
「秘密兵器」の取り付けを行いました!!
皆様、生暖かく見守ってくださって、ありがとうございますmm
おかげさまで、無事取り付けできました~。
その後、写真撮影のため、王子ヶ岳へ移動。
集合写真をパチリ!
トヨ=サンと
タックンパパさんとは、ここでお別れです。
で、昼食会場の「平食」へ。
本店(下り店)のほうは何度か行った事はありますが、
支店(上り店)に入ったのは今回が初めてです。
みなさんが「ホルモン焼きうどん」を注文される中、
空気を読まずに「おでん」と「カツ丼(大盛り)」を注文。
(なんとなく、「平食」に来るとおでんが食べたくなります。)
ここは、安くて結構量があります。
(丼物は、並~メガ盛りまで、すべて500円でした。)
腹ごなしに駄弁りながら、よい時間となったので、ここで解散となりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気になる方もいらっしゃる(かもしれない)
「秘密兵器」の実力ですが、
なんとなく、アクセルが軽くなりました!
(巡航時のアクセル開度は確実に減ってます。そのため、普通に乗れば、約5%ほど燃費アップしています^^)
巡航時のモーターアシスト量も減っている気がします。
(バッテリーメーターの減り方が明らかに遅くなっています。)
今まで3メモリまで減ってアシストOFFしていた坂道でも、
4~5残して登りきりました。
いつもは、鷲羽山から帰ると、燃費は往復で20km/lくらいなのですが、
取り付け後、家に帰るまでの燃費は、113.7km走って
22.0km!
鷲羽山スタートなので、下りのほうが多かったということもありますが・・・。
(でも、帰り道なので、基本登り坂だろうか。)
パワー感とかは、普段踏み込むことがほとんどないので、
正直、よくわかりません。--;
まぁ、最大の効果は、見た目も含めての「気分が盛り上がる」ことでしょう^^;
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2010/11/19 00:19:52