• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月13日

たも屋 林店~サンメッセ~ボワットカフェ

9/13はまず、たも屋 林店へ行って参りました。



最近台風の影響などで天気が悪かったですが

この日はエエ天気です♪



うどん湯がきスペースもしっかりあります!

今回は使用しませんでしたがw



天ぷらも色んな種類が置いてあります。



よく見ると名前の下に英語表記もしてあります。

イベント会場が近いからでしょうか?



レジ横には生うどんが置かれています。



レジで支払いを終えた後はネギワカメなど自由に

トッピングする事が出来ます!



今回はシンプルに、かけうどん(冷・1玉)にしました。

シンプルなだけに出汁の濃さや麺のコシが良く判ります。

たも屋が旭新町に出来た当初から何年も通っていたオイラにとっては

一番しっくり来ます♪



れんこんとり天

れんこんは下味が付いており衣のザクザク感にシャキシャキ感の

コンビネーションがタマラン♪

とり天はメインで推しているお店に比べると小さ目サイズですが

冷めても美味しく頂けました♪

こちらは下味が薄めなので醤油などお好みで使用すると良いですね!



うどんを食べた後はサンメッセへ行って参りました。



フリマが開催されており同級生のいっちゃんが出店しているので早速探しました。

手作りの髪留めなど可愛らしいのが

一杯ありました♪



サンメッセを出たオイラたちはボワットカフェへ行って参りました。



正面の駐車場が一杯なので電話で確認すると第2駐車場があるとの事でしたので

道挟んで向かいのマンションへ!

提示された番号がありませんが?

再度電話を掛けてみると・・・

マンションの駐車場が2エリアに分かれておりマンションの裏手側だったようです。

もう少し丁寧に説明しないと判りませんね!

そしてウエイティングボードに名前を書いて雑貨スペースを見ながら待つことに。

暫くすると名前を見た店員さんが入口側に向かって名前を呼んだのが判ったが

そちらには誰も居ない・・・

待っているのはオイラたち2人だけなのに!?

雑貨スペースの正面で店員さんの左側2メートル以内の距離に居ますが!?

店員さん回れ右して消えましたが!?

店員さん緑内障ですか!?

是非病院で診て貰う事をおススメします!

着席後店員さんが名前を間違えたとか誤ってましたが、そこじゃないですw

もうボワットカフェならぬ・・・

モヤッとカフェですよΣ(--;

雑貨スペースにモヤッとボールあったら迷わず買ってたわwww



ボワットコーヒー(プレス式)

ドリップ式と二通り選べます。

今回はプレス式を選択しました。

砂時計の砂が落ち切ったらプレスしカップに注ぎます。

高級豆コロンビアスプレモを主に配合した甘い香りとコクを持った

厳選ブレンドだそうです!

コーヒー豆の持つ味わいを余すことなく味わうには

プレス式が良いですね♪



カップは店名が入った角ばったデザインでオリジナリティがあります。

店名の「ボワット」が日本語で「」なので

採用したカップなんでしょうね!



ごろリンゴパイ

見た目に可愛らしいリンゴパイです♪

傍らにアイスにフルーツも添えられており

リンゴパイとの相性も良いです!



キャラメルりんごの秋がトー<季節限定ケーキ>

こちらも見た目が可愛らしいですね♪

料理は見た目や拘りも感じられるだけに

第一印象が非常に残念でなりません・・・

今度行く事があれば最初から最後まで

笑顔で居られるお店であって欲しいです!
関連情報URL : http://www.tamoya.com/
ブログ一覧 | 飲食 | グルメ/料理
Posted at 2015/09/16 14:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

連休2日目
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2015年9月16日 15:04
ボワットカフェ何回か行きましたが、そんな思いをしたことはなかったですね(;^_^A

人気カフェはなかなか手が回らないところも多いです。
コメントへの返答
2015年9月16日 17:20
ボワットカフェは評判も悪くないので

期待してた分ガッカリ感は否めませんが

たまたま巡り合わせが悪かったのかも?!

次回行く事があればまた違った印象で

楽しめるかもですね!
2015年9月16日 17:53
大分名物~とり天←と、うどんのコラボが泣ける(TρT)


普段ならカボスポン酢にカラシ付けて食らいたいが(`ρ´ゞ


プレス式←は微粉が入ってしまうのがちと苦手ですがA^_^;)
コメントへの返答
2015年9月17日 9:07
コメントありがとうございます♪

大分の方なんですね~!

唐揚げも全国区になってて高松にも

大分名物のお店があります^^

カボスポン酢美味しいでしょうね♪

プレス式は確かに微粒子があるので

好みが別れる所ですね~!
2015年9月17日 10:21
美味しかったね❤今度は違う事を祈ろう🎵
コメントへの返答
2015年9月17日 13:02
毎回やったらお客さん来なくなるからね!

今度は楽しく過ごしたいね♪

プロフィール

「【2023年1月29日オープン✨】ぶつぎりたんちゃん 新田町店 http://cvw.jp/b/890315/46748168/
何シテル?   02/15 20:30
スターゲイザー☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/29 10:28:45
 
Open4 
カテゴリ:クラブ
2013/01/06 14:01:03
 
プロジェクトF 
カテゴリ:ショップ
2012/05/17 14:29:32
 

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド 通勤鈍足レッシルG3号 (ダイハツ テリオスキッド)
爺様の車。 現在乗っていないので可動維持のため週一限定で通勤に使用。
三菱 FTO 三菱 FTO
エアロクラフトKAZE Fバンパー、Fフェンダー、ボンネット、サイドステップ デポ社製 ...
その他 自転車 その他 自転車
Panasonic MTB (Black X Silver) シマノ製 ギヤ パナソ ...
ダイハツ ムーヴ O'CARMOVE (ダイハツ ムーヴ)
オカンのムーヴ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation