• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HS 27のブログ一覧

2023年05月03日 イイね!

運転が本当に楽しいクルマです。

運転が本当に楽しいクルマです。クルマ好き、運転好きなら、必ず満足するクルマだと思います。
Posted at 2023/05/03 20:34:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月14日 イイね!

48V マイルドハイブリッドエンジンです。

48V マイルドハイブリッドエンジンです。全ての要素で、高い質感と満足度が感じられると思います。
Posted at 2021/03/14 21:48:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年08月04日 イイね!

G01X3 最悪の対応

滋賀県大津市在住です。
大変、怒りを感じる事があったので、報告させて下さい。

2月にG01X3 Mスポーツに乗り換えました。
納車後、1カ月より、トラブル続きです。
先ずは、エンジンが冷えてる時の、「ゴゴゴゴ.. 」という大きな異音。数分後には消えるのですが、当初は原因不明で、結局対応まで2カ月かかりました。原因は、冷却水のバルブが開くまでの共振だと説明を受けました。
同時期から、1300回転位からの「ガガガガ…」というエンジンからの異音。上記の異音の原因が不明だったため、しばらく放置、上記異音が消滅後も続くため、ディーラーで、オイル交換、添加剤投与、CPリセット等で対応するも、やや症状が軽減した印象はありましたが、根本的には治癒しません。その他、きしみ音多数、樹脂パーツが振動で外れる、又、リコールで予約して入庫してるのに、必要な部品が無いとの考えられない理由で作業が出来ない、雨で濡れるとセンサーが誤作動するのか、自宅の駐車場に何回入れなおしても、ブレーキがかかり入れない等、まあ、色々ありました。
その中で、ATの変速時の回転上昇が、納車後2カ月より発症しました。当初はごくたまに、1から2速にシフトアップする時に、ATが滑って回転が上がったような変速がありましたが、再現性は無く、上記の「ガガガガ.. 」という異音があるため気付くような状況でした。ディーラーの担当者と同乗、同じX3の試乗車とも比較、このクルマは、ある程度滑らしながら変速するのだと、意見が一致しました。
その後、やや症状がよく出るようになり、ディーラーでサービスのスタッフと同乗、回転が300回転位上がって変速する症状が一度でましたが、少しの上り坂で、負荷がかかった為との説明、平坦な場所でも症状が出る事、異音も伴うため、かなり嫌な印象と説明するも、「エラーも出てないし、ディーラーでやる事は何も無い。他のディーラーに持って行って見てもらっても良い」と、信じられない返答。
7月に入り、さらに症状悪化、1から2速、2から3速へのシフトアップ時、2000回転以下でも、毎回300回転位滑って変速するようになりました。シフトアップ回転が高いと、さらに症状は顕著で、それにエンジンの異音を伴うため、毎回「ガーッ、ガァ」というような異音&回転上昇、すごくストレスを感じます。ただ、気温が高くなった影響か、日によっては、全く異音が出ない日があったりします。
再度ディーラーに預けるも、「滑りでは無い。メーカーが対応策を出さないと、やれる事は無い」との事。
自分でも、メーカーのお客様相談室に連絡し、責任ある人からの回答を求めたところ、「X3でシフトアップ時の回転上昇は確認したが、故障では無い」との回答のみで、これで正常と言えるのかの質問にも、「現時点では、故障では無い」との回答のみ。

担当者との話し合いの中で、一度は、ディーラーの所有車の交換の提案があり、喜んで同意しましたが、すぐに撤回されました。上司に怒られたのでしょうか。
ディーラーでも同様の回答しか無いため、キシミ音と全てのCPのリセットをお願いして、さらに預けてたところ、突然に東京からメーカーの人間が、現車を確認しにくるとの連絡。期待しましたが、結局、ATのシフトアップ時の回転上昇は、故障では無く、制御であるの答えのみで、「新車で購入し当初はこの症状はなかったが悪化」「現代の車としてこの制御は故障ではなくてもおかしいのではないか」との問いかけに対しても、回答は無く、「故障ではなく制御である」の一点張りで、全てのG01X3で発症してるとの事でした。オーナーの皆さん、本当にそうなんですか?教えてください。
僕の車は、異音と共に回転上昇するので、目立つのでしょうか?
確かに、試乗車のX3でも、同様の回転上昇は発症してます。
ディーラーからメーカーに、故障、異常では無いとの書面での回答を依頼したところ、「異常では無い事についてそんな事は出来ない」という、信じられない回答だったそうです。

ディーラーも、メーカーが対応しない事は何もできないと。
ディーラーに、書面での故障や異常で無い事の証明を依頼したところ、メーカーが書かない事は書けないと、またも信じられない、でも、ある意味予想通りの回答でした。

メーカーが、「故障では無いが、確かに制御としてはおかしいので、時間がかかっても対応していく」とでも回答してくれたら、今後の改善を期待して、ストレスを感じながらも乗ろうと思ってましたが、この対応では、乗り続ける気になりません。
BMW の保証って何を意味するのか本当に疑問です。
本当に正常だと言うなら、なぜ書面で書けないのでしょうか?

ディーラーに、買い取りを打診するも、単なる中古車扱いです。

このように症状が悪化していってる状況で乗る事はできません。
700万円以上の定価の現代の車が、普通のシフトアップができないのを、制御であるとしか回答しないのは納得できませんし、書面で正常と証明するのを拒否するのは、余程後ろめたいのだと考えてます。
今、全力で原因解明、対応をやってるのかもしれませんが、お金のかかる事だと予想できるので、納車済みの車には対応する気がなく、そのうちに、対応した車を黙って販売して行こうとしてるのでしょうか?
BMW の車は大好きでしたが、メーカーに対する信頼感は無くなりましたし、ディーラーは、お客よりメーカーにしか配慮しない事はよくわかりました。

担当者に、「今後、購入希望者に説明するのか?」「全国のディーラーに、何か通達はあったのか?」と質問したところ、そもそも異常では無いとの判断なので、何も変わらないようです。

長文、失礼しました。
オーナーの皆さんの車のシフトアップは、どうですか?全部の車で発症してるは本当ですか?
購入検討中の方々には、参考にしてあただければ嬉しいです。
Posted at 2018/08/05 00:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月29日 イイね!

エアコン使用時のフロントガラスの曇り

夏場の、オートエアコン使用時のフロントガラスの曇りは、メルセデスだからと諦めていました。
モード変更で、ガラスに当たらないように変更する事もよくありました。

今回、みんカラで、Aクラスのブログを眺めていたら、やっぴっぴさんが、ディーラーで設定変更してもらって、改善したとの記事を発見(°▽°)

早速、ディーラーに行ってみました。
ディーラーも、情報としては知らなかったのですが、コンピューターをつないで、色々な設定項目の中の、「熱帯ですか?」を、「NO」から「YES」に変えるだけの事です。所要時間10分位の簡単作業です。

まだ、色々な条件下で試せてませんが、オートで全く雲らなくなりました。冬場に何か不都合があるかもしれませんが....(^_^;)

興味のある方は、試してみて下さい。
Posted at 2014/07/29 19:10:45 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2014年04月02日 イイね!

PPT装着

PPT装着かねてから興味のあったPPTを購入しました。一度は、CLAのアクセルの反応にも慣れて、必要無いと考えましたが、やっぱり、ギクシャク感を改善したくなり、購入してしまいました。
取り付けは、アクセルペダルを外すのに、ラチェットが無いとめんどくさいですが、ボルトを1本外すだけで、簡単にできます。所要時間は20分程度です。Aクラスの方のブログが参考になりました。
コントローラ―は、センターコンソール付近に付けておられる方が多いようですが、運転席の右下が、コードの取り回しも楽で、スッキリ感があると思います。
クルマの反応が良くなり、お勧めです。
Posted at 2014/04/02 02:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やっぱりポルシェは一味違います。 http://cvw.jp/b/892095/46929470/
何シテル?   05/03 20:34
HS 27です。 BMW X5からマカンGTSに乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUMICO / 住鉱潤滑剤 モリブデンコート5555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/25 02:07:59
コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/18 21:21:47
まぁ、跳ねあげスタイル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 11:12:34

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
運転が本当に楽しいクルマです。 ポルシェはやっぱりスゴいですね。
BMW X5 BMW X5
X3からX5に乗り換えました。
BMW X3 BMW X3
BMW X 3 Mスポーツに乗り換えました。
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
プジョーRCZからメルセデスCLAに乗り換えます。6月に予約したのですが、エディション1 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation