• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

ミラジーノのホイール(キャップ)を変えてみた。

ミラジーノのホイール(キャップ)を変えてみた。 ミラジーノのホイールを見た目だけでもと思い、
ホイールキャップを新たに購入することにしました。
純正は鉄チンに13インチのホイールキャップがついてるだけなので、
新たに13インチ用のホイールキャップを探して交換しちゃいます。

IMGP1866.jpg
↑見つけたのが、BOONY WHITE(ブーニーホワイト)というホイールキャップ。お値段は4本セットで約1万円。
ホワイトリボン風にキャップ側に白の塗装がされてまして、
装着するだけでそんな風に見えてしまうという優れもの!(笑)

IMGP1919.jpg
↑さっそく取り付けちゃいます。
純正のホイールキャップを取り外してブーニーと並べてみました。

IMGP1923.jpg
↑ビフォー&アフター。リアが純正ホイールキャップで、フロントがブーニー。
おぉ・・・可愛いぞこれ!

IMGP1935.jpg
↑リアにもブーニー装着!遠くから見るとかなり良い感じにまとまってます~

IMGP1964.jpg
↑ホワイトリボンタイヤを履いてるみたいよー(笑)

IMGP1990.jpg
↑写真だと分かりにくいかもしれませんが、
キャップ中央部分の一番でっぱってる部分はフェンダーからはみ出ちゃいます。

足元の印象ががらりと変わり、自分としては満足です~。
お値段も妥当かな~と思います。これ以上の金額なら考えるけど。。
デザインもミラジーノとの相性も良くて可愛らしいです~
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/19 02:40:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寅次郎相合い傘!^^
レガッテムさん

秋のドライブどこに行く!?🚗
HID屋さん

秋探し
blues juniorsさん

道の駅「天城越え」
すっぱい塩さん

あれ?俺だけ?💦
usui771さん

イノシンの群が…
THE TALLさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 7:49
また遊びにきちゃいました♪(笑)



私はムーンのホワイトウォールタイヤを履いているんですが…白く維持するのが大変なのでブーニーもいいですね♪(= 'ω'=)


とってもポップ&クラシックで素敵です!(b^ー°)
コメントへの返答
2010年11月19日 16:12
麻弓ジーノさん、こんにちは!

なかなかいい感じに収まって気に入りました~。
ゴムは綺麗に維持するの大変ですよね。
ホワイトレターのタイヤを履いてたときも、文字の部分を綺麗に維持するの大変だったので^^;

あとは、どれくらいこの輝きを維持できるか・・・
半年はもって欲しいな~

プロフィール

coze55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
2005年11月うちにやってきたブレイザー。 早いもので6年目突入。もうすぐ10万キロで ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2010年10月にうちにやってきたミラジーノです。 嫁のファーストカーになります。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation