• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

黒潮の風に吹かれて①

5/5はGW最終日・・・

最後の日を満喫すべく、高知へ行って来た♪

丁度1ヶ月前も高知に行ったのにねw

今回は高知でも西側の黒潮町へ向いました。

意外と高速が順調に流れてて助かりました(*゜▽゜*)

無料区間の高速もあったが時間に余裕があったので

須崎東で降りて下道を行く事に!

程無くしてトイレ休憩がてら

「みちの駅かわうその里すさき」に入ってみる。



うほ、すげー!(*゜▽゜*)

カツオのタタキ作り体験コーナーに目を奪われる。

体験したライダーさんが見てたオイラに言いました・・・

「熱くて自分がタタキになりよったわ!」

上手い事言うね・・・

って、アナタダレデスカ?(´・ω・`)

うん、知り合いじゃない・・・よね?w

休憩を済まし「みちの駅かわうその里すさき」を出る。

暫く行くと峠道に入る・・・

峠を登り切ると小さい霊園があり見晴らしが良かったので思わず停まる。



エメラルドグリーンでの湾があり、水平線も見える♪

あれ!?ここ何故か覚えがあるぞ!( ゜▽゜;)

夢で見たのか?それとも小さい時に来たのか?

それとも前世で??

そんな不思議な感覚がありつつその場を去りました・・・



お昼は「久礼大正町市場」で摂る事に!



思ったよりは小さかったですが賑わっております♪



レトロな看板が素敵(*゜▽゜*)

本来なら、要予約の久礼丼を食べようと画策してたんですが

GW期間中は十分なサービスが行き届かないと言う事で

残念ながらやってなかったですが



久礼丼の代わりw

ご飯が冷蔵してたのか、ひんやり(´・ω・`)

鮮度を保つためにそうしてるのかもですね!



うつぼのから揚げと、ひじきの天ぷら

うつぼは1ヶ月前にも食べたが、カレイのような感じです。

ひじきはサクサクしてて下味が、ほんのり甘くて美味しかったです♪

港町の路地を散策中



お魚発見!!

ってメダカを飼ってました(´・ω・`)

海側に出ると何やら石像が・・・



青柳裕介

「我が人生悔いなし」

と記し、悠久たる土佐の大自然へ還っていった・・・

って、ラオウか~!Σ( ̄□ ̄;

今年の8/9が丁度10回忌のようです。

その隣りには・・・



鰹の供養と感謝の石碑が!

この形は鰹節!?



漁港には鯉のぼりと共に大漁旗が揚がってます。

どうやら、こどもの日には大漁旗も一緒に揚げるのが

「土佐流」らすぃ(*゜▽゜*)

朝の曇りが嘘のように晴れになり暑いのでドリンクを買ってみる。



オイラは、「とまとぶんたん」を所望することに!

味は、まんまですwww

これは子供だと美味しくないかもです(´・ω・`)

あ!ステッカーのお礼を込めて・・・

つったんに買ってあげれば良かった!Σ( ̄□ ̄;

(トマトがアレらすぃのでw)

駐車場の茂みから鶏の鳴く声がすると思ったら



野良鶏が居ました(´・ω・`)

やるな!高知(* ̄▽ ̄*)

とりあえず感心しながら目的地である

「砂浜美術館」へと向うのであった!



つづく。。。
ブログ一覧 | 日常 | 旅行/地域
Posted at 2011/05/09 22:11:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 22:23
よし、高知行ったらとまとぶんたん!記憶しますたw

食べ物画像って妙に美味そうだよね。美味しかった?www

コメントへの返答
2011年5月9日 22:43
他にも「とまとみかん」もありましたので是非w

画像は修正掛けてるから余計そう見えるのかも!?w
勿論新鮮な海の幸は最高です♪
2011年5月9日 22:37
自分の親がよく何かと理由つけて久礼に行ってます。

帰ってくるたびにタタキが美味かったと自慢されるんでそのうち行ってやろうと思ってますww
コメントへの返答
2011年5月9日 22:44
余程気に入ったんでしょうね♪w

その内行って、自慢し返しましょう(´・ω・`)
2011年5月9日 22:43
一人でいったのー??

結構遠い所までいったんやねー。
お疲れサマ。

つったん喜ぶから、かってあげなきゃ!!
コメントへの返答
2011年5月9日 22:46
一人だと寂しいやろw

結構遠いですな(´・ω・`)
久礼まで3時間ってところでしょうか?
神戸の方が断然近いなw

つったん、泣いて喜ぶよ!( ゜▽゜;)
2011年5月10日 5:25
みちの駅って(笑)

漢字変換してください(^w^)

黒潮町には塩タタキを食べにいく予定

距離があるから須崎でおにぎりをつまんでいく事もありますよ(笑)
コメントへの返答
2011年5月10日 7:55
あで?wホンマや(´・ω・`)

道中普通に喫茶店らしき店で
普通にタタキって書いてあるし!
黒潮町に美味しい所あるんですね♪

愛媛の場所にも寄るだろうけど
結局、高速乗ると香川も愛媛も時間変わらんのかな?
2011年5月10日 10:50
『鰹のたたき体験』
地元の人にしてみれば、ごく当たり前の作業なんでしょうが、
ボクのような遠くに住む人だと、凄くセンセーショナルですw
すげぇ!!(゚ロ゚屮)屮

外国人とかビビらせるには持ってこいのパフォーマンスですね?(笑)

OH! crazy Japanese?!ってwww
コメントへの返答
2011年5月10日 12:32
炎が激しく燃えるので派手で目立ちますね!
パフォーマンスとしては言うことないですな。

ガタニイでは、どんな体験コーナーがあるんでようね?
蕎麦打ち?!
稲刈り!?w
2011年5月10日 15:20
いつも思うのですがスターゲイザーさんは一人でこういう珍道中に行かれるのですか?
心に余裕があっていい趣味ですね。
もしかしてファミレス一人でも平気なタイプ?

自分は寂しがり屋なんで無理だなぁ
コメントへの返答
2011年5月10日 15:31
いえ、一人じゃないですwww
たまに一人でうろつくこともありますが。
今回はTシャツアートに興味がありそうだった
同年代の知り合いと行ってきました!
基本外で食べる時は、誰かと行くタイプです。

オイラも、ちょっぴり寂しがり屋ですwww
2011年5月10日 20:02
高知はいつ行ってもいい所ですよねー^ー^)人(^ー^

てか鰹の火あぶりが凄まじい…^^;
グルメドライブだった様で♪
コメントへの返答
2011年5月10日 20:27
自然がいっぱいで綺麗ですからね♪

炎が激しくて驚きました!( ゜▽゜;)

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation