
みなさんどぉもMカジですっ

今日のあいさつは
意味もなく落ち着きがありません

ワラ
今日の青森は
びちゃびちゃした雪が降ってます
これで最後の雪かな…??
あと一回くらい
ドカッ…

と
降りそうだけどね~
(* ̄∇ ̄*)
どっちにしても、春が近づいてきている今日この頃…
Mカジ…チャレンジしてみました
初体験

(*´∀`)ハァハァ
うすうすの………
ゴム

を装着………
( *´д`)ハァハァ
アレッ
そこの健全男子ッ
なに想像してんの




ワリャ
ゴムってタイヤの事だよ

ナングカングの165/35R17タイヤ

Mカジの近所では、
ナングカングを組んでくれる店がありません
あるのかもしれないけど、よく知らないとこに頼むのも気が退けるし…
何よりお金がもったいない


ワラ
てなわけで…
自分でやっちゃいました

初の扁平タイヤ…

乗用車の45とか40は組み換えたことあるけど、
165の40とか35は、薄すぎて怖い

でも、やるしかねぇぜ

アルミに傷がつかないようにマスキングでリムを保護して~
40扁平のタイヤを外して~
リムからエア漏れしてたから、
リムにこびりついたタイヤのカスを削って綺麗にして~


35扁平のタイヤにクリームたっぷり塗って滑りを良くして~
(*´∀`)ハァハァ
気合いタップリにタイヤをぶちこんで~

フンッ



空気入れて~



ホイールバランス調整して~

完成ッ

やればできんじゃぁん


(途中でタイヤ入らなくて、一回諦めたのは内緒

ワラ

)
あれ?一本30分くらいで完成できるんだ

テケテケッテッテッテ~
Mカジのレベルが上がった



「165/35タイヤの組み換え」を覚えたッ
傷とか怖いから他人のタイヤはやりたくないけどね~

ワラ
自分ので練習あるのみぢゃ



それでね…
うすうすタイヤ…イイ感じなんです
リア6.5Jの引っ張り感…たまんねぇ~
空気圧の管理はしっかりしないとっ

あとはリムをやっつけないように気を付けます

さて…そろそろイジリーMカジ復活しようと思いますよッ

マイペースでゆっくり行きま~す

あ…それから
セルシオ20後期のプラモが、とりあえず完成しましたよっ
後で愛車紹介に追加しときます

でわまたね

ごきげんよう

ブログ一覧 | クルマ

Posted at
2011/03/24 21:51:09