唐古・鍵遺跡
24号線から見える「くるりんな塔」
2011年02月28日
国道24号線を走っていると見える、くるりんとした塔が気になっていたので、行ってみました。
気になっていた、くるりんとした塔は「楼閣」といって、
出土した土器に描かれていたものを復元したものだそうです。
屋根のところのくるりんが可愛らしいですね!!
遺跡自体は弥生時代のものだそうです。
24号線を奈良市内から御所方面を走っていると左側。無料駐車場もあります。
案内標識が出ているので、すぐにわかりますよ。
住所: 奈良県磯城郡田原本町大字唐古及び大字鍵
電話 : 0744-32-2901
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 弥生時代 の関連コンテンツ )
地図
関連情報