• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぴー@アテンザどぅでしょう!の"美魔女さま" [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2019年7月8日

ATF 圧送交換 2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
またまた、茨城県のつくばみらい市の滝本電機商会さんでの作業です。

ここは滝本さんがこだわって作業されるので、同じ作業でもひと手間加えられてて、おーすげぇと思うばかりです😁

な訳で今回はATFの圧送交換をお願いしました。

実は圧送交換は2回目で、前回は福岡にすんでるときに作業済みです。

4万キロくらいは持つと思うという話だったので、前回から4万記録らいで交換しました😊

さて効果はいかに!?!?

※写真は滝本電機照会さんからの頂き物です
2
まずはクーラーラインの戦場から。やっぱり4万キロも走るときったないです。
3
赤丸が抜いたATF です。めちゃ汚れてますね。
ちなみに前回もNC-65。大好きなニューテック製です。
4
一気に交換せずに、半分入れて回して汚れを落としてという、方法で作業されます。

前回ほかのとこではプレ洗浄で、安いATFを使いましたが、こんかいはすべてNC-65でやっちゃいます。

実はまわしはじめ、古いオイルが一番右のフィルターを通るときシャバシャバで、粘度もない状態だったそう。

使い方も都市部がメインになってATにも負荷がかかるようになったのか。夏の暑さで、劣化が進んだのかは謎ですが、フィーリングが悪くなり始めたのは3万キロくらいから。

やっぱり定期的な交換は大切ですねぇ。高級高性能のNC-65ですら
これだから、無交換で大丈夫なわけないですね😅普通の純正のATF無交換だと、マジで壊れるんだろうなって思いました😅
5
ほらだんだん一番右のフィルターのところのオイルがきれいになっていきます!
回していくとオイルも新しくなりシャバシャバはなくなります。
6
一番左が新油です。NC-65はこんな色してるんですねぇ😁
確かこのアイシンのATは容量7リッターほどです。
7
GH アテンザは?(うちのは四駆で6ATでアイシン製)ゲージがついてますので、湯量をチェックして微量に微調整をして完了です。

もっと汚れてたりすると使う量も増えるそう。特にトラブルがあっての入庫ではなかったのですが、いい感じによくなりました。
8
ほんと交換してから、気持ち悪いくらいにするすると変速します。ギアダウンしたのもわかりにくい。笑

アクセルを抜いたときのショックも少なく、定速巡航の時なんかとっても静かです。

と思いきや、がっつり踏んだときもしっかりついてきてくれます。
7200回転までしっかり回して変速したときもスムーズ。

ほんといいオイルです。

リバースに入れたときの振動も減ったし、とてもフリクションロスはなさそう。

ただダイレクト感や変速感を求める方はZR-51改をおすすめします。

今回は洗浄も含めNC65だったので、純度も上がったと思われます。
次回は3万キロで変えようと思いますが、果たしてその時はどうなるか楽しみです☺



もう、ニヤニヤがとまりませんね!

ずっと換えてなくて今さらって思ってるかたも一度相談だけでもされてはいかがでしょうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シートカバー取付

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

ドアストライカーカバー取付

難易度:

バッテリー交換

難易度:

エアフロセンサー清掃

難易度:

アンダーカバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年7月8日 10:10
うんうん!やっぱりメンテナンスが大事ですよね🎵(  ̄▽ ̄)たけぴー君の愛車は幸せもんです🎵
コメントへの返答
2019年7月8日 14:08
定期メンテナンスは大切ですねー!
車ももちろんですが、ヘンなとこでとまっちゃう方が怖いので。笑
いろんな油脂類試してると楽しくなっいゃいますよー😁

プロフィール

「@TSUN さん
まじすかー!それだとかなりうれしいです😃」
何シテル?   07/27 21:38
たけぴーです。 アテンザスポーツワゴンにのってます♪ほとんどみない4WDです♪ 家族の車はレヴォーグです。どちらも赤のステーションワゴン!! 近所では消防...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

焼肉オフ開催します!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 00:46:30
HighWorks ダックテールトランク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 19:49:15
研磨とコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:23:11

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツワゴン 美魔女さま (マツダ アテンザスポーツワゴン)
2010年12月12日に納車されてまる14年が経過。走行距離も280,000キロオーバー ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NC以来のロドちゃんです。 デモアップ。 ちょっとパワーがほしく2Lに。 幌で2Lがあれ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
やっぱりこちらも真っ赤! シートヒータもついて快適マンですよ! ※買ったと見せかけて ...
クライスラー 300C(セダン) イービルくん (クライスラー 300C(セダン))
カナダにいたときに短期間で乗ってた車でした。 大排気量で長距離も楽しかったです! 直線 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation