• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月14日

はじめてのUSJ【後編】

バタービールを堪能した後は



近くにあったお店に入る。

夜空をイメージしたインテリアが

幻想的で素敵でした♪



表に出て暫くするとステージショーの始まりです。

魔術学校生徒によって

素敵なリボンの舞を披露!

そう言えばリボンもお店に売ってましたなw



ステージショーを見た後は入口へと引き換えします。

リアルな汽車があり撮影ポイントになっております。

タイミングが良ければ車掌さんが居り

一緒に撮影出来ます♪

オイラはニット女子2人を車掌さんと共に激写。

車掌さんに「ナイス ヒゲ!」と言われるw

車掌さんと握手をしハリーポッターエリアを後にしました。



これもUSJではお馴染みのジョーズ

ココも撮影ポイントになって居ましたが結構並んでいたので

離れた所から激写w



道中、木の枝にヒヨドリが止まっていました。

近付いても微動だにしないので

ニセモノと勘違いする姫w

手が届きそうなくらいの距離になりようやく飛び立つ。

ヒヨドリもあまりの人の多さにマヒしてるのかもね!



お次はジュラシックパークエリアへ向かいました。



地面には化石を模した植物の模様が付いていました。



お土産屋さんの入り口ではお土産に釣られて人間が来るのを

待ち構えている恐竜がいましす!



道の側らにはジュラシックパークカーがありました。



日が傾き黄昏時が近付いて来ます。



入り口付近のお土産やさんエリアに到達する頃にはすっかり日が落ちました。



夜の帳が降りたUSJに明かりが灯り

昼間とは違った雰囲気になりました♪



お馴染みの地球も昼とは違い光っており

何だかカッコイイです!



オイラたちは大半の時間を歩くのと並ぶのにエネルギーを使い疲れつつも

夜のUSJを後にしました・・・

ご一緒した皆さん、お疲れ様でした~!
関連情報URL : http://www.usj.co.jp/
ブログ一覧 | 娯楽 | 旅行/地域
Posted at 2015/03/25 15:25:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

首都高。
8JCCZFさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年3月25日 17:13
USJいいですね
また、いきたいです

夜のパレードは観なかったんですか?
コメントへの返答
2015年3月25日 18:31
お、経験者でしたか!

パレードは見ずに早目にの帰還となりました。
2015年3月25日 22:45
恐らく一生行くことは無いでしょうwwww
コメントへの返答
2015年3月26日 9:05
貸し切ることができれば是非wwww

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation