• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北のへたれ牛の愛車 [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2024年12月27日

収納スペース増設計画

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車内にちょっとした小物とかを置いておくスペースを思案。
荷室にケースを置いていますが、荷物が増えると一々荷物を避けて取り出すのが面倒な事もあってルーフネットを検討。

メーカー➡️ハードカーゴ社
2
タウンエースバンのリヤ側はアシストグリップが無くルーフハンガーが取り付けられないし仮に取り付けるまでが手間がかかります。
色々調べていくとネット通販でタウンエースバン専用品を見つけて思い切って購入しました。
3
ハンガーを仮付けする為スピーカー横とスライドドア上のクリップを左右3点ずつ外していきます。
4
スピーカーに当たりそうなので一度外しました。
5
ハンガーを仮付け。
6
スピーカーを付けてみましたが、位置調整をして取付。
何とかスピーカーは付けれますが干渉します。
7
このままではいけないので、スピーカー裏の内張を下に1㌢カットして取り付けてみました。
干渉せず収まりました。
8
ハンガーを本締めしてネットを取付。
専用品らしくネットが滑らない様にガイド穴にベルトを通してます。
ネットが太い帯状の物で迷彩柄なのでワイルド感が出て良いです❗️
デッドスペースにちょっとした小物を置けるのはかなり重宝しそうです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートが残っていたので。。。

難易度:

オイル交換

難易度:

アシストグリップ

難易度:

FFヒーター定期稼働

難易度:

モニター設置してみた

難易度:

ドアの取っ手

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タウンエースバンのステアリングディカールにキラキラステッカー貼ってみました。
気分は1馬力位アップ⤴️
シルバー✖️シルバーなのでトヨタマークが目立たない⁉️」
何シテル?   11/25 10:17
北の大地が育んだ狂牛男。 ブルーカラーで典型的なダメ人間。 世知辛い世の中に立ち回れず周回遅れで落ちこぼれ。 今はただ生ける屍の様に生き、臭い息を撒き散らし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
仕事メイン
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
通勤、仕事用 ➡️廃車
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事用の軽トラがトラブル続きなので現行の軽トラに買い換え。 【60周年記念車】 シルバ ...
コマツ ホイールローダ コマツ ホイールローダ
除雪用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation