こんにちは!!( ゚Д゚)ノ
皆様いかがお過ごしでしょうか?
お元気でしたか?
自分は6月からいろいろありまして…
やっとみんカラやる気になりました( ・_・)
ワタクシを悩ませていた原因は…
これです(ノД`)
デフ下ろして載せてって何回やった(やってもらった)事か…
6月~2回
7月~1回
9月~1回
10月~1回(完了?)
デフオイル貰えてなかったら大変な事になっておりますよ(笑)友人に心から感謝しておりますm(_ _)mしかも普通でいいよって言ってもLSD用くれるし(^-^;)
おおざっぱに何がいけなかったのかと言いますと…
分かりません(ノω`*)ナハハハ
ヤフオクで中古の、ロックライトRSを落札しましたが、
ピニオンシャフトが無い状態。
これがやはりいけなかったのだと思います。
最初はノーマルデフのピニオンシャフトを流用して使用しましたが、溝がサイドギヤを押し広げる動きに邪魔をしたのも、擦れて傷をつけてしまったりしてダメだったのだと言う話でした。
安物買いの銭失いとは正にこの事だと…orz
今は別のロックライトをご厚意で譲って頂き、お陰様で普通に走れる様になりました(^_^)b
普通にとゆうのは、普通じゃなかったからです(笑)
走行中2駆ニュートラルでデフのサイドギヤ噛み合わず空回り。駆動してないのでエンジンブレーキ出来ない。
2駆でバック出来ない。↑と同様に空回りして進まない。
といった状態でした。
ただ6月は走行会後に状態が悪くなったので、最初は良かったのだけれども日に日に症状が悪化し、走行会でトドメを刺したのだろうと思っております( ・_・)
ご尽力下さった、I支部長、I氏、この場をお借りしてお礼申し上げますm(_ _)m
まぁそんな感じの日々を過ごしておりましたです~m(_ _)m
そしてジオランダーMT+の185が死んだので、
2分山程のグラントレックMT2の195を頂いておりましたのでそれ履きました。
2分なのでバランスいらないよって言ったのですが、ジャダーの洗礼を受けております(爆)

Posted at 2013/10/22 22:42:05 | |
トラックバック(0) |
クルマいじり | クルマ