• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北のへたれ牛の愛車 [スズキ キャリイトラック]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

ドライブレコーダー実装の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
何かと物騒な世の中。
万が一の事故や事件でトラブル回避の為に軽トラにドライブレコーダーを取り付けてみます。

セルスターのドライブレコーダーをチョイス。バックカメラを介して後方からの録画も出来ます。

更にオプションで常時電源コードも購入。
エンジンを切ってからも録画が可能です。

セルスター
ドライブレコーダーCF-31F
ケーブルGDO-10
2
以前TVアンテナ配線をピラーの中から通した時、かなり困難だったので次回苦労しないため呼び線を一本置いておきました。
今回その役割を果たせそうです。
3
助手席の足元の穴から通します。
ドライブレコーダーのケーブルに残しておいた呼び線をドッキング。
ビニールテープで固定して出来るだけ引っかからない様にぐるぐる巻きにします。
さらに通りを良くする為シリコンスプレーでコーティングしました。
4
無事に2本のケーブルを通す事が出来ました。
呼び線のお陰で労力と時間短縮。
5
カメラ本体は助手席側のルームミラー横に設置。丁度ドライバーから死角になるから場所的にもGOOD。

ひと通り配線を接続して動作と録画に関しては良好でした。細かい設定を済ませて終了です。
今回ピラーの中に配線を通すのが一番苦労しました。
軽トラにインナーカバーが無いので配線を隠すのが大変です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャリイのサイド収納の製作と取り付け

難易度: ★★

スパークプラグの交換 その① 2025年8月15日

難易度:

スパークプラグの交換 その③ 2025年8月16日

難易度:

スパークプラグの交換 その② 2025年8月16日

難易度:

車速パルス変換器 取付け

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タウンエースバンのステアリングディカールにキラキラステッカー貼ってみました。
気分は1馬力位アップ⤴️
シルバー✖️シルバーなのでトヨタマークが目立たない⁉️」
何シテル?   11/25 10:17
北の大地が育んだ狂牛男。 ブルーカラーで典型的なダメ人間。 世知辛い世の中に立ち回れず周回遅れで落ちこぼれ。 今はただ生ける屍の様に生き、臭い息を撒き散らし、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン トヨタ タウンエースバン
仕事メイン
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
通勤、仕事用 ➡️廃車
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
仕事用の軽トラがトラブル続きなので現行の軽トラに買い換え。 【60周年記念車】 シルバ ...
コマツ ホイールローダ コマツ ホイールローダ
除雪用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation