• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minechiの愛車 [ホンダ クロスロード]

佐野ラーメンオフ 2012.10.27(Sat) ヨシコシ豆腐編

投稿日 : 2012年10月28日
1
はい、これまたおなじみのヨシコシ豆腐です。
美味しい湧き水を使って作った豆腐を小売しているお店ですよ。
2
ご主人様はお店の中へ。お留守番中の蘭丸くん。
3
お店の方にお願いすると出流原の湧水を汲ませてもらえます。

今回もゲンさん、しろさんがお水を汲んでました。
4
ご一行様で店内はすぐに満員、全員一度には入れません^^;
そしてさしみゆばの試食は人気でした。私が入った時にはさしみゆばの棚が空っぽ(汗

私はお得なゆばセットと豆腐に合いそうなしょうゆを買いました。
スイーツ好きは見逃せない、豆乳ソフトクリームもお買い上げ(^^)v
5
蘭丸くんの視線が痛い・・・

アイスが大好物だそうです(^^)
6
お土産を手にヨシコシ豆腐から撤収で~す。

このあと佐野ラーメンオフはお開き、無事に解散になりました。
7
最後に記念写真の別パターン
細かく動くお茶目な黒団子さんに注目。

のけぞり!
8
そしてガッツポーズ!


以上、佐野ラーメンオフの模様をお伝えしました。
長々と読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月28日 20:50
minechiさん、エンジンルームキレイ過ぎ!!!(笑
お天気が悪く中々中まで手が回りませんでした・・・(反省

やっぱり!!!餃子も逝くべきだったです
コメントへの返答
2012年10月28日 21:07
今回いろいろ忙しくて弄りは早々に諦めました。力を入れたのがお掃除だっただけです(笑)

パーツレビューのブツ、おすすめです。一度綺麗にすると維持も楽ちん。

餃子は一人前食べると結構くるので、誰かと分けると良いですよ(^^)
2012年10月28日 22:52

>餃子も逝くべきだったです
緊張して頼み忘れたんかな?w


全部読んだよー
撮影きちんとしてるあたりサスガじゃん♪

またねーッ ヾ(´ー`)ノ

コメントへの返答
2012年10月28日 23:13
いやぁ、何が大変ってオフ会の記録を残すのが一番大事な所なのでちゃんと撮りましたよ。甘目の自己採点で70点ぐらいかな(笑)

また飯でもいきましょう♪
2012年10月28日 23:56
オフレポご苦労様でした!
近いうちに氷食べようね^^
コメントへの返答
2012年10月29日 0:01
渋滞も大変でしたね。

氷のチャンスあれば是非行きたいです♪
2012年10月29日 6:38
幹事お疲れ様でした♪

小山巡業は11/26 12/4 12/11 あたりに
なりそうです。どれか一日会えるといいなぁ~
詳細はまた、後日相談させてください。
コメントへの返答
2012年10月29日 7:50
小山巡業了解です。また別で相談しましょう(^^)
2012年10月29日 12:50
拝見しました!

西のうどんオフくらいに成長しつつあるビッグオフ会ですね~


き、機会があればぜひ・・・(;´Д`)

コメントへの返答
2012年10月29日 19:13
>西のうどんオフ
いやいや、足元にも及ばないプチイベントでございます(^-^;

機会があったらご参加を。夜の席があった方が良いですか?w
2012年10月29日 15:13
オフレポお疲れ様です

最後まで拝見しました

いつの間にこんなに撮っていたとは、流石!

コメントへの返答
2012年10月29日 19:26
伊達に首からカメラをぶら下げてません(笑)。

でも、もうちょっと色んな写真撮れたら良かったかな?
2012年10月31日 15:48
フォトギャラおつです!

黒団子さんのクロスほんますごいわー

佐野ラーメンは弁慶にもらったので楽しみです。
餃子ポテチも我が家で大好評ですよ~ありがとう!
コメントへの返答
2012年10月31日 20:27
黒団子さんのクロスは室内も色々ついてましたよ。機会があったら紹介したいですね~。

餃子ポテチの件は半年越しでやっと届ける事ができて(届けてもらいましたがw)、フック事件も一応決着です。めでたしめでたし(笑)

プロフィール

「@金策 こちらは最近2年半ぶりにログインしました(笑)」
何シテル?   06/04 16:14
まったり更新していきたいと思います。よろしくお願いします。 現在みんカラはお休みがちです。返信等遅れますのでご了承くださいm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
20X HDDナビ エディション / 2010年7月末 納車 生産中止の話を知って、実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation