• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月17日

いざ八栗寺へ!【お食事編】

5/17は、まず最初にマグズカフェでランチしました。



5月の限定バーガーは今までにない組み合わせです。



それもそのはず・・・

今回はKomachiとのコラボバーガーでした!



まずはランチセットサラダが登場!

グリーンのツヤツヤお豆さんが乗ってる所が

センスありますね♪



5月限定@焦がしバター醤油マッシュルームチーズバーガー(ランチセット)

出て来る前の焦がしバターの香りで

既にノックアウトでしたw



マッシュルームが若干顔に見えてこちらを見ている様に思えるが

きっと気のせいだ!

気にせず被り付く。

毎回限定バーガーを楽しみにしているオイラ。

コラボのために妥協してるのでは?

と疑問に持ちたい所だが・・・

完成度高し!!

そりゃマンスリーバーガーが毎回楽しみになりますよ♪



5月限定@パイナップルバナナスムージー

冬場など寒い時期は頼むのを悩むスムージーだが

もう迷いません!

先月に続きバナナを使用していて

バナナ好きにはタマリマセン♪

今回も美味しく幸せな時間に感謝!



八栗寺を下りてマッタリ休憩がてらラナコーヒーに寄りました。



カウンターに座っているとテーブルが空いたのでと

店員さんに勧められましたがその場に留まりました。

暫くすると、そのお母さんでしょうか・・・2度目勧められたので

好意に甘える事にw



RANA自家焙煎コーヒーゼリーパフェ

一見コーヒーゼリーが見当たりませんがアイスの下に隠れてました。

もっとコーヒーゼリーがメインなのかと思ってましたが想像とは違ってました。

それでも美味しく頂き

コーヒーゼリーの苦みも堪能出来ました♪

お蔭様で歩き疲れた体が癒されました^^
ブログ一覧 | 飲食 | グルメ/料理
Posted at 2015/05/30 15:55:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2015年5月30日 18:05
食事に八栗関係ないwww

八栗ケーブルふもとの「六六庵」はしょっちゅう食べに行きます。
コメントへの返答
2015年5月31日 14:10
はい、そのツッコミ待ってましたw

六六庵美味しいんでしょうね!
2015年5月30日 20:50
お疲れ様ですm(__)m

五剣山ですね!

FTOの底、大丈夫でした~?
コメントへの返答
2015年5月31日 14:12
お疲れ様です。

ハゲ山ですw

今回はFTOじゃなかったので。
2015年5月30日 22:26
コーヒーゼリーは私の好物😃
コメントへの返答
2015年5月31日 14:13
じゃあ誕生日はコーヒーゼリーまみれにw

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation