• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月22日

卒業♪

卒業♪ 今日は長男坊の卒業式でした♪

長かったようで、あっと言う間でした(@_@;)

個人的には彼が3歳の時、幼稚園の時のイメージが強く

ほんと気づけば、中学生になるんだよなぁ~



道理で、ヲイラも白髪が増えて、皺も増えるわけだ(爆



卒業前に、これからの彼に対して、手紙を書きましたが、読んでくれたみたいで感動してくれました

肝心の卒業式は・・・・校長の話が非常に残念なお話内容でしたので

泣いてる親御さんは、、、、、ほぼゼロ(爆

ただ、息子が大きな声でお礼の言葉を述べたり、大きな声で唄っていた姿には感動させられました

泣かなかったけどねププッ( ̄m ̄*)



最後にヴェル前で♪

小学校はこれで一旦終わり! 次男坊まで数年のお休み



長男坊へ

卒業、本当にオメデトウ! ここからスタート! 楽しい人生送れるよう精いっぱい頑張ってね!

これから大事な3年間♪ 楽しく、有意義な時間を過ごして、本当に良い仲間を作ってね♪



という事で久々の親馬鹿ブログでした(^^;
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2013/03/22 22:48:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
morrisgreen55さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2013年3月22日 22:49
1コメ


出所写真ですか?


ガクガクブルブル
コメントへの返答
2013年3月22日 22:52
1オメ○


いえいえ、優しい担任の先生とです(爆


ニヤニヤ
2013年3月22日 22:51
あっ!

忘れてた汗

おめでとうございます!

コメントへの返答
2013年3月22日 22:52
おっ!

忘れるな!!!!


あんがと~♪( ̄ー ̄)v

2013年3月22日 22:55
ご卒業おめでとうございます。

息子さんにお渡しされた手紙は彼にとって一生の何よりも変えがたい宝物になりますよ。

だって大好きな父親からもらった手紙ですもの。

でもあの写真はカタギちゃうで絶対。
コメントへの返答
2013年3月22日 22:59
あざ~っすm(_ _)m

ヲイラ、親父からも貰った事ないっすが、ちょいとやってみました♪
この手紙の意味が解るのは大分後になるでしょうけど、意味が解った時には、本当に良い男になった時かな?(^^;

大好き・・・というよりは、恐怖の大魔王かも(爆

ん?どの写真でつか?ε=ε=┏( ・_・)┛
2013年3月22日 22:57
卒業&出所おめでとう(* ̄ー ̄)

息子さんの卒業も早いですが、Kouさんも出てくるの早いな(笑)

自分も息子、娘の卒業とやらの時期がいずれ来るんやなぁ。

どんな気持ちになるんやろ?

なんか楽しみ(*´-`)
コメントへの返答
2013年3月22日 23:04
お~~~~~~~~い
このネタ、続くんかい!(核爆

ヲイラも意外と早く出られました♪
息子はあっと言う間の6年間でした(^^;

弌礼さんも、そんな日が必ず訪れます♪
長男坊、未だに小さな時のイメージが強く残ってます

なんか、頼もしくなったなって思うよo(^▽^)o
子供の成長は本当に嬉しい♪

子供の成長って、ヲイラ達を成長させてるのかも!
2013年3月22日 23:13
ご卒業おめでとうございます

中学校では教科担任制や環境の変化で
「中1ギャップ」が結構あるそうです。

息子さん 部活動や勉強にがんばってほしいです。

コメントへの返答
2013年3月22日 23:21
有難うございますm(_ _)m

なるほど~、それは絶対にあるでしょうね~(^^;
でも、まあ、環境の変化や刺激は子供にとって絶対に必要や思いますわ♪
それよって、打たれ強くなると思いますし♪

部活はスポーツ系希望ですが、どうやら、文化系を希望してる様です(^^;
いずれにしても、一生懸命頑張って、仲間を作ってもらいたいです♪
2013年3月22日 23:20
ご卒業おめでとうございますm(_ _)m

本当、子供の成長は早いですよね

私も老眼が進んで老いるばかり(T_T)

VELLだけは、若づくりします^_^
コメントへの返答
2013年3月22日 23:24
久々です♪
有難うございますm(_ _)m

本当に、びっくりするくらい あっと言う間でした(@_@;)
でも、大きくたくまくしくなってくれたと感じました♪

ヲイラ、一応、未だです<<老眼 爆

VELLだけは、ヲイラも♪( ̄ー ̄)ニヤリ
2013年3月22日 23:33
息子さんご卒業おめでとうございます。

エエですね!男の子は!

丸大ハムでは、ないですが

ワンパクでもいい、たくましく育て!

ですよ♪

中学にいっていい仲間ができれば

ほんまいいですね!

中学のときのツレって、大人になっても

長く付き合うことになるハズですから!

ウチはおなごばかりだからなぁ~(汗)
コメントへの返答
2013年3月22日 23:38
おおおお、またまた、久々です♪
あざ~っすo(^▽^)o

いやぁ~、男の子はたいへん(^^;

懐かしいCMですな!

ほんと、ワンパクで逞しくが一番っすね♪

仲間作っても、大人になっても上っ面だけの人多いから、本当の仲間を作ってもらいたいと切に願います♪

ホンマの仲間作ると、人生、まじで楽しくなります!

ヲイラ、ここ最近が一番充実してるかも( ̄ー ̄)ニヤリ

女の子、ええなぁ~♪

うちはゴツゴツばっかで、嫁が男っぽく・・・・ε=ε=┏( ・_・)┛

女の子も男の子も同じっすよ♪
2013年3月23日 0:03
おめでとうございます\_(^◇^)_/\(*^^*)/

中学に入るとガラリと生活が代わり親と過ごす時間も減って来ます。

その代わりに友達と過ごす時間の比重が上がります。

良くも悪くも友達次第!いい友達が出来るとイイですねヽ(´▽`)/

正直少し寂しいですが成長している証だと思って見守って上げてください!!

コメントへの返答
2013年3月23日 0:09
有難うございま~す♪♪♪

中学になると、もっと子供自身の時間が出来てくるんふぇしょうねぇ~(^^;
でも、それはそれで大事な時間だから、それを有意義に過ごしてもらいたいなって思います(^^)b

友達、仲間、ええ仲間を作ってほしいっす♪
上辺だけの仲間じゃなくて、ええ事も悪い事も共に出来る仲間を作ってもらいたいです!!!

寂しいのもありますが、逆にたくましく育ってくれればと思います(^^;
悪くもなるんだろうな・・・・(怖
2013年3月23日 2:40
~こんばんわ~

ご卒業おめでとうございますm(__)m

ついこの間入学したと思いきや、もう卒業ですよね!
我が家も長男が中学校を卒業に、次男坊が小学校を卒業で・・・

でも区切りではありますが通過点に過ぎないのでお互いに子ども達の応援をしていきましょう(^-^)/
コメントへの返答
2013年3月23日 10:50
おはようございます

有難うございますm(__)m

いやぁ~、ほんとこの間ランドセルしょって、ランドセルが歩いてる様な感じだったのが、気づけば、もう中学生、時の流れの速さを感じます(^^;
Blue-アルchanさんとこもオメデトウございますo(^▽^)o

そう、長い人生考えると、単なる通過駅なんですが、ここをちゃんと踏んでおかないと、まずいですもんね♪
2013年3月23日 5:22
おはようございます♪
お子ウソのご卒業おめでとうございます(^-^)/

もうすぐ入学式ですね(*^^*)

めでたい♪

校長の話も気になります。(うそ)
コメントへの返答
2013年3月23日 10:53
おはようございます♪
有難うございますm(_ _)m

そうなんです!
卒業式が終われば、次は入学式(@_@;)

色々環境が変わりますが、ぜひぜひ頑張ってもらいたいですね~♪

校長の話は・・・・かなり・・・・トーンダウン 爆
2013年3月23日 6:31
ネ兄 ご卒業(*゚▽゚*)

おめでとうございます。

思い出多い中学校生活が送れますようお祈り申し上げます。
コメントへの返答
2013年3月23日 10:54
有難うございますo(^▽^)o

気づけば 中学生(@_@;)

駆け抜けるような6年間でした・・・・

想い出いっぱい作って、仲間も作ってほしいっすね♪
2013年3月23日 7:24
| *゚ー゚)ノィョゥ

息子さん卒業おめでとんごじゃります♪
kouさん出所おめでとん♪

やっと出れたのね。・゜・(ノД`)・゜・。笑

子供が成長するのはホンマ早いよね^^;
これから、もっと沢山の友達作って楽しい思い出作ってほしいですね(=´∀`)人(´∀`=)


コメントへの返答
2013年3月23日 10:58
毎度毎度!

愚息もなんとか留年する事なく、卒業出来ました(爆
で、まだ、そのネタ引っ張るんかい!(爆

子供の成長はあっと言う間・・・・
未だ3歳や幼稚園の時が一番強烈な印象が残ってるので、いつまでもそんなイメージですが、もう中学だもんねぇ~
そりゃあ、歳食うわね(^^;
2013年3月23日 8:33

おめでとうございます♪


家の長女と同い年だったんですね!


ブログガマジメダ…………-w
コメントへの返答
2013年3月23日 11:00

アザ~っす♪



あら、minaさんとこと同い年(@_@;)
おめでとうございます♪



タマニハ マジメ 爆
2013年3月23日 8:39
おはようございます♪

ご卒業おめでとうございます<(_ _)>

いよいよ中学生ですね!
大人への一歩を踏み出すと同時に一番難しい年頃です。しっかり見守ってあげて下さいね(^^)

3年間、あっという間に過ぎてしまいます。
有意義に過ごされますよう、お祈りします!

コメちょっと堅かったか…(笑)
コメントへの返答
2013年3月23日 11:02
おはようございます♪

有難うございますm(__)m

中学生、あっと言う間でした(^^;
そうですね、大人への第一歩であり、大事な時期でもあり、難しくなる時期ですね・・・
ながらも、カミナリ父ちゃん頑張ります♪

6年であっと言う間だったので、3年は凄いでしょうね(^^;
想い出作って、良い仲間見つけて、人として成長してもらいたいって切に願います

あ、ヲイラもマジコメ返ばっかですわ(^^;
2013年3月23日 11:52
ご卒業おめでとうございます

うちの娘も卒業でした(^^*)
6年間、あっと言う間ですね~
このまま、素直に育ってくれたらいいですけど

くるんだろうなぁ~・・・反抗期ww
臭いって言われたら、マジ凹みますねww
加齢臭が気になる、今日この頃
(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年3月23日 12:35
あざぁ~っす♪

そして、京VELLさんとこもおめでとうございますm(__)m

ほんとあっと言う間の6年間でした(^^;
うちは田舎にあり、クラスも2クラス、中学はほぼ皆さん同じ学校なので、特に大きく環境が変化すると言う事はないんでしょうけど、違う小学校の子達が合流するので、何かが起こりそうな予感(^^;
とは言え、子供のころに反抗期ないと、大人になってから社会人デビューはいただけないので(^^;

女の子だと言われる可能性大なんでしょうね(^^;
うちは野郎ばかりなので、臭い言われても言い返しますが(^^;
あ、嫁に言われると、凹みます 爆
2013年3月23日 12:35
Kouさん、そして息子さん、おめでとうございます☆

子供の成長って早いですね!

その分自分達も歳取っていってますけどね・・・

子供と同様に大人も成長しなきゃって思いますがなかなかコレが。。。(笑)
コメントへの返答
2013年3月23日 12:40
カルさん、アリガト~♪

子供の成長の早さ、めっさ感じます(^^;
小さい時のイメージを引きずってますが、どんどん大人になっていくんですよねぇ~

ヲイラ達も確実に・・・・年食っても、カルさんとおバカな話で盛り上がりたい(爆

こちらも成長・・・・なかなか難しいですね(核爆
2013年3月23日 14:17
初コメですね(^.^)

ご卒業おめでとうございます(*^^*)

ほんま子供の成長は早いですね・・・

その分、自分も歳とるの早いですが(^^;


お互い育児に弄りに頑張りましょー(^-^)v



コメントへの返答
2013年3月23日 14:50
初コメ歓迎♪

有難うございますm(_ _)m

子供の成長は本当に早すぎますね(^^;
大きくはなってもらいたいけど、寂しい気もするし(^^;

歳は・・・あまり考えない事に(爆


育児も弄りも頑張りましょう( ̄ー ̄)ニヤリ


2013年3月23日 17:31
お久しぶりだす  200日ぶりだす(笑)

おいらの事 覚えてますか(#^.^#) 

ご(祝´∀`)ノ.+:。卒業おめでとーございま~すヽ(*´∀`)ノ

あっというまに子供は大きくなり それなりにお金が入り

でも 成長する姿は嬉しいですね  



うちも長女が短大に・・・ まじ やばい

オイラの家庭は火の車です(笑)

今年もよろしくお願いします(#^.^#)

コメントへの返答
2013年3月23日 18:35
お久です♪
そんな長い間、行方不明に(@_@;)

CCさん、忘れる事ができる出会いじゃなかったです(爆
再会したいなって思っていたので、メッセ入れようか考えてました(^^;

あっという間にという言葉、よく聞いてましたが、本当にそうですね(^^;
あ、今のところ、大方20万近くお金が吹き飛びましたorz

でも、成長する姿は、金では買えないっすから、出来るだけの事はしてあげたいって思ってます♪

短大っすか(^^;
大学は金かかりますね・・・・
うちは、自分が高校も大学も自費だったので、息子ら二人にもやる気がなかったら、逝かなくてもええよ~って言うてあります 爆

教育にはお金かかりますが、その子の人生がより良いものになるのならって気持ちが、親の気持ちですよね(^^;

こちらの方こそ、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
2013年3月23日 18:09
こんにちは♪

遅コメすいません(T-T)

○○○君、ご卒業ほんとにおめでとうございます!!

しっかりしていて、ほんとに良いお子さんだねといつも二人で話しています♪

中学に入り、思春期とともに色々な心境の変化があると思いますが、kouさんの息子さんなら真っ直ぐと突き進んでいくと思います♪

ほんとにおめでとうございます(*^^*)

コメントへの返答
2013年3月23日 18:41
こんちわ~♪

いえいえ、遅くなんかないやん!
メッセでちゃんとくれてたやん( ̄ー ̄)ニヤリ

有難うございますm(_ _)m

シッカリ?う~ん、そうかなぁ~(^^;
親としては全然ダメって言うてます(爆

中学に入ると、さすがにおぼこい彼も色々な事に目覚めるだろうから、心配も半分ですが、自分がひどかったので、しゃあないかな?って感じです(爆
ただ、仲間を守ったり、仲間を大事にする、そんな人間に成長してもらいたい
子供の世界でも上辺だけの付き合いしか出来なかったら、大人になっても同じ事するしね(^^;


ほんまにアリガト~~~~~~~o(^^)o
2013年3月23日 18:11
Kouちゃん チィ~ス!

息子さん卒業おめでとうございます(*^-^)ノ

子供の成長ってあっという間っすけど
その成長をず~っと見守って行くのが
親の楽しみなんですよね


うちも娘が今年高校卒業したんで
来週から自動車学校に行くらしいです

マズイ!
ヴェルが狙われてる…o(;-_-;)oアセアセ…

コメントへの返答
2013年3月23日 18:46
兄さ~ん♪

有難うございますm(_ _)m

本当に早いっすわ・・・・
自分がこの年になってるのも不思議です(爆
子供の成長を見てると、日々の事なので、見えてない部分も公の場に出ると、色々実感できますね!
卒業式は、それの最たるものっすね♪


娘さん、おめでとうございます♪
あ、確かにヴェルは絶対に狙われそ(^^;
兄さん、娘さんとプチします(核爆

と言うか、初心者が乗る仕様やないですよね(^^;
2013年3月23日 19:33
こんばんは~

息子さんのご卒業おめでとうございます(*^^*)

もう中学生ですか!子供の成長はほんと早く感じますよね(~_~;)

これから色んな壁にぶつかるし色々ある年齢になりますけどKou@さんの息子さんならたくましく成長しますよ(^^)

ほんとすばらしい仲間たちに巡りあって欲しいです!

ほんとうにおめでとうございます。


Kou@さんのスーツ姿の出で立ち…近づけません(((^^;)

コメントへの返答
2013年3月23日 19:42
まいどまいど♪

アリガトね~( ̄ー ̄)ニヤリ

そうなんよ、『もう』中学生やわ(@_@;)
Hiraちゃんも今のジュニアの姿を、ちゃんと見とったりや~♪
本当にあっと言う間やったから・・・・

中学って言うたら、ほんと色々あるね
ヲイラもあふぉな事や大事な事を色々学んだ時期でした♪
だから、あいつにも色々な経験をし、感じ、学んでもらいたいって思ってます(^^)b

素晴らしい仲間に出会えれば、本当に楽しい時間や、仲間の想いを感じる事が出来るから、そしたら、人にやさしくなれるし、人生楽しくなるからねぇ~♪

本当に有難うm(_ _)m

ヲイラのスーツ姿は、基本 夜限定です(核爆
2013年3月23日 20:58
こんばんは!

息子さん、ご卒業おめでとうございます!!
Kouさんご夫妻も、一区切りではありますが、本当お疲れさまでした♪
この日が無事迎えられたのは、本当幸せなことですね(^^)/

子供の成長は、あっという間ですね^^;
中学は色々ありますが、一番大切な時期でもありますね!
何かあっても、Kouさんは威厳があるので大丈夫そうですね(^^)/
うちは、まだまだ、これからと思ってますが、あっという間の事になりそうです。。。

本当おめでとうございました!!
コメントへの返答
2013年3月24日 11:30
おはようございます♪

有難うございますm(_ _)m
卒園式以来だから、6年振り(^^;
ようやく6年生を卒業!ではありますが、あっと言う間でしたよ・・・
ほんと、子供の成長に立ち合えて、幸せですわ♪
これからがたいへん(^^;

中学は思春期だから、色々な事に悩み苦しみ、その中で、楽しみや喜びを感じて行くのでしょうねえ~♪
alsurfくんもあっと言う間だよ(^^;
うちも本当に上の子が卒園してからは非常に早かった・・・・そりゃ、皺や白髪増えるわけです(^^;

本当に有難うねぇ~♪
2013年3月23日 22:38
こんばんは~(^^♪

息子さんのご卒業おめでとうございます。m(__)m

もう、春からは中学生なんですね!

どんどん 親の手から 離れて行く年でもあり

大人になって行くのですね(#^.^#)

小学生の6年間とは違い これからの6年間は

色々と大変な時期もあるかと思いますが

息子さんが 素敵な人生を歩める事を

願っております。

息子さん kouさんご家族の皆さん

本当におめでとうございます (´▽`)
コメントへの返答
2013年3月24日 11:34
おっはよぉ~♪

有難うございますm(__)m

そうなんよ、もう中学生(@_@;)

気づけば、そんな大きくなったんやなと実感しつつも、まだまだ、頼りないとこあるから(^^;

中学って、色々な経験するだろうけど、ええ仲間を作る! これが一番大事やね♪
上辺だけで関係では、得られるものも得られないから、良い仲間を是非是非作ってもらいたい♪

梅ちゃんとこも、ほんとあっと言う間よ♪
だから、今ある娘さん達の姿をしっかり目に焼き付けてあげてください(^^)b

本当にアリガト~m(__)m
2013年3月24日 2:43
こんばんは~

ご長男の卒業おめでとうございます♪

自分が初めて会った時はまだあどけなさが残る少年でしたが、今ではしっかりとしたお兄ちゃんになりましたね!

さてそうこうしてる間に中学やね、この時期は色んな事があるでしょう。
ヤンチャしたり女性を知ったり今後の人生においても大切な時ですね!

また中学のツレはまた一生付き合っていくようにもなるし。

KOUさんを見てるから大丈夫やね(^^)
男同士てゆうのは羨ましいっすわ~

今後の成長が楽しみですね!
コメントへの返答
2013年3月24日 11:38
おはようございます♪

有難うございますm(_ _)m

そうなんすよね
まだまだ、ガキんちょだったのですが、少しだけ顔が締まったかも♪
それはサウザ~ファミリ~をはじめ、モデメンのおかげでもあります♪

中学は多感な時期ですが、本当に良い『仲間』と共にいれば、きっと楽しく過ごせるはずです♪
本当の友を探し、色々な経験をしてもらいたいと思います
もちろん、オナゴもププッ( ̄m ̄*)

ヲイラ、小中高のツレ、未だに連絡はとりますわ♪
だから、愚息にもそのような友達作ってほしいですわ~(^^)b

サウザ~さんのとこを見れば、娘がいる気分にもなるので、お互い、子供達の成長が楽しみっすね♪
2013年3月24日 18:13
遅れ馳せながら
おめでとうございますっ。
ホント、あっという間なんでしょうね。
ウチのヤツもずんずん大きくなってるし…(アセ
ぜひとも健やかに、そして
カッコイイオニイチャンになって欲しいですね~。
コメントへの返答
2013年3月24日 22:03
いえいえ、本当に有難うございますm(__)m

ほんと気づけば、「え?もう中学なん?」って感じでしたよ(^^;
ですから、今の姿をしっかり焼きつけとかないとです!♪
力丸くん、順調にかわいらしく成長してはって裏山~♪ うちは口のたつ超モンスターになってます(^^;

上は、少し顔にしまりが出てきたかも♪
ハキハキして、友達を大事にする、そんなお兄ちゃんになってくれたらって思います♪

プロフィール

お金ないながら、少しずつ弄るつもりが、悪友が増え、気づけば・・・ 車が変わってしまいました 爆 でも、お金はありません(T^T) なるべくノーマルな形...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ブラインドコーナーモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:00:32
BCM ステルススイッチ編~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:00:24
ブラインドコーナーモニター 取付編~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:00:20

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
『いつかは・・・』が早まりました (´Д`)ハァハァ ほぼTRD仕様(リアウィング以 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
はじめて買った新車です。 今まで中古車ばかりで、家族旅行の際、レンタカーして購入を決めた ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年10月納車 弄れる時は弄って、弄れない時は皆さんの整備手帳で妄想します(^^) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation