• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月10日

富山探訪記(北陸ハチマルミーティング編)

富山探訪記(北陸ハチマルミーティング編)











えー、先週は土曜の夜から遠征してました。



事の発端は夏に計画していた山形遠征から。


行く気マンマンだったのですが、その直前に淡路で調子に乗ったためエアコン死亡…
サタク☆氏とhiro4188氏に3回ずつ土下座をし、山形遠征は一旦保留となってしまいました。


その後、リベンジ・THE・山形☆を計画するも、目前で2度目のエアコン死亡…
サタク☆氏に8回土下座をし、またもや保留に。


それでも心優しいサタク☆氏は今回の北陸ハチマルミーティングに誘ってくれました。


「今度富山で北陸ハチミーあるけど、行ぐべ?」
「今回もドタキャンしたら、全力でサクランボさ投げつけっかんな?」

そんな素敵な言葉を添えて…。




正直僕、北陸ハチマルミーティングの存在も知らなかったんです。
そもそも富山ってドコ?状態。


調べてみると距離的には片道500kmも無い。
しかも今回は「トンボ帰りじゃなく1泊してゆっくりしよう」の計画です。


淡路より近いし、こりゃ余裕だな(ちょっと麻痺してる)と二つ返事でOKしました。
あ、いや、OKさせて頂きました。




そして迎えた土曜の夜。
ちゃちゃっと準備をして、21時過ぎに出発。





早すぎたかな?とも思いましたが、結果これくらいで正解でした。
途中の関越自動車道で土砂降りと霧に襲われ、さっぱりペースが上がらなかったんですよね。
それに加えて深夜&対向2車線&轍ですので、恐怖以外の何者でもありませんでした。


そんな状態だったので、道中の写真はほとんどナシ。
まぁ撮っても夜中ですからね。




唯一どこかのSAで撮ったのがこれ。

ダッヂ?シボレー?の6輪&キャンピング牽引。






実物はインパクトが凄かったです。




休憩を挟みながらゆっくり向かい、待ち合わせの「道の駅 新湊」に着いたのが夜明け頃。
距離的には楽なハズだったんですが、全然楽じゃありませんでした。





この頃はまだ「屋外イベントはちょっとキツいな…」と思うような天気でしたね~。
写真でも結構雨が強いのがわかりますかね?
サタク☆氏は先に到着し、仮眠されてましたので僕もココで一眠りする事にしました。





…ふと目が覚めると、外から僕の可愛い寝顔を見ている人が2人…


こえーよ!
サタク☆氏は分かるけど、もう一人誰だよ!?
そもそもココどこだよ!?


若干寝ぼけながらよくよく見ると、何とhiro4188氏でした!
何でも出張がなんたら(関西弁があまり理解出来ませんでした)らしく、サプライズ登場!!




そうこうしているうちにサタク☆氏のお友達のコスヒロ☆さんも合流し、プチオフ状態に。








道の駅 新湊で朝ごはんを食べつつ談笑し、会場に向かいます。





コスヒロ☆さんのおかげか、少しずつ雨も小降りになってきました。




会場に着いてまず目に入ったのがこちらのクルマ。





ハジメちゃん!!
竹ヤリもちゃんと排気してる!





これはスゲー!!
カッコイイ!


こちらの車両のみ「架空のナンバープレート」でしたので画像修正しておりません。
オーナーさんと運営の方々の名誉のために「積載車で搬入されていた」事も付け加えておきます。




ここからは気になったクルマの写真をずらずらと…





























思いっきり趣味が偏ってますね。
ほぼ全台撮ったと思うのですが、なにしろ膨大な数なのでこのへんで。

残念ながら81は僕しか居ませんでした(泣)



心配していた雨も日中は降らず、暑すぎず寒すぎずで絶好のイベント日和でした。
これだけの台数が集まるイベントは初めてでしたので凄く楽しかったですね~
主催者様、運営に携わられた方々、参加された皆様、お疲れ様でした。





イベント終了後、僕らは宿泊先のホテルイナホへ。



値段の割にサービスもよく、メシも美味く、なかなかよかったですよココ。

3人で呑みながらメシを食べ、夜は更けて行くのでした…





次回、大人の社会科見学編へ続きます。

ブログ一覧 | 81 | 日記
Posted at 2013/09/10 14:24:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2013年9月10日 17:15
初コメ失礼します(^-^)/


日曜日はお疲れ様でした(*^^*)


少しお話もさせて頂きありがとうございました(^人^)


またイベントでお会いした時はよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2013年9月10日 21:43
はじめまして!

先日はお疲れ様でした。

クレスタ、舐めるように拝見させて頂きましてすみません(笑)

こちらこそ、またお会いできた時には、是非よろしくお願いいたします!
2013年9月10日 22:14
こんばんは♪

先日は最後までご一緒させていただき誠にありがとうございました!

ビぃ様の素敵なお人柄に感動いたしました!

これから季節は変わりますがどうぞお身体をご自愛くださいませ。

追伸、失礼ながら車庫入れは練習された方が良いと思われます。
コメントへの返答
2013年9月11日 0:34
お疲れ様でした!

なぜか「ビぃは車庫入れが下手」的な空気になってますので補足させて頂きます。

ヘタはヘタでも、この絶妙さが肝心なのです。
下手すぎると事故ですし、上手くても何の話題にもならないはずです。

僕くらいのレベルになると「そんなクルマ乗ってるのに車庫入れ苦手とかカワイイ!抱いて!」となるんです。
全ては計算の上です。
2013年9月10日 23:18
先日は、最後の最後までご一緒していただき、ありがとうございました(´▽`)ノ

楽し過ぎて、あっと言う間の2日間でしたね♪


ていうか…そんなこと言ってないし、方言がオカシイですwww
コメントへの返答
2013年9月11日 0:37
お疲れ様でした!
最後の最後までありがとうございました(笑)


……そうですよね!言ってませんよね!
大丈夫です!!言ってませんから!!

プロフィール

「帰宅!皆様お疲れ様でした!」
何シテル?   05/25 01:35
81マークⅡ 2.0グランデGに乗ってます。 ハイソカーと言うほど古く無い。 VIPカーと言うほど新しくも無い。 街道レーサーと言うほど気合が入ってな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
広島からはるばるやってきました。 走行33000km、ワンオーナーの前期G。 悩んで悩ん ...
ヤマハ JOG CG50 ヤマハ JOG CG50
生まれて初めて買った愛車。 フルノーマルから自作でコツコツと今の姿に。 放置期間を経て ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
AF35で味を占め、カスタム車2台目。 最後の原チャリ。 未だ仕上げ中… ・デイトナ ...
ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
旧車から突然カスタムに目覚め、フルノーマル車をヤフオクで購入。 今ドキを目指し自作でコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation