• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なんでやねんRのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

71あれこれ

本日川西より後輩ハギボーイに爪折り機持ってこさせる。


爪折り完了

社外キーレス8割OK

ナビ配線OK


だがなび、キーレスの配線やった後あたりから、車速信号NGサイン

O/Dランプ点滅。。。。。。。


いっこやるとどっかがおかしくなるねぇ。



戦いの日々はまだ続くようです。
Posted at 2014/11/30 23:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年09月24日 イイね!

御縁に感謝

御縁に感謝皆様お久しぶりでございます。

なんでやねんRです。



唐突なタイトルですが、内容も唐突です。







このたび車を乗り換えることにしました。






その後のプリメーラの処遇について悩んでいたのですが、考えた結果手放そうと思います。




当初はナンバーを切ってサーキット専用ミサイルにしようかと思っていたのですが、自分の仕事の関係やおかれている状況では車が朽ち果てていく姿しか想像できなかったためです。





最初はワンオーナーどノーマルでした


自分に見つかったがために良いのか悪いのかむちゃくちゃの方向に(笑)



初めてのマイカーでいろんなところに行きました。


サーキットの楽しさも教えてくれました。


買った金額以上に色々使いました。


それ以上にこの車のおかげで色々な縁が繋がりました。




この車のおかげで今までの何倍も交友関係が広がり、何でも話せる仲間が出来ました。





川西で過ごした一人暮らしの三年間もプリメーラのおかげで地元以上に素晴らしい生活が出来ました。







手放すかどうするかも何人か電話で相談にのってもらいました。







考えた結果手放すことになりましたが、プリメーラがなくなってもプリメーラがつないでくれたこの御縁は切れることはありません。







次の車は
昭和59年式のGX71マークⅡ
前期のグランデツインカム24のATです。
現在は塗装も終わり車検取得に向け整備中です。








この車も80‘sの車にのってみたいなぁと思っていたらひょんなとこから出てきた上物でした。


これもまた縁なのだと思います。


プリメーラは手放しますがプリメーラが繋いでくれた縁は途切れず、71がまた新しい縁を繋いでくれると思います。





プリメーラは降りてしまいますが、皆様今後ともなんでやねんRを宜しくお願いします。



Posted at 2014/09/24 20:13:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2014年08月30日 イイね!

久々に

車関係の雑誌を買いました。



motor fan illustrated vol,89

2014年3月発行なのでバックナンバーなんですけどね。

タイトルの内容に惹かれて。

良い買い物でした(OvO)
Posted at 2014/08/30 09:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月03日 イイね!

ハヤシレーシングレストア


ずいぶん前香川県強襲時に大門氏より譲ってもらったハヤシ。
半年ほど眠らしてやっとこレストアに取り掛かりました。



これでも少し磨いてますが。
なんか微妙なのでがっちりやりました。

ワイヤーカップで裏表剥離

リューターで細かいところを取り切る

耐水ペーパーで水研ぎ

ひたすら磨く!




ここまでピカりました。
使用したのはこれ。


ピカールハンネリです。
安くでご機嫌!

あとは色塗って


こんな塩梅です。

仕事の合間にちょこちょこやったので二ヶ月ぐらいかかってしまいました。


誰か買ってください(笑)




Posted at 2014/05/03 10:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年03月10日 イイね!

中山サーキット総合馬力演習

ども!
なんでやねんRです。

この休みに久々に中山サーキット走ってきました。


朝からまともに走るのは去年の9月以来ですww

メンツは
ぺーすけコロナエクシヴ


宿敵キャバ王プリメーラ


シェイクダウン二回目のS水サニー


レーシングオンから飛び出してきたかのような車の並びですww
賞味集まっただけでお腹一杯w

ええわ~



今回の目玉はS水サニー
なんとエンジン自力換装、ドンガラのガチ使用

Egルームに輝く赤ヘッドが速さを予感させてくれます。




自分はフロントのZ2ワイヤー出てしまったので、久々の16インチ投入です。

親父殿からいただいておいた225/45R16のRE-11!(4年落ちバリ山)
リヤはマーク3に195/55R15のZ2

ホイールがそろってなくて変ですが走れればええゎ~




朝一の慣熟で様子を見ると、コレがなかなかバランスがいい。
外形が多少大きくなってるので、レブ打ちも少ない。


朝一の元気なときにタイムを出しておこうとがんばった結果


1分11秒124!!


やっとでた!!




12秒切れました!!



タイムを出しにいってちゃんと出たので満足です。

うれしそうに動画も張ります。

この3週は
全て11秒1~2のタイムで走れてたのでまとめられるようになってきてる気がしました。



しかし、その後の枠でキャバ王が10秒台に乗せてくる。。。。
ぐぬぬぬ

オノレーとアタックするも、11秒は切れませんでした。


とりあえず12秒切れたので満足です。


大台まであと1秒ちょい。
この仕様のまま10秒きるまでがんばります!
Posted at 2014/03/10 23:44:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@F市 ダートグリップも良さそう」
何シテル?   07/20 17:55
どうも!!なんでやねんRです。 P11プリメーラからGX71マークⅡに乗り換えました。 今後とも宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ダイハツ純正 ミラココア用2DIN取付パネルと金具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 19:30:08
HKS フラッシュエディター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 19:45:24
完全への飽くなき追求。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/26 12:13:48

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
前期GX71グランデツインカム24のATです。 錆も少なく綺麗な個体なので大事にしたい ...
ホンダ Dio (ディオ) 黒ZX (ホンダ Dio (ディオ))
タダでもらってきて起こしたZXです。 静かで速く、フェンダーがついているおかげで泥撥ね ...
ヤマハ R1-Z 赤兎馬二世号 (ヤマハ R1-Z)
単車の免許をとって初めて所有したバイクでした。 1KT用のジャッカルロングチャンバーつ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度乗ってみたかったバイクです。 元からいいものがついていたので、いじることはほとんど無 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation